アメリカ発。夜間光ってライトにもなるウォーターボトル「アクアライトウォーターボトル」がクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
プラネットバイクより、エクストリーム出勤の動画が公開された。アメリカに拠点をおく、プラネットバイク。社員が自社のファットバイクに乗って、出勤する様子を描いている。
男子テニスのATPツアー・ファイナルの準決勝で世界ランキング5位の錦織圭と世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチが対戦した。
アルゼンチンのステージレース、2015年ツール・ド・サン・ルイスが1月19~25日にかけて開催される。11月13日に参加26チームが発表され、マーク・カベンディッシュやミカル・クビアトコウスキーらのトップ選手も参戦予定であることが明らかになった。
フルクラムのホイール、レーシング5とレーシング7が、新しくワイドリム使用になり「レーシング5LG」「レーシング7LG」としてリリースされた。取り扱いはカワシマサイクルサプライ。
チームスカイとジャガーのコラボイベントで、男女一人ずつの一般サイクリストがこのオフに行われるスペイン・マヨルカ島でのチーム合宿参加権を獲得した。
中日の取組結果。逸ノ城、星を落としたくない取組で、立ち合いの変化、左をさされて寄り切られる。勝ちを意識しすぎたことが黒星につながったか。
14日に行われたホンジュラス戦で、2014年ブラジルW杯以来初めて日本代表としてピッチに立った遠藤保仁。圧倒的な存在感を敵味方双方に見せつけた。
テニスのATPワールドツアー・ファイナルは大会7日目が行われ、男子シングルス準決勝で錦織圭とノバク・ジョコビッチが対戦した。試合は世界ランキング1位のジョコビッチがセットカウント2-1で勝利し、3連覇を目指し決勝に臨む。
日米野球第3戦は15日に東京ドームで行われ、日本がメジャーリーグ選抜をノーヒットノーランに抑え3戦3勝とした。
元千葉ロッテの渡辺俊介が自身のブログで南米ベネズエラのチームと契約したことを発表した。
軽快で便利な自転車に乗ったことない人にその良さや便利さを知ってもらう「第3回 空堀自転車試乗会」が11月30日(日)、大阪市中央区の空堀商店街でNPO法人高齢者外出介助の会を主催に開催される。
九州場所 7日目取組結果。今場所、好調の勢と逸ノ城の取組では、逸ノ城が上手十分で勢を圧倒した。勢は巻き返して両差しを狙ったが及ばず。逸ノ城の快進撃は止まらない。
昨年9月に発売されたiPhone 5s/5c以来、国内のキャリア3社がアップルのiPhoneを取り扱うようになった。iPhoneを購入した後のアフターサービスにもキャリア3社の違いが表れてくることを知っておきたい。
イギリス発。ハイセンスで、価格が安くて、メンテナンスがしやすい、3拍子そろったシンプルな自転車プリシティバイクがクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
震災の影響で長らく中止されていた宮城県女川町の「名物マラソン」が、4年ぶりに復活した。「女川うみねこマラソン」の小学生の部のみが11日に実施され、町立女川小学校の生徒たち251人が、晴れわたった女川の地を駆け抜けた。
カナダ、カルガリー発。スキー自転車の魅力を発信すべく動画を作成するため、資金調達に挑戦するアントン・ヤブニー。クラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
オランダ発。どんな悪天候でもサイクリングを楽しめるヴァーチュリアルサイクリングがクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
ブリヂストンサイクルは、従来より重量を約20%軽量化した新開発のドライブユニットを搭載する、2015年モデルのホーム系電動アシスト自転車「アシスタDX」を、12月上旬より全国の販売店を通して発売する。
ヤマハ発動機の柳弘之社長は11月13日、2014年から本格的に再開した電動アシスト自転車の駆動ユニットの欧州向け輸出が、2015年には倍増するとの見通しを示した。
カナダ、オタワ発。忙しい現代人がフィットネスを続けるための知恵が集約された「ランダムアクツフィットネス」がクラウドファウンディングに登場した。
ブリヂストンは11月14日、「CAIS」コンセプトに基づき、タイヤの摩耗状態(残り溝の深さ)を推定する技術を開発したと発表した。CAISとは、タイヤから接地面の情報を収集、解析し、路面情報やタイヤの状態を把握する、同社独自のセンシング技術の総称。
近年のロンドンの食のブームは、タパス・スタイルのレストランだ。
ライフメディアのリサーチバンクは、10月31日~11月5日にかけて、10代~60代の全国男女を対象に、「スポーツに関する調査」を行い、1,200件の有効回答を得た。
中国、北京発。バックパックにも収納可能な、5kg以下の折りたたみ式電動自転車がクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
JTは、「どんな場面でも本当においしいコーヒーを」を目指すルーツブランドより、苦みの旨さを楽しめるボトル缶コーヒー、ルーツ「ハードウェイク」を11月24日より全国で新発売する。
東京都目黒区にあるビアンキカフェ&サイクルズでは、11月5日から11月30日にかけて「LIQUIGAS Bianchi Cafe(リクイガス・ビアンキカフェ)」を開催中だ。
気象庁は11月12日、御嶽山の火山観測用として監視カメラなどを臨時設置することを発表した。これによって御嶽山の火山活動の動向を探る。
映画『紙の月』主演の宮沢りえが11月13日(木)、東京・ミッドタウンのクリスマス・イルミネーションの点灯式に出席した。
昨季マンチェスター・ユナイテッドを率いた監督、デービッド・モイーズ氏が、スペイン1部リーグのレアル・ソシエダで新監督に就任すると発表された。
トレックファクトリーレーシングとして、初来日した2014ジャパンカップサイクルロードレース。チームの滞在をダイジェストでまとめた動画がSNSで公開されている。
南アフリカのプロコンチネンタルチーム、MTNクベカが11月23~30日に南アフリカのワイン農園「スパイアー・ワイン・ファーム」を拠点として合宿を開催することを11月13日に明らかにした。
スペシャライズド東京では、契約アドバイザーの竹谷賢治さんが講師をする「ペダリング実践講座」の参加者を募集している。竹谷さんはマウンテンバイクの全日本チャンピオンに4度輝き、アテネ五輪代表などの経歴を持つ。
前ロード世界王者のルイ・コスタ(ランプレ・メリダが)が母国ポルトガルの男子アスリート・オブ・ザ・イヤーに選出された。
イタリアのランプレ・メリダは、31歳のイタリア人スプリンター、ロベルト・フェラーリと2015年の契約延長を結んだことを11月13日に発表した。
ティンコフ・サクソのキリマンジャロ登山合宿、チーム一行は4日目はわずか数時間の睡眠で深夜に山頂へ向けて出発した。
FA宣言し、ロッテ以外の他球団からのオファーを待っている成瀬善久投手のヤクルト行きが濃厚ではないかとの見方が強くなってきている。
ヤマハ発動機の柳弘之社長は11月13日、消費増税の先送り観測が広がっていることについて「現実的な着地点かと思う」との考えを示した。
サッカー日本代表の本田圭佑選手が、14日に行われる「キリンチャレンジカップ 日本代表vsホンジュラス代表」戦で、募集されたファンからの質問に答えるという企画を行う。
ティンコフ・サクソのキリマンジャロ登山合宿。3日目の11月3日朝、チームの一行が目を覚ますと青空が出迎え、雪をかぶったキリマンジャロ山頂の姿を望むこともできた。