イタリアンブランドのノースウェーブはオレンジ、グリーン、イエローなど大胆な配色を施したマウンテンバイク用シューズを発売する。取り扱いはインターマックス。
シンクタンクフォトは、同社の10周年を記念してローリングカメラバッグ「エアポートインターナショナルリミテッドエディションクラシック」を限定発売する。発売予定日は11月20日。取り扱いはカメラ用品を取り扱う銀一。
au損保がYouTubeの「あうてChannel」で公開している「こぐまの自転車マナー教室」。そのシリーズとして展開されている「こぐまがとおる」にトレックファクトリーレーシングの別府史之が登場した。
昨シーズンのシクロクロス・ワールドカップ王者、ラルス・ファンデルハール(ジャイアント・シマノ)が胃腸炎のため11月22日のUCI2014-15シクロクロス・ワールドカップ第2戦ベルギー・コクスアイデ大会の欠場を直前になって発表した。
ランプレ・メリダのスター選手、ルイ・コスタとフィリッポ・ポッツァートの台湾滞在を振り返る動画が公開されている。
ここ数日の欧州メディアは、アルゼンチン代表リオネル・メッシに関し、バルセロナ退団の可能性を報道し続けている。
時計ブランド「タグ・ ホイヤー(TAG Heuer)」がテニスプレーヤー錦織圭を招いたチャリティーイベント「KEI for KIDS by TAG Heuer」を11月21日、松屋銀座屋上特設会場にて開催した。
スタンドアップパドルボード全日本選手権で、金子ケニーが優勝した。神奈川県で開催された選手権で金子は念願の優勝。去年の選手権では2位だっただけに嬉しい結果となった。今回の優勝により、世界選手権大会の出場権を得た。
それは17試合、日数にして368日ぶりの勝利だった。AFC西地区で0勝10敗、4位と低迷。昨年から続く連敗記録を16に伸ばしていたオークランド・レイダースが、7勝3敗で2位につけていたカンザスシティ・チーフスを破り、まさかの今季初勝利を挙げた。
SONYのアクションカム「HDR-AZ1」は30%程度小型軽量になりバイクのハンドルやヘルメット、デイバッグなどに取り付けやすく、ツーリングやレースなど、アクティブな走りにより使いやすくなった。
タックスからスマートフォンと連携可能なサイクルトレーナー「Bushido Smart」と「Satori Smart」が登場。取り扱いはインターマックス。
フランスのFDJ.fr(エフデジ・ポワン・エフエル)が、11月21日にSNSを通じて2015年の新ジャージを発表した。かつては白、ここ数年は青のジャージでお馴染みだったFDJだが、新ジャージはフランスのチームらしく白、青、赤のトリコロールカラーとなった。
国内外のプロ選手たちの足をサポートするイタリアンブランド、ノースウェーブ。ロードシューズの2015年モデルはカラーラインナップも豊富。ビビッドなものからシックなものまでそろっている。取り扱いはインターマックス。
モビスターはスペイン・パンプローナーでチームミーティングを開き、2015年シーズンに向けてレーススケジュールの作成や機材テストを行っている。
FUJI(フジ)の自転車をベースにしたカスタムバイクコンテスト「FUJISM AWARD 2014」のグランプリおよび各賞受賞者が発表となった。現在、FUJIの国内公式サイトで受賞作品が公開されている。
13日目取組結果、白鵬が1敗、鶴竜が2敗、日馬富士と稀勢の里が3敗となった。
スクーデリア・フェラーリは11月20日、来季のドライバー体制を発表した。かねてより噂のあったセバスチャン・ベッテルが加入し、キミ・ライコネンとともに戦う。
今季DeNAベイスターズから戦力外を受け、9日の12球団合同トライアウトに参加した冨田康祐投手に、大リーグのテキサス・レンジャーズがマイナー契約を打診していることが分かった。
楽天はニューヨーク・ヤンキースから、ゼローズ・ウィーラー内野手を獲得した。ウィーラーの移籍はヤンキースが保有権を譲渡する形で行われた。
ソフトバンクホークスはドラフト5位で指名した島袋洋奨投手と入団交渉を行い、契約金4000万円、年俸800万円で合意したと報道がなされた。
フランスのAG2R(アージェードゥーゼル)ラモンディアルが、スキー合宿の写真をSNSに公開している。
デンマーク発。自然のぬくもりを生かしたスマホドック「Acorn」がクラウドファウンディングに登場した。
宇都宮ブリッツェンは11月23日、同チームの使用するメリダの試乗会および選手との走行会をあわせた「MERIDA2015試乗会in宇都宮森林公園」を開催する。
ツール・ド・フランスでポイント賞を獲得したペーター・サガンがモトクロスバイクを楽しんだ様子をSNSにアップしている。
日本ハムからFA宣言していた大引啓次内野手が20日、ヤクルトスワローズへの入団を決めたとの報道が一斉になされた。
アメリカ発。骨電導技術を搭載、イヤホンやイヤーパッドなしに、音楽や電話を楽しめるサングラス「Buhel SOUNDglass」がクラウドファウンディングに登場した。
フランス人スプリンターのナセル・ブアニが、オフシーズンのトレーニングでボクシングに取り組んでいる動画をSNSで公開した。
鹿児島県鹿屋(かのや)市の鹿屋体育大自転車競技部が、11月22日に創部20周年を記念した感謝祭「鹿屋チャリンコパラダイス」を開催する。
南アフリカのMTNクベカは、UCI(国際自転車競技連合)から2015年シーズンのプロコンチネンタルライセンス更新を認可されたことを11月20日に発表した。
2015年シーズンにイタリア登録のプロコンチネンタルチームとして活動する「NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ」のチーム体制がNIPPOから発表された。
世界中で50万人以上が参加する世界最大の5人制アマチュアサッカー大会「F5WC THE WORLD FOOTBALL FIVES」が日本に初上陸する。
交通機関が日本ほど発達していないため、車がないと生活に不便さを感じるオーストラリア。しかし、車を持っていると必ず発生するのが登録料です。この支払いの時期がくるたびに、日本の車検制度の素晴らしさを感じます。
11月はじめに行われたティンコフ・サクソのキリマンジャロ登山合宿の動画完全版がチームから公開された。
ベルギーのヘント6日間レースは11月20日の3日目を終え、マーク・カベンディッシュ/イイヨ・ケイセ組(オメガファルマ・クイックステップ)は前日に続き2位をキープしている。
カザフスタン人選手ビクトル・オキシェフのドーピング容疑発覚について、所属チームのアスタナ・コンチネンタルチームは11月19日に公式サイト上で声明を発表した
アメリカ、サンフランシスコ発。スマートにキーを収納するための「キーディスク」がクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
カナダ、バンクーバー発。新しいスウェットパンツの形、「オールシーズンスウェッツ」がクラウドファウンディングのキックスーターに登場した。
アメリカ発。人間の運動をエネルギーに変換、電池を使わないライト「jmpLite」がクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
アメリカ、ニューヨーク発。トレーナーとの距離を縮めるWEBサービス「P2Pトレーナー」がクラウドファウンディングのキックスターターに登場した。
ツール・ド・ポローニュの記者会見に出席したロード世界王者のミカル・クビアトコウスキー(オメガファルマ・クイックステップ)が2015シーズンについて語った。