ドーピング問題で、ワールドツアーライセンス取り消しの危機にあるカザフスタンのアスタナ。チームのチーフドクター、ヨースト・デマーセネア医師は「我々はドーピングとの戦いの最前線にいる」と潔白を主張している。
富士通は「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)のブースにて、虹彩認証システムを搭載したスマートフォンのデモ展示を行っている。
ナイキは、シルバースポンサーを務める名古屋ウィメンズマラソンで、女性ランナーをサポートするプロジェクト「Re: RUN」を実施すると発表。ドキュメンタリーショートフィルムを公開した。
2013年と2014年のジロ・デ・イタリアで、2年連続の総合2位に入ったリゴベルト・ウラン(エティックス・クイックステップ)。チームメイトのジャンルカ・ブランビラとともに、2015年ジロ第14ステージの個人タイムトライアル(TT)コースを3月5日に試走した。
ベルギーのワンデーレース、2015年ル・サミンが3月4日にカレニョン~ドゥール間の201kmで開催。石畳で集団の人数が絞られる中、ベルギーのクリス・ボエックマン(ロット・スーダル)がゴール前の争いを制して優勝した。
ナイキ スポーツウエア(NIKE SPORTSWEAR)は3月8日、「ウィメンズ ナイキ スポーツウェア Spring 2015 シティコレクション」を発売する。
HTCは2日(現地時間)、MWC 2015で新フラッグシップスマートフォン「HTC One M9」を発表した。アルミ削り出し風のデザインは継承し、メインカメラは2000万画素に増強した。
JTBは、イタリアの老舗自転車ブランドのコルナゴ本社を訪問する「コルナゴ本社見学&ジロ・デ・イタリア観戦ツアー」の募集を開始した。
長野県初のトレックコンセプトストア『Sakura Bike Store』が3月7日に長野県長野市にオープンする。ロード、マウンテンバイク問わず経験豊富で、自転車好きなスタッフが常駐する。
子どもたちに「好きなサッカー選手は誰」と聞くと、決まってポジションが偏ってくる。ゴールを量産するストライカーか、華麗に攻撃を差配するトップ下。まばゆいスポットライトがあてられる選手に憧れる図式は、山形県においても変わらなかった。
エイチ・アンド・エム ヘネス・アンド・マウリッツ・ジャパンは、「モダン・エッセンシャルズ・セレクテッド・バイ・デヴィッド・ベッカム」コレクションの販売を開始し、キャンペーンムービーを公開した。
オートックワンが発表した2月の新車見積依頼月間ランキングによると、トヨタ『アクア』が2965件で、1年6か月ぶりのトップとなった。
東京都は3月2日、平成27年度東京都職員採用試験の選考日程と採用予定者数を発表した。採用予定人数は、全体で1,369人。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、事務区分は770人、技術区分も390人を採用予定。
日本サッカー協会が3月5日、バヒド・ハリルホジッチ氏と新たにサッカー日本代表監督の契約を結ぶことで、基本合意に達したと明かした。就労ビザの申請が間に合えば、3月27日のチュニジア戦は新監督の指揮で戦うことになる。
飛行機の翼の上で行うパフォーマンス、Wing Walk(ウィングウォーク)で世界中の人々を魅了している「ブライトリング・ウィングウォーカーズ」。5月3日に山口県岩国市の米国海兵隊岩国航空基地で国内発フライトを行う。
デンバー・ブロンコスのペイトン・マニングが3月4日、2015年シーズンも現役を続行する意思を明かした。スポーツ専門局ESPNなどが伝えている。
テレビアニメ『弱虫ペダル』とCASIOの「EXILIM」がコラボモデルを完全受注発売する。「ダイナミックフォト機能」ではキャラクターとツーショットが撮影できる。
ピレリは3月4日、F1 2015年シーズンの開幕4戦となる、オーストラリア、マレーシア、中国、バーレーングランプリ用のタイヤ選択を発表した。
大阪国際大学は、4月26日(日)に、「大阪国際大学 キッズサッカー教室 withガンバ大阪」を開催すると発表した。
ナイキは、3月5日より、「ティエンポ レジェンド V プレミアム」を発売する。
日本女子プロ野球リーグ東北レイアは、3月9日(月)より、日本女子プロ野球リーグ初となる「アカデミーコース生」の募集を開始すると発表した。
ドイツ発。持ち運び可能な水力発電機「Blue Freedom」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
石川県加賀市は3月4日に公式サイトを更新し、「ふるさと納税制度について」という文章を掲載した。
ナイキは、東京・渋谷に女性がスポーツにチャレンジできる期間限定スペース「NIKE WOMEN’S STUDIO」を3月3日にオープンした。
ザ・ノース・フェイスは、北海道・ニセコでスキー&スノーボードイベント「Weekend highlife in niseko(ウィークエンド・ハイライフinニセコ)」と「Weekend highlife in niseko for Family(ウィークエンド・ハイライフinニセコ フォーファミリー)」を開催すると発表した。
ファーウェイは、EEおよびクアルコム・テクノロジーと共同でLTEカテゴリー9のデモを実施し、英国ウェンブリー・スタジアムでのライブ試験において、下り400メガビット/秒を超える通信速度を達成したと発表した。
データスタジアムは、Jリーグ、Jリーグメディアプロモーションと協働し、Jリーグ「LIVEトラッキング」を開始すると発表した。
コガソフトウェアは、体のゆがみを計測できる「ゆがみチェッカー」を日本で初めて開発し、3月5日より販売を開始した。
オーダーメイドの旅を提供する旅工房は、9月12日にフランス・ボルドーで開催される「メドックマラソン」に参加するツアーの受付を開始した。
トラック世界選手権女子ポイントレースが、2月18日にフランスのサンカンタン・アンイブリーヌで開催。同レースで鹿屋体育大学の上野みなみ(大学院1年)は銀メダルを獲得した。
オージーケーカブトは、ストリートジェットブランド「BOB」よりオートバイ用ヘルメット「BOB-Z(ボブ-Z)」を発売すると発表した。
現地1日にキャピタル・ワン・カップ決勝でトッテナムを2-0と下し、チェルシーが第二次モウリーニョ政権で初となるタイトルを獲得した。
どこにスマートフォンなどの携帯端末があるかということを示してくれるカード型デバイス『iTraq』。持ち運びやすくカード形状であるためにリュックの端につけておくだけで、うまく活用することが出来る。
ナイキは、東京・渋谷に女性がスポーツにチャレンジできる期間限定スペース「NIKE WOMEN’S STUDIO」を3月3日にオープンした。
J1川崎フロンターレに所属する元日本代表MF中村憲剛選手が、3月4日に自身のTwitterを更新し、Twitterの認証マークがついたことを報告した。
アジアチャンピオンズリーグは3月4日、埼玉スタジアムで浦和レッズ対ブリスベン(オーストラリア)戦が行われ、ホームで0-1と敗北した浦和は連敗。グループG唯一の勝ち点なしで最下位に沈んだ。
ロードバイクとマウンテンバイクを中心としたトレックコンセプトストア『Ponga.(ポンガ)』が3月14日(土)、長野県諏訪市にオープンする。店内にはハイエンドモデルを中心に自転車を展示。松本圭店主こだわりのパーツをそろえ、トレックの試乗車も常時用意する。
ホワイトデーも迫った3月5日、東京都内で高級チョコレート「ゴディバ」を輸入販売するゴディバジャパンがホワイトデーイベント「GODIVA White Day 2015 ~ホワイトデーのあふれる想いを’Love Song’に乗せて~」を開催した。
メレルは、2015年春夏シリーズの第3弾を発表した。
アジアチャンピオンズリーグはグループステージ第2戦が3月4日に行われ、FCソウル(韓国)と敵地で対戦した鹿島アントラーズは、1-0で敗れ開幕2連敗となった。