阪神の和田豊監督は、右ヒジ痛で戦線離脱していた西岡剛内野手を、3月17日のDeNA戦から復帰させると明かした。西岡は開幕レギュラーに向け、数少ないチャンスを活かせるか。
3月16日に行われたセリエAの第27節。日本代表MF本田圭佑が所属するACミランはフィオレンティーナと対戦し、敵地で1-2と敗戦。本田は4試合ぶりのスタメンだったが得点に絡むことはできず、後半36分に退いた。
メジャーリーグ機構のロブ・マンフレッド・コミッショーナーは3月16日、永久追放処分中のピート・ローズ氏から、正式に資格回復申請を受けたと明かした。MLB公式サイトなどが伝えている。
3月16日に行われたDeNAと楽天のオープン戦。DeNAは三嶋一輝投手が先発し、6回を3安打無失点に抑えた。先発ローテーション入りに向け、中畑清監督へ猛烈なアピールだ。
GoProはプレス向けにカメラトレーニングセッションを開催した。本誌「CYCLE」はその取材会にてGoProの面白みを改めてレクチャーしてもらった。
テニスのBNPパリバ・オープンは3月16日、男子シングルス3回戦が行われた。錦織圭はフェルナンド・ベルダスコに6-7、6-1、6-4で逆転勝ちし、4回戦に駒を進めた。
ケイ・オプティコムが、新生活シーズン開始にあたりスマートフォンユーザー500名を対象に「『スマートフォンの利用』に関する意識実態調査」を実施した。
ドッペルギャンガーから子ども向け「キッズヘルメット DHL270-ML / DHL270-OR /DHL270-RD」が登場した。
アメリカ、アトランタ発。スマートフォンをタブレットのように使えるスマートフォン用タッチスクリーンディスプレイ「LIBERCOM」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
水上を走行できる、ある種"究極の"自転車「SchillerS1」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
アメリカ、サンフランシスコ発。スマートフォンやタブレットで幻想的なプリズム写真を撮るためのクリップ型レンズ「Trippy Clip」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
米国、ポートランド発。加速度計、 ジャイロスコープ、 LEDライト、音、および通信センサーを搭載したArduinoベースのデジタルペットロボット「Ringo」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
連続したロゴマークが目を引く期待の新作「SCRUB(スクラブ)」がバイクリボン社から新発売された。
新緑の美しい大阪府堺市の大仙公園と仁徳天皇陵の周回を走る「2015堺シティマラソン」が4月29日に開催される。参加申し込み締め切りは4月9日まで。
アメリカ、バーリンガムから、電動スケートボード「The Monolith」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
ドッペルギャンガーの自転車運搬用バッグ「輪行キャリングバッグ」に新色(DB-7)が加わった。
ログバーは、アメリカ・テキサス州オースティンで開催しているSXSW(サウスバイサウスウェスト)にて、指輪型ウェアラブルデバイス「Ring ZERO」を発表した。
ホテルウィングインターナショナル姫路は、世界遺産・姫路城をより楽しむためのランニングMAPを作成した。
大阪の中心地を会場に、スイムとランを組み合わせた「2015水都大阪アクアスロン大阪城大会」が5月10日に開催される。スイムは桜ノ宮ビーチ(大阪ふれあいの水辺)、ランは大阪城公園で行われる。
アメリカ、ニューヨーク発。財布を紛失から守るために最新テクノロジーを採用したクラシックデザインの財布「Where's Wallet」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
ネイキッドは、星野リゾート・トマムにあるアイスビレッジ内のスケートリンクにて、スポーツとアートが融合したアートワーク作品「SPORT & ART by NAKED」として、スケートを題材とした「SKATING」の展示を3月14日から開始した。
イギリス、ロンドン発。タブレットにインストールしたアプリでルールを設定して遊ぶことができるスマートボール「Hackaball」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
スポーツ向けサポート・ケア製品「ザムスト」を展開する日本シグマックスは、サッカーJ1リーグに所属する「湘南ベルマーレ」と4月1日にオフィシャルクラブパートナー契約を結ぶと発表した。
大磯クリテリウム第5戦が3月15日、神奈川県の大磯プリンスホテル特設クリテリウムコースで開催され、速くてきれいなユニット「ちゃりん娘」 に所属する太郎田水桜(たろうだみお)が一般女子Bの部で優勝した。
イタリアの2015年ティレーノ~アドリアティコ。3月16日の第6ステージはリエーティ~ポルト・サンテルピーディオ間の210km。スロバキア・ロード王者のペーター・サガン(ティンコフ・サクソ)が雨中のスプリントを制し、移籍後初勝利を挙げた。
フジ矢は、自転車整備に使える「ハンディワイヤーカッターHWC-6」を発売している。
5月2日に行われるマニー・パッキャオ対フロイド・メイウェザー戦において、両者が五輪方式のドーピング検査に応じ、事前の通告なく抜き打ちで血液や尿のサンプルを提出することに合意した。
ビーティージン・ジャパンは、高麗人参の主成分 ジンセノサイドを配合したエナジードリンク「カイロス」を新発売した。
日本シグマックスは、2015年4月中旬にザムストより、足首用サポーター「ザムスト FILMISTA ANKLE」を発売すると発表した。
元WBC世界チャンピオンの長谷川穂積選手が5月9日に再起戦を行うことが発表された。
エイベックス・スポーツは、広島東洋カープ所属「新井貴浩」の活動に係る営業・窓口業務に関して、業務委託契約を締結した。
クロススポーツマーケティングは、「3x3 PREMIER.EXE 2015」開幕にあたりトライアウト参加希望者を募集した結果、3月16日時点で87名から応募があったと発表した。
ヒッキーズは、2015年3月の新コレクションの発売を開始した。
テニスのBNPパリバ・オープンは3月15日、男子シングルス2回戦が行われた。第7シードのスタニスラス・ワウリンカが、ノーシードのロビン・ハーセに3-6、6-3、3-6で敗れる波乱があった。
テック・ワンは、実用自転車としては世界最小サイズの折りたたみ自転車「CARACLE-S(カラクル・エス)」を4月中旬に発売すると発表した。
白戸太朗のアスロニアがオリジナルバイクとしてエアロロードのAR113をリリースした。
ガンバ大阪は公式ツイッターで、3月18日(水)に万博記念競技場で開催されるACLブリーラム・ユナイテッド戦において、当日券窓口でオリジナルチケットを販売するとツイートした。
北京五輪自転車ロード・タイムトライアル銀メダリストのグスタフ・ラーション(カルトエナジー)が、3月14日にイギリス・マンチェスターでアワーレコードに挑戦。世界記録にはおよばなかったが、50.016kmのスウェーデン記録を樹立した。
3月15日、アマチュアサッカーの日本大会「アットホーム F5WC Presented by Ford in JAPAN」が開催され、3月1日に横浜大会で優勝した社会人チーム「柴田工務店」が大会を制し、世界への切符を手に入れた。
イタリアの2015年ティレーノ~アドリアティコ。3月15日の第5ステージで大会2連覇を狙うスペインのアルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)は、追走集団内の5位でゴールした。