田中社長はジンズミームのドライブアプリについて「法人各社から最も問い合わせが大きものでした」と語る。
アディダス ジャパンは、日本のフットボールには創造性が必要という考えのもと、新たなゲーム方式を提案する「THE THIRD CARD」に関する動画を公開した。
ロンドンオリンピック・パラリンピックで活躍した選手の大型グラフィックで装飾演出をする「日本橋シティドレッシング」が東京・日本橋で10月25日まで開催中だ。
メガネメーカーのジェイアイエヌ(JINS)は、センシングアイウエア「JINS MEME(ジンズミーム)」を11月5日に国内で発売する予定であることを発表した。価格は、カジュアルなウエリントンタイプが3万9000円、スポーツタイプが1万9000円ともに税別としている。
旭川地方気象台は13日、旭川で「初雪」(雪の初日)を観測したことを発表した。北海道の上空は、11月中旬並みの強い寒気が入り込んでおり、雪の降りやすい状態となっていたとのこと。
メガネメーカーのJINSは、センシングアイウエア「JINS MEME(ジンズミーム)」を11月5日に国内で発売する予定であることを発表した。
ヨネックスは、スノーボード「REV(レヴ)」「SMOOTH(スムース)」「NEXTAGE(ネクステージ)」を展開している。
MLBは10月12日、アメリカン・リーグ地区シリーズ第4戦を行った。カンザスシティ・ロイヤルズは、敵地でヒューストン・アストロズに9-6で勝利した。対戦成績は2勝2敗となった。
10月9日から11日まで、3日間で8万5403人の来場があったMotoGP 日本グランプリ。バイクファンにとっては、レーシングトラックの外も見逃せないブースが目白押しだった。
毎年8500万人もの外国人旅行者が訪れるフランスは世界随一の観光大国だ。それだけにツール・ド・フランスがちょっと走れば世界遺産にぶつかる。美しい大自然や歴史的建造物をつなぎ合わせるように回るのだから、23日間のレースを追いかけながら観光旅行できるという魅力も。
MLBは10月12日、ナショナル・リーグ地区シリーズ第3戦を行った。シカゴ・カブスがプレーオフ史上最多となる1試合6本のホームランを放ち、セントルイス・カージナルスを8-6で破っている。
パールイズミからカジュアル系ウエア「フリージー」の2015年秋冬新商品として 「シティライドウォームプリントジャージ」が発売される。気温15度対応の秋冬用サイクルジャージだ。
グアムインターナショナルマラソンは、10月23日・24日にインテックス大阪で開催される「大阪マラソンEXPO 2015」に初出展すると発表した。
MLBは10月12日、アメリカン・リーグ地区シリーズ第4戦を行った。1勝2敗で後がないトロント・ブルージェイズは、序盤の一発攻勢でリードを奪い8-4で逃げ切った。テキサス・レンジャーズは敵地での2連勝から、本拠地で2連敗を喫した。
三井住友不動産と東京2020組織委員会は10月9日、「日本橋シティドレッシング」のオープニングセレモニーを東京・日本橋で行った。
MLBでは10月12日、ナショナル・リーグ地区シリーズ第3戦が行われた。ニューヨーク・メッツは本拠地にロサンゼルス・ドジャースを迎え、激しい打撃戦を制し13-7で勝利した。
ヨネックスは、バドミントン男子シングルスでオリンピック2連覇の金メダリスト、中国のリン・ダンが使用するラケットなど専用モデルを11月下旬に限定発売する。
アルバイト求人情報サービスのanは、11月15日の試合で引退するプロレスラー天龍源一郎と、プロレス界をともに盛り上げた長州力による「日本一滑舌が悪いかもしれない革命的対談の書き起こしスタッフ」を募集する。
正しい走り方を教えるスクール「SPRINT SCHOOL 石原塾」を運営するSICは、かけっこクラスとサッカーフィジカルクラスの体験会「川崎スクール体験会」を神奈川県川崎市で10月30日に開催する。
フットメディカルは、医療用から開発された矯正インソール「フォームソティックス(Formthotics)シリーズ」より、スキーやスノーボードをはじめとするウィンタースポーツ用に「Sport Ski Single」と「Sport Ski Dual High」の販売を開始した。
EURO2016予選でオランダは10月11日、カザフスタンに2-1で勝利したが、プレーオフ進出圏内の3位を争うトルコもチェコに2-0で勝利した。最終節で勝ち点2差を逆転できなければ、オランダは予選敗退が決まる。
埼玉スタジアム2002公園では10月18日、「みんなの美園フェスタ」を開催する。メインイベントとして「手首をつないだもっとも長い列」のギネス世界記録に挑戦するほか、スタジアムツアーや備蓄庫ツアーなどが行われる。入場料は無料。
シーズン途中にリバプールの監督に就任したユルゲン・クロップは、会見で時間の必要性を訴えた。自らを"ノーマル・ワン"と称した男は、無謀な目標を決して語ろうとはしない。チーム再建は数年がかりの大仕事になるとの見通しを示している。
ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)は13日、ウェアラブル端末に関する調査結果を発表した。調査レポート「スマコンvol.09」の予備調査として行ったもので、調査時期は9月11日~14日で、15~69歳のPCインターネットユーザー21,163サンプルより回答を得た。
慶應義塾体育会庭球部は、クラウドファンディングサービスのREADYFOR(レディーフォー)で「慶應から世界チャンピオンを!国際テニス大会を開催したい! 」プロジェクトを開始した。
ラグビーワールドカップで日本代表は1次リーグ3勝1敗の成績だったが、惜しくも目標としていたベスト8には届かなかった。だが初戦で南アフリカを破り、史上初めて一大会で2勝以上を挙げた日本に、世界中のラグビーファンから惜しみない声援と拍手が贈られた。
360度パノラマ動画サービスidogaを展開するクロスデバイスは、11月28日に有明コロシアムで開催されるドリームテニスARIAKEの試合の様子を360度パノラマ映像でライブ配信することを発表した。
東京・赤坂の「ANAインターコンチネンタルホテル東京」37階 鉄板焼「赤坂」では、京料理「たか木」(兵庫県芦屋市)のオーナーシェフ、高木一雄氏とコラボレーションし、京料理をベースとした鉄板焼の特別メニューの提供を開始!ランチは女性におすすめ。
日本女子プロ野球リーグは、女子プロ野球リーグ2015年間女王に京都フローラが決定したと発表した。
現在、ベルギーでトレーニングを積んでいる川島永嗣。昨季限りでベルギーのスダンダール・リエージュを退団、まだ新たな所属先が見つからず日本代表からも外れている。
毎年、プロ野球の優勝争いが見えてくるころ、一方で来季の監督人事などが話題となる。シーズン後のドラフト会議(プロ野球新人選手選択会議)に向けての話題も上がってきて、改めてこの年のアマチュア球界ではどんな選手が活躍したのかと顧みることになる。
日本UAS産業振興協議会(JUIDA)は、日本で初めてとなるドローン(無人航空機)の操縦者と全運航管理者養成スクールの認定制度をスタートし、第1号認定スクールとして7法人を認定した。
神話の国・出雲を舞台にスイーツ、グルメを楽しみながらパワースポットを巡る女子会サイクリング「たびーら縁結びライドin出雲」が11月8日に開催される。10月16日まで参加者を募集中だ。
5人制アマチュアサッカー大会「F5WC」の日本予選となる第2回「アットホーム F5WC FOOTBALL FIVES JAPAN CHAMPIONSHIP 2015-2016」が10月12日、東京・ミズノフットサルプラザ千住で行われた。
10月24日にさいたま新都心駅周辺で開催される2015ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム。隣接会場では2015サイクルフェスタinさいたまクリテリウムが実施され、現役女子大生によるパフォーマンスで「悪魔おじさん」ならぬ「悪魔娘」が登場する。
ユカイ光学は幕張メッセで開催されていた「CEATEC JAPAN 2015」にて、スマートフォンと連動したコミュニケーションロボット「BOCCO」(ボッコ)の展示を行った。
10月11日に行われたラグビーワールドカップ1次リーグ、アルゼンチンは最終節でナミビアに64-19で圧勝した。9トライを挙げる猛攻でプールCを2位通過してる。
10月11日に行われたアメリカン・リーグの地区シリーズ、ヒューストン・アストロズ対カンザスシティ・ロイヤルズ戦は、アストロズがダラス・カイケル投手の好投で4-2の勝利を収めた。
仙台駅東口から宮城野通りを徒歩で約20分。迷いようもない一本道を行くと、終点にひと目でそれと分かるゲートが見えてくる。楽天イーグルスの本拠地コボスタ宮城だ。ホームゲームのある日は道中、レプリカユニフォームを着たファンの姿が多く見られる。
テニスの中国オープンは10月11日に女子シングルス決勝が行われ、第5シードのガルビネ・ムグルサが第12シードのティメア・バシンスキーを7-5、6-4で下して優勝した。ムグルサの優勝はキャリア2度目。