アウディ ジャパンは、ザッケローニ監督が選抜したアウディ車11台、『アウディ×サムライブルー 11 リミテッドエディション』のスペシャルムービーを5月27日より公開した。
JGTC全日本GT選手権やスーパーGTなどで活躍していたレーシングドライバーの山路慎一氏が、26日病院で亡くなった。50才だった。
富士スピードウェイは、シリーズ最長の7時間で競われる「スーパー耐久シリーズ 第3戦 富士 SUPER TEC」を7月26日・27日に開催する。
トライアル世界選手権シリーズ第3戦・ヨーロッパGPが5月24日・25日、コルシカ島で開催され、アダム・ラガ(ガスガス)が優勝、トニー・ボウ(ホンダ)は2位に終わった。
女子サッカーのAFC女子アジア杯決勝が25日、ベトナムのホーチーミン市で行われ、日本(なでしこジャパン)が1-0でオーストラリアを破り、同大会初優勝した。
インディアナポリス500マイルレースは5月25日に行われ、19番手からスタートを切ったアンドレッティ・オートスポーツのライアン・ハンター=レイが、レッドフラッグからの再スタートとなった最終6ラップでエリオ・カストロネベスを僅差で抑え、同レースでの初優勝を飾った。
山の頂上にゴールするジロ・デ・イタリアの山岳ステージで、総合1位のマリアローザを着る選手だけがヘリコプターでふもとの宿泊施設まで下山できる。第15ステージで首位を守ったリゴベルト・ウランは下山時の渋滞なしだった。
フィッツコーポレーションは、本田圭佑とのコラボレーションにより誕生したオードトワレ「ロードダイアモンド バイ ケイスケ ホンダ」(50ml/3,000円)の新ビジュアルを発表した。
F1モナコGPの予選は5月24日に行われ、メルセデスのニコ・ロズベルグは第3予選(Q3)の第5ターンであるミラボーにてタイヤをロックさせ、エスケープロードに侵入。チームメイトのルイス・ハミルトンの最終走行を阻止する結果となり、ポールポジションを獲得した。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは5月22日、ランドローバーのブランドアンバサダーとして、元ラグビー日本代表の大畑大介氏を起用すると発表した。