【山口和幸の茶輪記】ピック・デュ・ミディ天文台でフランスの底力を見た 1枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【山口和幸の茶輪記】ピック・デュ・ミディ天文台でフランスの底力を見た 1枚目の写真・画像

ツール・ド・フランスの難所、標高2115mのツールマレー峠を眼下にする宿泊施設に泊まった。130年の歴史を誇るピック・デュ・ミディ天文台で、針のような大岸壁のピークに建造された石造りの研究施設だ。標高はなんと2877m。

オピニオン コラム
ピック・デュ・ミディ天文台からスペイン国境の山々を望む。ツールマレー峠が左下に小さく見える
ピック・デュ・ミディ天文台からスペイン国境の山々を望む。ツールマレー峠が左下に小さく見える

特集

オピニオン アクセスランキング

  1. なぜ『ブンデスリーガ』に観客が集まるのか…特殊なリーグ構造と歴史を紐解く

    なぜ『ブンデスリーガ』に観客が集まるのか…特殊なリーグ構造と歴史を紐解く

  2. 「これからのクラブチームは、サッカーだけをしていてはダメです」…「スフィーダ世田谷FC」がなでしこリーグで生き残るためにしていること

    「これからのクラブチームは、サッカーだけをしていてはダメです」…「スフィーダ世田谷FC」がなでしこリーグで生き残るためにしていること

  3. バスケット女子日本代表・高田真希、五輪メダル獲得に向けて「挑戦していく気持ちがすごく大事」単独インタビュー

    バスケット女子日本代表・高田真希、五輪メダル獲得に向けて「挑戦していく気持ちがすごく大事」単独インタビュー

  4. ボクシング世界チャンピオン・山中慎介、「神の左」は当初右打ちだった…単独インタビュー

  5. 【山口和幸の茶輪記】脂肪が一番燃える心拍数…40歳で安静時60なら144、50歳なら137

  6. 【小さな山旅】御幸ヶ原で昼食を…茨城県・筑波山(4)

  7. 新連載【THE ATHLETE】ステロイド全盛時代の異次元投手、ペドロ・マルティネスは殿堂入りに値するか

  8. 【THE INSIDE】高校野球探訪(1)ボクたちだけの特別な夏へ「坂戸西・安田学園」

  9. 【小さな山旅】「割れ山」の思い出…茨城県・竜神山(1)

  10. 日本自転車界の至宝か、それとも メテオ・ランチ vol.2

アクセスランキングをもっと見る

page top