アメリカ、ロサンゼルス発。ヘッドホンのコードを絡ませないための、「Cordskinz」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
クロスカントリーとダウンヒルの両カテゴリーでトップクラスの選手を擁する国内唯一のMTBチーム、チームジャイアント(ジャパン)は2015シーズンも門田基志、浅野善亮、青木卓也の3選手を擁して活動する。
2014年12月30日、各都道府県で行われる予選を勝ち抜いてきた代表チームによる、第93回全国高校サッカー選手権大会が開催される。
3年ぶりに復活する小径&折りたたみ自転車の祭典「MINI LOVE」の公式サイトでカスタムバイクコンテストの募集が始まった。カスタムバイクコンテストは3月7日にMINI LOVEイベント会場で展示し、審査される。
チャレンジ社のシクロクロス用タイヤに新しくベイビーライムスのチームエディションとオープンが追加された。
アメリカ発。クレジットカードの不正読み取り防止シートが入った最薄ウォレット「Big Skinny Wallets」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
DEDA(デダ)の定番ステム、ZERO 100に角度が70度のZERO 100 TEAMが追加された。
世界的トライアルライダー、ダニー・マカスキル。カットメディア製作のデモ・ムービー、「The Rigde」のメイキング映像。ダニー・マカスキルのトライアルライダーとしてのイメージ映像のはずが、完全に登山動画になっている。
バイクライドで自分が今どんな速度で走っているのか?どの程度距離を走ったのか?またどこを走ったのか?とても知りたい。毎回同じフレーズになるが、“自己満足”の世界に浸れるからだ。今回徹底利用したのはTopeak(トピーク)のサイクルコンピューターだ。
2014年に開催された三大大会、ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャの激闘を、それぞれの主催者から提供された公式記録写真で振り返ってみる。
NBAの2014-15シーズンは、12月25日に5試合が行われた。ロサンゼルス・クリッパーズはクリス・ポールが22ポイント・7リバウンド・4アシスト・3スティールの活躍で、好調ゴールデンステイト・ウォリアーズを下した。
アメリカのBMCレーシングが、2015年ツアー・ダウンアンダーの出場メンバーを12月26日に発表。2011年ツール・ド・フランス王者のカデル・エバンスが母国オーストラリアで現役最後のワールドツアーレースに挑む。
東急ハンズは、東急不動産ホールディングスが活動する「緑をつなぐ」プロジェクトの一環として、間伐材を使用したオリジナル筆記具「HANDS GREEN BRANCH PROJECT:JETSTREAM」を2015年1月10日から発売する。製作は三菱鉛筆だ。
フランス、パリ発。太陽光発電で自動的に充電できるワイヤレスヘッドホン「HERIOS」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
サントリー食品インターナショナルは、「なっちゃん」ブランドの定番3商品「なっちゃん オレンジ」「なっちゃん りんご」「なっちゃん ぶどう」をリニューアルし、「なっちゃん 桃」とともに2015年2月17日から発売する。
米国デンバー発。GoProでの撮影の幅を広げるセルフィー棒「MicroJib」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
アメリカ、ニューヨーク発。連絡先共有アプリ「youPass」と連動し、QRコードを活用したサービス「youWare」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
ミヤタサイクルのタウンサイクルシリーズには一部車種を除き、暗い場所でも鍵穴を照射しながら開錠できるように、キーにLEDライトを内蔵している。
GoProより驚きの動画が公開された。世界的トライアルライダー、ダニー・マカスキル。ロッテルダムでのトライアルにチャレンジしたときの模様が動画に収められている。
IDC Japanは25日、国内タブレット端末の2014年第3四半期(7~9月)の市場調査結果を発表した。出荷台数は、前年同期比3.0%減の162万台だった。
道路交通法で軽車両と位置づけられる自転車は、四輪や二輪と同じフィールドを走る。ただし方向指示器やブレーキランプという意思表示アイテムを持たないために、ドライバーが予期できなかった進路変更や停車が事故につながることがある。
F1世界選手権を統括するFIA(国際自動車連盟)が2015年のF1エントリーリストを発表。改めて各チームのドライバーズラインナップに加えてカーナンバー等も発表された。
スコット所属のジェレミー・ヘルツ選手の練習動画。ジェレミー・ヘルツ選手はスキーヤーで、バランス感覚を養うためにいくつものバランスボール並べ、跳んでいく練習を取り入れている。
2015年5月24日に宮崎県高千穂町で開催される「第3回ヒルクライム高千穂天岩戸大会2015」のエントリー受け付けが開始された。
2014年12月30日、各都道府県で行われる予選を勝ち抜いてきた代表チームによる、第93回全国高校サッカー選手権大会が開催される。
12月25日、神戸は鳥栖から元日本代表DFの安田理大が完全移籍で加入することを発表した。
オリックスから国内FA権を行使しフリーエージェントとなっていた金子千尋投手が、新たに4年20億円プラス出来高契約を結び残留することが分かった。12月24日にオリックス本社で会見が開かれた。
本誌「サイクルスタイル」は自転車総合サイトとして、気象予報会社のハレックスを事業者として2003年に誕生しました。
12月25日、阪神の岩田稔投手が兵庫県西宮市の球団事務所で契約更改に臨み、1400万円増の年棒6000万円でサインした。
約2年ぶりに世界中の自転車ユーザーを驚かせた動画が帰って来た。ライダーはサム・ピルグリム。彼自身、怪我で競技から離れ、2014年はモンスターエナジー所属として復帰したばかりだ。
北海道日本ハムファイターズは12月24日、今季で引退した稲葉篤紀氏が球団の「スポーツ・コミュニティ・オフィサーSCO」に就任すると発表した。合わせて日本ハムファイターズと専属マネジメント契約を結んだことも明かした。
デンマーク発。材料の安全性にも配慮した3Dプリンティングペン「Polyes」がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
長野久義外野手が12月24日、都内の球団事務所で契約更改交渉を行い、2000万円アップの2億円で契約した。
オランダ政府観光局、ベルギー・フランダース政府観光局、KLMオランダ航空は2015年4月12日、東京都内でサイクリングイベント「オランダ~ ベルギー・フランダース in 東京散走 2015=Tour de Holland to Flanders, Belgium
In Tokyo 2015」を開催する。
パールイズミは恒例となった桜ジャージの2015年モデル『桜と蝶(さくらとちょう)』 をサイクルショップやスポーツ用品店で数量限定で2015年3月上旬より発売
する。9800円(税別)。
ベルキンあらためチームロットNLジャンボのセプ・バンマルケが、12月21日に地元ベルギーでマラソン大会に挑戦したことをSNSを通じて報告した。
ジャック・ボブリッジ(バジェットフォークリフツ)のアワーレコード挑戦をサポートするオーストラリア自転車競技連盟のコーチ、ティム・デッカーは、アワーレコードを通してオーストラリア対イギリスの対決が続くと予想している。
自転車で1時間にどれくらいの距離を走れるかを競うアワーレコード。2014年12月に入り、新たに男女合わせて4選手が公式に挑戦に名乗りを上げている。そのひとりひとりのプロフィールを挑戦日順に見てみよう。
帰宅や下校など夕暮れ時や夜間走行の安全性を向上するために全方面で光を反射するリフレクションシステムを搭載したタウンサイクルシリーズをミヤタサイクルが全国の販売店を通して販売する。
自転車のヘルメット着用については論議が交わされるが、実際、事故などにあうとヘルメットの重要性を改めて認識する。