プレイステーション4用のサッカーゲーム『ウイニングイレブン』を活用したサッカートレーニング「ウイトレ」が公開された。
東京ビッグサイトで開催中の「東京おもちゃショー2016」では、ヨーヨーのトッププレイヤーによるデモンストレーションが行われる。
ブラジル発祥のビーチスポーツ“フレスコボール”の大会「フレスコボールジャパンオープン2016」が8月13日・14日に神奈川・三浦海岸海水浴場で行われる。
東京・渋谷の渋谷パルコPART1・パルコギャラリーXでは、TVアニメ『弱虫ペダル』とのコラボレーションした「弱虫ペダルスペシャルショップ2016夏 in 渋谷PARCO」を7月21日より開催する。
ヴィクトリアは、NBA解説者として活躍する倉石平氏のトークショーを6月11日に東京・御茶ノ水のヴィクトリア ワードローブで開催する。
6月4日・5日に千葉市・幕張海浜公園で行われたレッドブル・エアレース千葉2016では、エアレース史上初のサイドアクト「XFLAG」が実施された。
ヴィクトリアは、東京・御茶ノ水のアスリート専門店「ヴィクトリア ワードローブ」を6月10日にリニューアルオープンする。
WOWOWは、ラグビー界で世界最大の観客動員数や収益を誇るプロリーグ「フランスリーグ TOP14」を2016-17シーズンより放送する。
フジテレビ系列のリオデジャネイロ五輪中継テーマソングが、EXILEの新曲『Joy‐ride ~歓喜のドライブ~』に決定した。 日本代表選手たちの多くが10代~30代ということから、各世代から多くの支持を得るEXILEが選ばれた。シングルは8月17日にリリース。
タイの水掛け祭り“ソンクラーンフェスティバル”をテーマにしたファンランイベント「ウォーターラン2016」の超先行チケットが6月11日より発売される。
男子バスケットボールリーグのB.LEAGUE(Bリーグ)は、9月22日・23日の開幕戦で記念Tシャツをプレゼントする。
ダンロップスポーツは、2016年5月16日(月)から6月4日(土)開催の「全仏オープン」でガルビネ・ムグルザ選手が女子シングルス、キャロリン・ガルシア選手が女子ダブルスで優勝したことを発表した。両選手は、同社が販売するバボラのテニスラケット使用選手。
日本バスケットボール選手会は、日本サッカー協会と「JFAこころのプロジェクト」での連携に合意した。
東京都と東京都スポーツ文化事業団は、7月24日~8月7日にかけて開催する「未来(あした)への道 1000km縦断リレー2016」に参加するゲストランナーを発表した。
プロ野球の千葉ロッテが6月6日、交流戦のセ・リーグ挑発CM第3弾『クロウいらず!?100倍パワーで白星がいとも簡単に!』を公開した。今回は10日から始まるヤクルト戦仕様になっている。
ダンロップスポーツは、テニス用品使用契約を結んでいる上地結衣/ジョーダン・ワイリー組が、2016年6月3日(金)~5日(日)開催の全仏オープンで優勝したことを発表した。
バンダイナムコエンターテインメントは、『ファミリースタジアム(ファミスタ)』シリーズの30周年記念サイトを公開しています。
新潟県は、スポーツ意識の高揚やスポーツ人口の底辺拡大を図るイベント「新潟県ゆめづくりスポーツ教室 新潟アルビレックスBCドリームフェスタ」を2016年6月19日(日)に開催する。
マハリシ総合教育研究所は、インド政府主催の第2回「国際ヨガの日」イベントが2016年6月19日(日)に東京・銀座にて開催されることを発表した。6月9日(木)には前夜祭を開催する。
コールマン ジャパンは、2016年5月28日(土)~29日(日)の2日間、都市型屋外イベント「コールマンアウトドアリゾートパーク2016」を明治神宮外苑 軟式野球場にて開催した。
グンゼスポーツは、グンゼスポーツ京都八幡の一般向け施設内覧会「きれいカフェ」を6月11日(土)~22日(水)まで開催する。オープン予定日は2016年7月1日(金)。
山崎製パンは、2016年6月24日(金)~26日(日)開催の「第100回 日本陸上競技選手権大会」に5年連続で特別協賛する。
「真鶴フリーダイビング・フェスティバル2016」が神奈川県足柄下郡・真鶴町の全面バックアップのもと、2016年8月20日(土)に初開催される。実行委員長は、フリーダイビング日本代表の岡本美鈴さん。
3人制バスケットボール「3×3」のトップリーグ「3x3 PREMIER.EXE」2016シーズン開幕戦が、応援.COMにて無料ライブ配信される。
日本ユニシスは、実業団バドミントン部の女子ダブルス高橋礼華・松友美佐紀組が、インドネシア・ジャカルタで2016年6月5日(日)に開催された「インドネシアオープン2016」にて優勝したことを発表した。
コナミスポーツクラブ体操競技部は、「第70回全日本体操種目別選手権 兼 第31回オリンピック競技大会(リオデジャネイロ)日本代表決定競技会」にて、山室光史選手と田中佑典選手が日本代表選手に決定したことを発表した。
災害支援や障害者、高齢者を支援するロボットコンテストを行うJapan Innovation Challenge 2016実行委員会は山岳救助などを想定した「Japan Innovation Challenge 2016」を10月に開催することを発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)第48次/第49次長期滞在クルーの大西宇宙飛行士が搭乗するソユーズMS-01宇宙船(47S)の「打ち上げ」と「ハッチオープン・ISS入室」の模様をインターネットでライブ配信する。
ビーチサッカー大会「ビーチサッカー bayfm78 Cup 2016」が7月9日に千葉県で開催。広域制通信制高校の中央国際高等学校が大会に協力する。
栃木県那須町の温泉旅館「山水閣」は、宿泊と那須岳の主峰・茶臼岳のハイキングをセットにしたプラン「山水閣×アウトバックツアーズ」を6月29日~7月3日の期間限定で販売する。
ユニクロは、男子テニスシングルスランキング1位で同社グローバルブランドアンバサダーを務めるノバク・ジョコビッチが、全仏オープンテニス2016で優勝したことを発表した。同大会はフランス・パリで5月22日~6月5日まで開催。
ジェイ・スポーツは、「ツール・ド・フランス2016」の実際のコースを撮影した360度パノラマ動画をYouTube「J SPORTS公式アカウント」に3本掲載した。
星野リゾート リゾナーレ熱海は、敷地内にある「森の空中基地 くすくす」を楽しむことができる冒険プログラムを2016年7月12日(火)~8月31日(水)の期間実施する。
プリモ・ジャパンと千葉ロッテマリーンズは、コラボレーション企画「始球式プロポーズ」を2016年5月29日(日)にQVCマリンフィールドで開催した。
ライブ動画ストリーミングプラットフォーム「SHOWROOM(ショールーム)」は、「グラゼニ女子」の末次まりのさんが、2016年6月4日(土)開催の横浜DeNAベイスターズ戦 ショールーム中継で実況アシスタントを務めることを発表した。
明日6月4日、空のF1、エアレース2016千葉大会がスタートする。予選前日の3日は公開練習飛行の日だが、各国メディア向にメディアセンターもオープンした。
世界最大の自転車ロードレース、ツール・ド・フランス2016が開幕する7月2日に映画『疑惑のチャンピオン』(原題:The Program)が公開されます。
ドローンレース専用屋内施設「ACRO+(アクロプラス)」が6月18日にさいたま市にオープンする。ドローン同士でスピードを競い合うレースに特化した屋内施設だ。
サッカーの細貝萌選手(ブルサスポル)が6月3日、東京・渋谷で開催された「CTEPH バルーン・ドリーム」プロジェクトのキックオフイベントに出席した。
日本セーリング連盟、福岡市、ソフトバンクグループは、「ルイ・ヴィトン・アメリカズカップ・ワールドシリーズ」第9戦を2016年11月18日(金)~20日(日)に福岡市で開催する。アジアでの開催は、アメリカズカップの歴史上初めて。