東レ パン パシフィック オープンテニス実行委員会は、国内最大の国際女子テニストーナメント「東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2016」を2016年9月17日(土)~25日(日)の日程で開催する。
JTBガイアレックは、JTBサン&サン「みんなで癒しのダイビング」を2016年5月20日(金)に発売する。
富士山と初夏の青葉に包まれる山中湖周辺を走る「第36回スポニチ山中湖ロードレース」が5月29日に開催。ゴールドウインが展開するC3fit(シースリーフィット)が協賛する。
東京・亀有のぽっかぽか整骨院亀有院は、リハビリにボルダリングを採用した「壁リハ」を開始した。院内にある特設ウォールで行うもので、インナーマッスルを鍛えるトレーニングだ。
スポーツで競い合い、仲間を称え合う企業対抗大規模スポーツフェス「ザ・コーポレートゲームズ東京2016 アジア パシフィック」が11月5日・6日に開催。参加受け付けが開始された。
ベルギー王国ブリュッセル首都圏政府は、5月18日から六本木ヒルズと東京スカイツリーで都内初となる「ブリュッセル・フラワーカーペット」が開幕した。期間中は無料で美しい花のじゅうたんが楽しめる。
馬術競技の国際組織である国際馬術連盟(FEI)は、リオデジャネイロオリンピック開催に向け、馬術選手とその騎乗馬の特別な絆を描いたビデオ映像を公開した。
広島・宮島包ヶ浦自然公園でファンランイベント「バブルラン2016広島大会」が8月28日に開催される。泡まみれになってゴールを目指すランイベントだ。
フランステニス連盟は、「全仏オープン・ジュニア 2016年ワイルドカード選手権大会 in partnership with LONGINES パリ決勝大会」を5月20日・21日にパリ市内とローラン・ギャロス(全仏オープン会場)で開催する。
新感覚アクティビティ「アーチェリーハント」が日本にやってきた。オーストラリア発祥のファンスポーツで、弓矢を使ったサバイバルゲーム。2チームに分かれて先端が柔らかいスポンジになった矢を打ち合うもの。
日本・ベルギー友好150周年の今年、「ブリュッセル・フラワーカーペット」が東京で初開催。5月18日~5月21日まで六本木ヒルズアリーナで、5月22日まで東京スカイツリータウンで美しいフラワーカーペットが見られる。
なでしこリーグのINACレオネッサ神戸は、小学生向けサッカー教室「少年少女サッカー教室」を5月21日に兵庫県神戸市で開催する。
昔から、みんなに愛され続けているマリオカート。そんなマリオカートを実際に公道で体験出来たら楽しいのにって考えたこと、ありませんか?
ITの力を利用して、野球ファンを増加させるアプリの開発を競う「ジャイアンツハッカソン」の決勝戦が4月末日、読売新聞社で開催された。
パ・リーグ6球団とパシフィックリーグマーケティングは、5月20日~5月23日にかけて台湾で行われる旅行イベント「台北国際観光博覧会(TTE)」に参加し、「太平洋聯盟」(パ・リーグ)ブースを出展する。
東京マラソン財団は、東京マラソンと東京マラソン財団の関連イベントなどでボランティアメンバーを束ねる役割を担う「ボランティアリーダー」の募集を6月1日より開始する。
日本中央競馬会(JRA)は5月29日に開催される日本ダービーに向けて、カプセルトイ「コップのフチ子」とコラボレーションしたウェブコンテンツ『お馬のフチ子と日本ダービー』を公開した。
日本中央競馬会(JRA)は、新宿高島屋で行うテーマパーク型街頭イベント「THE DERBY CASTLE」の一環として、会場近隣エリアと大規模シティコラボレーションを行う「THE DERBY CITY」を5月23日~5月29日にかけて実施する。
スクール運営事業を行うVantan(バンタン) は、日本初のスケートボードの学校として「VANTAN DESIGN HIGH SCHOOL スケートボード&デザイン専攻」を2017年4月に開講すると発表。バンタンデザイン研究所高等部東京校で生徒募集を開始する。
アディダス スケートボーディングは、ブランド初となるフルレングスフィルム『Away Days』の公開を記念し、5月20日に東京都内で完全招待制イベント「Away Days World Premiere Tokyo」を開催する。
25歳以下の若手アーティストの公募によるアートコンテスト「TiCTAC presents G-SHOCK『勝手に広告展』」が6月に開催。主催のAREA81は、5月18日~6月12日にかけて展示作品の募集を行う。
沖縄県うるま市のスーパースポーツゼビオうるま店は、手にハンドソープをつけて行うハンドボール「ハンドソープボール」の体験会を5月29日に開催する。
学研ホールディングスは、名古屋グランパスと青文字系ファッション誌『mer(メル)』のコラボレーションイベントを発表した。愛知県の豊田スタジアムで5月21日に開催する。
e-Sports大会「RAGE(レイジ)」の開催概要が発表され、5月17日からエントリー受け付けが開始された。
4月末日、ニコンによるフォトツアーが開催された。今回で4回目の実施となるフォトツアーには複数のプログラムが用意されているが、編集部は浅草付近で開催された日帰りツアーに参加した。
モンスターエナジーは、「モンスターカオス」のリニューアルに合わせ、モンスターアスリートの平野歩夢(スノーボード)、大原洋人(サーフィン)、池彗野巨(スケートボード)を起用したスペシャルムービー『MONSTER KHAOS #Newオレ』を公開した。
モデルと一緒に走るランイベント「Fit Up キールズ チャリティラン」が5月21日に原宿で開催される。Fit Upはプロのインストラクター指導のもと、約3kmのコースをランニングする女性限定イベントだ。
FOXスポーツ&エンターテイメントは、WTA女子テニスの放送を5月より開始する。
京急百貨店は神奈川県横浜市の上大岡店で「京急アウトドアフェア」を5月26日~5月31日まで開催。登山・アウトドア用品の専門店「好日山荘」と、大型スポーツ専門店「スポーツオーソリティ」が出店し、夏山シーズンに向けて、アウトドア用品の販売を行う。
朝日新聞社は、元五輪日本代表のフィギュアスケーターが全国の小学校を訪ねる出張体験型授業「スケートキャラバン」を開催する。
阪急電鉄とJRA阪神競馬場は、6月11日・12日に第4回「ピクニックガーデンフェスタ@JRA阪神競馬場」を開催する。アウトドア初心者や女性も楽しめるアウトドア・イベントだ。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジは、朝日を浴びながらビーチ沿いを走るサマープログラム「ハワイで朝ラン」を7月15日~9月16日にかけて実施する。
日本女子プロ野球リーグの京都フローラは、薬物事犯撲滅に向けた研修会を5月16日に中京警察署で受講。スポーツ選手による薬物事犯が多発していることから実施された研修会には、全選手と指導者が参加した。
アイデムは、日産スタジアムで6月25日に行われる横浜F・マリノス対FC東京で「AIDEM DAY」を開催。試合前に、小学生を対象とした親子向けプログラムとしてスタジアムツアーを実施する。
フィールド&マウンテンが運営する「やまどうぐレンタル屋」は、登山道具の貸出&返却サービスを7月より富士山五合目で開始する。
日本中央競馬会(JRA)は、5月23日~5月29日まで開催するテーマパーク型街頭イベント「THE DERBY CASTLE」で実施する競馬アトラクションを発表した。5月29日に行われる第83回日本ダービー(GI)の開催に先立ち開催する。
スポーツ専門チャンネルのJ SPORTS(ジェイ・スポーツ)は、世界最大のサイクルロードレースであるツール・ド・フランスの全21ステージを独占生中継する。
中日は6月17日~6月19日に開催するGirlsシリーズ 2016で利用できる「Girlsチケット」を動画で紹介している。
バスケットボールbjリーグの大阪エヴェッサは、2016/17シーズンのダンスチーム「bt(ビーティー)」のメンバー募集を開始した。btは大阪エヴェッサのホームゲームやBリーグ主催試合、関連イベントなどに出演するダンスチームだ。
ナイキジャパンは、ランニングサービス専門店「NIKE+ RUN CLUB OMOTESANDO」を東京・表参道に5月28日オープン。ランナーをサポートするさまざまなサービスを実施する。