イベントニュース記事一覧(186 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

イベントニュース記事一覧(186 ページ目)

子どもたちが自転車を安全に乗りこなせるための自転車学校は無料で 画像
ツアー

子どもたちが自転車を安全に乗りこなせるための自転車学校は無料で

自転車を安全・スマートに乗りこなす。そのために東京都自転車競技連盟が自転車学校を無料で開催している。フランスのメソッドを基にした独自の授業は楽しい3時間。子供の体力や現状のスキルにあわせての指導をする。

自転車文化の定着支援へ…オトナのための自転車学校in西武園 東京都自転車競技連盟普及委員会 画像
文化

自転車文化の定着支援へ…オトナのための自転車学校in西武園 東京都自転車競技連盟普及委員会

「オトナのための自転車学校in西武園」は前日に行われた夢の島から場所を移し西武園遊園地内の特設コースを使い、初めて乗る方も長く乗り続けている方も安全とマナーを学びスキルアップを狙うというテーマの内容だった。

代官山「M ROOM」で八百屋カフェ「ベジイージー」期間限定オープン 画像
文化

代官山「M ROOM」で八百屋カフェ「ベジイージー」期間限定オープン

「M ROOM」では、5月23日(金)~25日(日)に、九州をはじめ、全国各地のこだわりの農家から直送される有機や減農薬野菜、お米を扱い、カフェなどを展開する八百屋カフェ「Veggieeasy(ベジイージー)」が期間限定オープンする。

大人が知らない自転車マナー。正しい理解は子どもの安全確保へ…東京都自転車競技連盟普及委員会が初の試み 画像
文化

大人が知らない自転車マナー。正しい理解は子どもの安全確保へ…東京都自転車競技連盟普及委員会が初の試み

夢の島マリーナで東京都自転車競技連盟普及委員会による初の試みとして「オトナのための自転車学校」が開催された。

親子で楽める自転車マナーアップフェスタin京都、6月1日に開催 画像
試乗会

親子で楽める自転車マナーアップフェスタin京都、6月1日に開催

新しい体験・参加イベントで楽しく学ぶ「自転車マナーアップフェスタin京都」が6月1日に京都市と京都府警主催に京都市役所前広場で開催される。

セブン-イレブン、仙台湾沿岸地域で植樹プロジェクト 画像
文化

セブン-イレブン、仙台湾沿岸地域で植樹プロジェクト

セブン-イレブン記念財団は、東日本大震災により被災した仙台湾沿岸地区海岸防災林の再生に向け、セブン-イレブン加盟店と一体になって活動する「仙台湾セブンの森」植樹活動を実施する。

【自転車のある風景】南半球最大レースのTour Down Under、プロとアマチュアの相乗効果で盛り上がる 画像
コラム

【自転車のある風景】南半球最大レースのTour Down Under、プロとアマチュアの相乗効果で盛り上がる

1999年から毎年1月に南オーストラリア州で開催されているTour Down Underは、イベントが毎年少しずつ大きくなり、今では、南半球でもっとも有名な自転車レースとして地位を確立しました。

ヨネックス、「2014スポニチ佐渡ロングライド210」にてカーボネックス試乗会 画像
試乗会

ヨネックス、「2014スポニチ佐渡ロングライド210」にてカーボネックス試乗会

ヨネックスは、5月17-18日「2014スポニチ佐渡ロングライド210」会場にてヨネックスカーボンロードバイク試乗会を開催する。

食べて、走って、元気になるランニングイベント、JOY RUN300回記念大会開催 画像
スポーツ

食べて、走って、元気になるランニングイベント、JOY RUN300回記念大会開催

ジャパンスポーツ&ボディマイスター協会が主催するランニングイベント「JOY RUN」の300回記念大会が5月18日(日)に開催される。

6月1日から「夏旅」 星野リゾート 界 画像
文化

6月1日から「夏旅」 星野リゾート 界

現在全国10か所に展開する「星野リゾート 界」では、今夏、日本古来または地域ゆかりの知恵や工夫が詰まった、温泉旅館ならではの涼しい夏の現代湯治をスタートする。

旅行マッチング『沖縄ロカリップ』OPEN 画像
ツアー

旅行マッチング『沖縄ロカリップ』OPEN

MAJは、沖縄に特化した『新しい旅の形』を楽しめる旅行マッチングサイト『沖縄ロカリップ』のサービスを開始した。

伊豆諸島・小笠原諸島  東京愛らんどフェア「島じまん2014」、キャラバン隊が舛添都知事を表敬訪問 画像
文化

伊豆諸島・小笠原諸島  東京愛らんどフェア「島じまん2014」、キャラバン隊が舛添都知事を表敬訪問

伊豆諸島・小笠原諸島の魅力を広く人々に紹介する2年に一度の島のお祭り、「東京愛らんどフェア 島じまん2014」が、5月24日・25日に竹芝桟橋・竹芝客船ターミナルで行われる。

「水田オーナーズクラブ」、5月25日に田植えイベント 画像
文化

「水田オーナーズクラブ」、5月25日に田植えイベント

企業を対象とした田んぼのオーナー制度「水田オーナーズクラブ」は、5月25日(日)に鳥取県日南町にて田植えイベントを行う。

サーキットを痛車が占拠、茂原de痛車 5月11日 画像
文化

サーキットを痛車が占拠、茂原de痛車 5月11日

全国各地から様々な痛車が集まる「茂原de痛車」が、明日5月11日に開催される。会場は、今年で26年目を迎える千葉県茂原市の茂原ツインサーキット。

UGG Australia 2014 春夏 開催 画像
文化

UGG Australia 2014 春夏 開催

UGG Australia/ Deckers Japan G.K.は、5月18日まで 「UGG Australia 2014 春夏キャンペーン“The Color of Expression”」を直営店、公式サイト、及び、一部百貨店にて開催している。

大観衆前に走る歓びを…ヴィッツレース支えるサポート力とは 画像
スポーツ

大観衆前に走る歓びを…ヴィッツレース支えるサポート力とは

5月3日・4日の2日間、富士スピードウェイで開幕戦が行われた「GR ネッツカップ ヴィッツレース 2014」。ナンバー付きのトヨタ『ヴィッツRSレーシング』と国内A級ライセンスがあれば誰でも参加できるワンメイクレースとあって、参加者には一般の職を持つ人も多い。

【ツール・ド・東北14】10年継続へ、世界最高峰のレースに 画像
ツアー

【ツール・ド・東北14】10年継続へ、世界最高峰のレースに

東日本大震災から3年が経過したが、東北をさらに盛り上げようという自転車イベント「ツール・ド・東北」が今年も開催される。主催は河北新報社、ヤフー。開催日は9月14日。スタート/ゴールは石巻専修大学。

尾木ママと親子キャンプセミナー コールマン 画像
文化

尾木ママと親子キャンプセミナー コールマン

コールマン ジャパンは、2014年2月に実施した家族キャンプに関する意識調査の結果を発表するとともに、教育評論家の尾木直樹氏(尾木ママ)を招き、親子で行くキャンプの有益性を考えるプレスセミナーを東京都内で開催した。

カンタベリー、ラグビーファンの夢をかなえるエキシビジョンマッチをサポート 画像
文化

カンタベリー、ラグビーファンの夢をかなえるエキシビジョンマッチをサポート

カンタベリーオブーニュージーランドジャパンは、5月25日(日)に東京・国立競技場で開催される「夢・笑顔・感動 カンタベリードリームマッチ」の冠スポンサーとしてラグビーファンの夢をかなえるエキシビジョンマッチをサポートする。

ジャイアント、東北ダテフェス2014にて試乗会開催 画像
文化

ジャイアント、東北ダテフェス2014にて試乗会開催

ジャイアントがマウンテンバイクの“新基準”とうたう「27.5」を体感できる試乗会を、5月10日(土)東北ダテフェス2014にて開催する。

MTB運動会のアキグリーンカップフェスが13日まで参加者募集 画像
スポーツ

MTB運動会のアキグリーンカップフェスが13日まで参加者募集

第19回アキグリーンカップフェスティバルが5月17~18日、長野県富士見町境広原の「富士見高原スキー場」で開催され、13日午後6時までレイトエントリーの募集を行う。

2歳から出場できる世界最年少二輪車レースが全国4カ所で開催へ 画像
スポーツ

2歳から出場できる世界最年少二輪車レースが全国4カ所で開催へ

ペダルなし二輪車「ストライダー」を使ったレースイベント「ストライダーカップ」は2014年も全国4カ所で開催される。

全国のご当地カレーが集合! 『よこすかカレーフェスティバル2014』が開催…5月10日・11日 画像
文化

全国のご当地カレーが集合! 『よこすかカレーフェスティバル2014』が開催…5月10日・11日

 カレーの街よこすか推進委員会、カレーの街よこすか事業者部会は、アサヒグループの協賛のもと、5月10日と11日の2日間、『よこすかカレーフェスティバル2014』を開催する。

新旧名車が筑波サーキットに勢揃い…オールドナウ・カーフェスティバル 画像
文化

新旧名車が筑波サーキットに勢揃い…オールドナウ・カーフェスティバル

5月5日、茨城県の筑波サーキットで「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」が開催された。同イベントは、1986年から始まり今年で28年目を迎える。

銀座三越、フランスの食フィーチャー。日替わりパフェ&シャンパン登場 画像
文化

銀座三越、フランスの食フィーチャー。日替わりパフェ&シャンパン登場

銀座三越は、フランスの食を紹介するイベント「食のフランスフェア」を5月14日から20日まで同店8階催物会場にて開催する。

夜の海遊館でヨガを楽しむイベント…5月30日・31日開催 画像
文化

夜の海遊館でヨガを楽しむイベント…5月30日・31日開催

 海遊館は、5月30日と31日の計2回、夜をイメージした照明に変化し、ゆったりとした雰囲気になる「夜の海遊館」の「太平洋」水槽前で、ヨガを体験できる『夜ヨガ×夜の海遊館』を開催する。

6月の伊豆最大のイベント! 東伊豆町『ほたる観賞の夕べ』、6月5日~6月15日 画像
文化

6月の伊豆最大のイベント! 東伊豆町『ほたる観賞の夕べ』、6月5日~6月15日

東伊豆町観光協会は、都会の喧騒を忘れる神秘的な美しさに浸り、幽玄なひとときを過ごしてもらう『東伊豆まち温泉郷 ほたる観賞の夕べ』を、6月5日-6月15日に開催する。

トライアスロン3種目のどれかが苦手な人もアイアンマンになれる 画像
スポーツ

トライアスロン3種目のどれかが苦手な人もアイアンマンになれる

8月24日に北海道で開催されるトライアスロンのアイアンマンジャパンは、特別企画としてアイアンマンのリレー部門を開設することになった。より多くの人にアイアンマンの魅力を知ってもらうことがねらい。

3万人のランナーを支援 第4回大阪マラソンがボランティア1万人を募集 画像
スポーツ

3万人のランナーを支援 第4回大阪マラソンがボランティア1万人を募集

大阪マラソン組織委員会が10月26日に開催する第4回大阪マラソンのボランティア1万人を募集する。

日本最大規模の九十九里トライアスロンが参加者募集中 画像
スポーツ

日本最大規模の九十九里トライアスロンが参加者募集中

日本最大規模となる約2000人の参加者が集まるトライアスロン大会、九十九里トライアスロンが9月20日に千葉県一宮海岸周辺で開催され、大会アンバサダーに就任した人気ファッションモデルの道端カレンが参加を呼びかけた。

アディダストレイニングアカデミー、大阪で開催 画像
芸能

アディダストレイニングアカデミー、大阪で開催

アディダス ジャパンは5月5日、アディダスが提案する最新のトレーニングプログラムを体験できる合同トレーニングイベント

キリンチャレンジカップ2014、応援イベント開催 画像
文化

キリンチャレンジカップ2014、応援イベント開催

キリングループは、5月27日に行われるSAMURAI BLUE(日本代表)の強化試合「キリンチャレンジカップ2014」にて、“みんなのキリンチャレンジカップ”を合言葉に、ファン・サポーターが参加できる企画を実施する。

「この日だけ走れる“坂”がある!」嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム、9月7日開催 画像
スポーツ

「この日だけ走れる“坂”がある!」嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム、9月7日開催

9月7日(日)、万座ハイウェー(群馬県吾妻郡嬬恋村)を舞台に「第3回 嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム2014 ~浅間・白根・志賀さわやか街道を走ろう!~」(愛称:「恋ヒル」)が開催される。

アンパスィがプロゴルファー森田理香子の応援フェアを開催 画像
文化

アンパスィがプロゴルファー森田理香子の応援フェアを開催

ゴールドウインのグループ会社であるブラックアンドホワイトスポーツウェアのゴルフウエアブランド「アンパスィ」は、5月17日から「2014サマーアンパスィ&森田理香子プロ応援フェア」を開催する。

超過酷な山岳ステージサイクリングのオートルートが2日間にコンパクト化 画像
ツアー

超過酷な山岳ステージサイクリングのオートルートが2日間にコンパクト化

数日間にわたってアルプスなどの峠をいくつも越えてゴールを目指すサイクリング大会「オートルート」が2日間の日程に集約されて8月24、25日に開催される。

檀拓磨や田中光太郎のライドも楽しめるミュージック&キャンプフェス 画像
ツアー

檀拓磨や田中光太郎のライドも楽しめるミュージック&キャンプフェス

マンモススクールが主催する「マンモス・パウワウ ミュージック&キャンプフェスティバル2014」が5月10~11日、山梨県にあるキャンプ場、PICA富士西湖で開催され、MTBライダーの檀拓磨とプロBMXライダー田中光太郎によるショーが開催される。

全日本MTB選手権の開催コースで2時間耐久レース 画像
スポーツ

全日本MTB選手権の開催コースで2時間耐久レース

「第1回 CSC 2時間耐久 MTBレース」が6月22日に静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンターMTBコースで開催され、その参加者募集が始まった。

もてぎ7時間エンデューロ、ママチャリから高級ロードバイクまで、2800人の自転車乗りが競演 画像
スポーツ

もてぎ7時間エンデューロ、ママチャリから高級ロードバイクまで、2800人の自転車乗りが競演

5月5日、こどもの日に栃木県茂木町にあるサーキット、ツインリンクもてぎで『第2回もてぎ7時間エンデューロ GW 2014 powerd by ウイダーinゼリー』が開催された。

ママチャリ4時間耐久レース 1000人がサーキットを走り抜けた 画像
スポーツ

ママチャリ4時間耐久レース 1000人がサーキットを走り抜けた

自転車のレースといえばロードバイクやマウンテンバイクがまず頭に浮かぶ。しかし今日はママチャリ! 

サイクリングバスツアーは5月24日に渡良瀬川・足利巡りコース 画像
ツアー

サイクリングバスツアーは5月24日に渡良瀬川・足利巡りコース

国際興業が運行する「サイクリングバスツアー」は景色のよい場所だけサイクリングを楽しむことで人気だが、「渡良瀬川・足利巡りコース」が5月24日に催行されることになった。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 180
  8. 181
  9. 182
  10. 183
  11. 184
  12. 185
  13. 186
  14. 187
  15. 188
  16. 189
  17. 190
Page 186 of 190
page top