【山口和幸の茶輪記】女性ファンが多かった湾岸クリテリウム。夏祭りから成熟期へ 4枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【山口和幸の茶輪記】女性ファンが多かった湾岸クリテリウム。夏祭りから成熟期へ 4枚目の写真・画像

都心部で開催される自転車イベントの中で最大級の「湾岸クリテリウム」が7月30、31日に東京都のお台場エリアで行われ、多くの参加者と応援の人たちでにぎわった。華やかな会場で行われる希少なレースであるとともに、若い女性ファンの姿が目立ち、時代の変遷が感じられた。

オピニオン コラム
安田大サーカスの団長安田も湾岸クリテリウムの常連参加者だ
撮影:山口和幸 安田大サーカスの団長安田も湾岸クリテリウムの常連参加者だ

特集

オピニオン アクセスランキング

  1. 【インタビュー】レースクイーンの仕事…サーキットを彩る女性たち

    【インタビュー】レースクイーンの仕事…サーキットを彩る女性たち

  2. VXRSの最終形、ワールドスターの意味をいまさら問う vol.1

    VXRSの最終形、ワールドスターの意味をいまさら問う vol.1

  3. 伝統ブランドが生んだ新世代 コルナゴ CX-1 vol.1

    伝統ブランドが生んだ新世代 コルナゴ CX-1 vol.1

  4. 【アーカイブ2009年】BH G4、ロードバイクは「味」を必要としている…安井行生の徹底インプレ

  5. 【アーカイブ2009年】サーベロ R3-SL、びっくりするほど良いが熱くはない…安井行生の徹底インプレ

  6. 【小さな山旅】標高250mの高山…栃木県・両崖山~天狗山(1)

  7. 【アーカイブ2009年】史上最高のクライミングバイク LOOK 586…安井行生の徹底インプレ

  8. 【小さな山旅】「割れ山」の思い出…茨城県・竜神山(1)

  9. 【小さな山旅】竜神山の言い伝え…茨城県・竜神山(2)

  10. 595、585、586、三つ巴のLOOK論 vol.2

アクセスランキングをもっと見る

page top