【山口和幸の茶輪記】サイクリングは輪行袋で夢が広がる…オーストリッチの伊美社長に極意を聞く 4枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【山口和幸の茶輪記】サイクリングは輪行袋で夢が広がる…オーストリッチの伊美社長に極意を聞く 4枚目の写真・画像

車輪を外した自転車を入れて電車移動するためのアイテム、輪行袋(りんこうぶくろ)。ちょっと作業に手こずるが、クルマがなくても遠くに行けるのが魅力。その最大手が「オーストリッチ」ブランドで知られるアズマ産業。伊美哲也社長に極意を聞いた。

オピニオン コラム
フレームと両輪を固定する。傷つく部分にクッションを置き、3本のベルトでしばりつけて固定する
撮影:山口和幸 フレームと両輪を固定する。傷つく部分にクッションを置き、3本のベルトでしばりつけて固定する

特集

オピニオン アクセスランキング

  1. バスケット女子日本代表・高田真希、五輪メダル獲得に向けて「挑戦していく気持ちがすごく大事」単独インタビュー

    バスケット女子日本代表・高田真希、五輪メダル獲得に向けて「挑戦していく気持ちがすごく大事」単独インタビュー

  2. 【山口和幸の茶輪記】チューブラータイヤは、究極の乗り心地を約束してくれる

    【山口和幸の茶輪記】チューブラータイヤは、究極の乗り心地を約束してくれる

  3. 【アーカイブ2009年】史上最高のクライミングバイク LOOK 586…安井行生の徹底インプレ

    【アーカイブ2009年】史上最高のクライミングバイク LOOK 586…安井行生の徹底インプレ

  4. 【アーカイブ2009年】LOOK586 新たな領域に踏み込もうとしている…安井行生の徹底インプレ

  5. 【THE ATHLETE】レブロン・ジェームズ、故郷に捧げた半世紀ぶりの栄冠

  6. なぜ『ブンデスリーガ』に観客が集まるのか…特殊なリーグ構造と歴史を紐解く

  7. 【アーカイブ】アンカーのフラッグシップRHM9 vol.1 安井行生の徹底インプレ 2008年モデル

アクセスランキングをもっと見る

page top