リオ五輪、卓球の女子団体3決定戦が8月16日に行われた。日本はシンガポールに3対1で勝利し、銅メダルを獲得した。
中日は8月19日、ナゴヤドームでDeNAと対戦。先発のジョーダン投手が6回無失点の好投を見せ、2-0で勝利した。
楽天は8月19日、京セラドーム大阪でオリックスと対戦。先発の安樂智大投手が7回無失点の好投を見せ、3-0で勝利した。
ソフトバンクは8月19日、札幌ドームで日本ハムと対戦。先発の和田毅投手が8回無失点の好投を見せ、3-0で勝利。首位を守った。
8月20日(日本時間)の民放地上波放送スケジュールは以下の通り。
サッカーの元ドイツ代表MFバスティアン・シュヴァインシュタイガーは、所属するマンチェスター・ユナイテッドでジョゼ・モウリーニョ監督の構想外となっている。元ドイツ代表の主将ミヒャエル・バラック氏は、シュバインシュタイガーに新天地を探すよう促している。
2016年リオオリンピック。卓球やボクシング、バトミントン、ウェイトリフティングなどが開催されるリオセントロ地区の競技会場では、それぞれの競技を体験できるコーナーが設けられている。
プロバスケット選手の五十嵐圭選手が8月18日、ブログを更新。夫人でフリーアナウンサーの本田朋子さんが16日に33歳の誕生日を迎え、お祝いしたことを報告している。
川崎フロンターレに所属するサッカー日本代表FW小林悠が8月17日、インスタグラムを更新。「今日で奥さんと付き合って9年が経ちました」と報告し、ひまわりの花束をプレゼントしたと明かしている。
シアトル・マリナーズの岩隈久志が8月18日、ロサンゼルス・エンゼルス戦に先発して7回を投げ、6安打3失点(自責2)、2奪三振、1四球で負け投手になった。岩隈は今季8敗目。
高校野球。真夏に繰り広げられる球児たちの戦いである。凌ぎを削る戦いも熱いが、なによりも、暑い。スタンドでは服を脱ぎ捨て上裸になっているお客さんも多く見られる。
リオデジャネイロの、メインオリンピック会場付近には東京五輪や日本の魅力をアピールする「東京2020ジャパンハウス」がオリンピック・パラリンピック機関限定でオープンされている。
シカゴ・カブス参加の3Aアイオワ・カブスに所属する川崎宗則が8月18日、今季第1号となる2ラン本塁打を放った。サクラメント・リバーキャッツに2番・遊撃手で出場した川崎は、3打数1安打、1本塁打、2打点の成績。
ボストン・レッドソックスは8月18日、デトロイト・タイガースと対戦し3-4で敗れた。レッドソックスの田澤純一は2点リードの八回に3番手として登板したが3点を失い、今季2敗目を喫している。
九州朝日放送主催の男子プロゴルフトーナメント「RIZAP KBCオーガスタゴルフトーナメント2016」にて、日本初のイベント「RIZAP KBCオーガスタ ニアピンコンテスト」が2016年8月27日(土)に開催される。
神奈川県と横浜市および東京ガス神奈川支社は9月17日、小中学生の親子対象ラグビーバスツアーを共同で開催する。プレー体験やルール解説のほか公式戦を観戦する。参加費は無料、先着順。
女優で歌手の西内まりやさんが8月19日、ツイッターを更新。リオデジャネイロ五輪・バドミントン女子ダブルスで高橋礼華選手、松友美佐紀選手ペアが金メダルを獲得したことを受けて祝福のコメントを投稿している。
エアバス・ヘリコプターズは、同社製ヘリコプター90機がリオデジャネイロオリンピック2016に配備されていると発表した。
リオデジャネイロ五輪では陸上の男子砲丸投げ決勝が8月18日に行われた。1投目で21メートル15を投げたライアン・クルーザー(アメリカ)が2投目以降さらに記録を伸ばし、22メートル52の五輪新記録で優勝した。
リオ五輪カヌースラローム男子カナディアンシングルで、日本人カヌー競技初のメダリストとなった羽根田卓也選手(ミキハウス)が8月19日、帰国。成田空港で、メディアの取材を受け、次の東京五輪への抱負を語った。
2016年、夏の高校野球は佳境を迎えている。日本の夏の風物詩、文化ともいえる高校野球。学生たちの、部活動がこれほどまでに報じられ、ファンを集めていることは世界でも異例だろう。
ジェイアイエヌは、アイウエアブランド「JINS(ジンズ)」初となるコンセプトショップ「JINS 京都寺町通店」を2016年8月20日(土)にオープンする。
熱戦が続くリオデジャネイロ五輪。現地取材ではリオデジャネイロ市内の移動手段にメトロ(地下鉄)、BRT(バス高速輸送システム)、タクシーを利用した。
リオデジャネイロ五輪の陸上男子400メートルリレーに出場した日本(山縣亮太、飯塚翔太、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥)は、アジア新記録の37秒68で予選2組をトップ通過した。
リオデジャネイロ五輪では陸上十種競技が8月17日、18日の2日間にわたって行われた。日本からは中村明彦、右代啓祐が出場した。金メダルは世界記録保持者のアシュトン・イートン(アメリカ)が獲得している。
甲子園には、球場内に入らなくても楽しめる仕掛けが多く存在する。球場を一周することにした。
リオデジャネイロ五輪で陸上男子400メートルリレー予選が8月18日に行われ、予選2組に出場した日本(山縣亮太、飯塚翔太、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥)は37秒68のアジア新記録をマーク、ジャマイカを抑え全体2位で決勝に進んだ。
コナミスポーツクラブの子ども向けダンススクール「ダンシングスターズ」から選抜されたトップチーム「J.B.STAR」がダンス世界大会「WORLD HIPHOP DANCE CHAMPIONSHIP 2016」に出場し、バーシティ部門で準優勝した。
リオデジャネイロ五輪で8月18日、テコンドー女子57キロ級の試合が行われた。世界ランク5位の濱田真由が出場したが、準々決勝で3位のヘダヤ・ワフバ(エジプト)に延長戦で敗れメダル獲得はならなかった。
阪神甲子園球場。高校球児たちの夢の舞台として、長きに渡り夏を盛り上げている。その阪神甲子園球場の最寄駅となっているのが、甲子園駅。
リオデジャネイロ五輪でバドミントン女子ダブルス決勝が8月18日に行われた。日本の高橋礼華/松友美佐紀組はクリスティナ・ペデルセン/カミラ・リターユヒル組(デンマーク)と対戦し18-21、21-9、21-29で勝利、金メダルを獲得した。
リオデジャネイロ五輪の陸上男子200メートル決勝が8月18日に行われ、ウサイン・ボルト(ジャマイカ)が19秒78で金メダルを獲得した。100メートルに続く二冠を達成したボルトだが、ゴール後は自らの持つ世界記録を更新できなかったことに悔しそうな表情も見せた。
リオデジャネイロ五輪で8月18日、女子レスリング63キロ級が行われた。川井梨紗子は決勝でマリア・ママシュク(ベラルーシ)と対戦し、6-0で勝利して金メダルを獲得した。
1980年から本格的にスピードガンが導入され、98年に松坂大輔が初めて150キロを出し、150キロ以上出す選手は、現時点で21人いる。かつては140キロ台が出ればプロに入れると言われたが、今では150キロ台が出ることは珍しくなく、今年も多くの投手が150キロ前後を投げている。
こんにちは、編集部員のヤマモトです。先週末から私のデスクが急にファンキーな感じになりました。リオデジャネイロ五輪のマスコット「ビニシウス」がやってきたのです。
リオデジャネイロ五輪で8月18日、女子レスリング53キロ級が行われた。大会4連覇を目指した吉田沙保里は決勝でヘレン・マルーリス(アメリカ)と対戦、第2ピリオドで逆転を許し1-4で敗れた。
AIGジャパン・ホールディングスは、兵庫県を拠点に活動するラグビーチーム「神戸製鋼コベルコスティーラーズ」と2016年7月1日(金)に、パートナー契約を締結した。
中日本高速道路と中日本エクシスは、グランピング施設「el colina(エルコリーナ)」を期間限定で8月27日より、東名高速道路EXPASA足柄(上り)にオープンする。
楽天は8月18日、Koboスタ宮城でロッテと対戦。指名打者・アマダーが2発3打点の活躍を見せ、3-1で勝利した。
ジックは、Harry Quinn(ハリークイン)から、軽量にこだわったプレミアムなチタン製折りたたみ自転車「Premium6 TITAN-FDB140」を発売する。