2015年ジロ・デ・イタリア、5月15日の第7ステージ、イタリアのディエゴ・ウリッシ(ランプレ・メリダ)が上り勾配のスプリントを制し、ドーピングの出場停止処分から復帰後の初勝利を挙げた。これでウリッシはジロ通算ステージ4勝目となった。
2015年ジロ・デ・イタリア、5月15日の第7ステージ、前日左肩を脱臼したスペインのアルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)は痛みに耐えて出走し、総合首位のマリアローザを守り切った。
2015年ジロ・デ・イタリア、5月15日の第7ステージはグロセット~フィウッジ間の264km。イタリアのディエゴ・ウリッシ(ランプレ・メリダ)が混戦のスプリントを制し、ジロ4度目のステージ優勝を飾った。
ドゥモアは、米Lily Robotics社の自撮りドローン「リリー・カメラ」を国内販売すると発表した。
フューチャーリンクネットワークとまいぷれwithYOUは、駐輪場の利用促進と地域活性化の両立を目指し官民協働で事業を行うことが決定し、5月15日に兵庫・伊丹市役所にて調印式を執り行った。
横浜八景島は、水族館の横浜・八景島シーパラダイスでさくらんぼを楽しむ「さくらんぼの種吹きとばし大会」を5月23日~5月24日に開催する。
ブリヂストン・アンカーのチームプレゼンテーションが5月13日、東京都内で行われた。アンカーがサポートしているトライアスロン選手の上田藍も出席した。
「明治大学は強い」
アクロディアは、新作サッカーゲーム「なでサカ~なでしこジャパンでサッカー世界一!」の応援隊長に女子サッカーの川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ)が就任したと発表した。
日本郵便は15日、ゆうパックの基本運賃を改定することを発表した。あわせて、割引額の拡充や、ゆうパックの利便性を向上するサービス改善を実施する。料金改定は8月1日より開始する。
ザ・ノース・フェイスは、親子で参加できるトレッキングイベント「ザ・ノース・フェイス キッズ・ネイチャー・スクール 2015 ファミリートレッキング 茶臼岳・朝日岳縦走」を6月6日に開催する。
ヨネックスは、テニス・ダブルス主体のプレーヤーに向けたクルム伊達公子使用モデル「S-FiT Radia(S-フィット ラディア)」を6月中旬より発売する。
アークコミュニケーションズは、スキーチーム所属選手の恩田祐一選手が冬のソチオリンピックに続き、マウンテンバイクで夏のリオデジャネイロオリンピック出場へ向けて本格始動を始めたと発表した。
イギリス、エセックス発。自転車のハンドルバーのエンドにつけるライト「Barlight」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
アキレスは、5月中旬より、ジュニア用スポーツシューズブランド「瞬足」から、春の運動会モデルとして瞬足「アシュラブレード」を本格発売する。
角筈は、シティーサイクルの荷台に簡単に装着できる荷台広告スタンド「チャリ宣」を発売した。
ゼビオは、3x3.EXE事務局が主催・運営する3人制バスケットボール3x3(スリー・バイ・スリー)の国内最高峰リーグ「3x3 PREMIER.EXE 2015」の全チームの選手を発表した。
ツール・ド・フランスの1区間に挑戦するモデルの日向涼子をトレック・ジャパンがサポートすることになり、同イベントに投入するカーボンバイク「Domane(ドマーネ)」が完成した。
アメリカの2015年ツアー・オブ・カリフォルニア、5月14日の第5ステージはサンタ・バーバラ~サンタ・クラリタ間の154km。冷たい雨の中、イギリスのマーク・カベンディッシュ(エティックス・クイックステップ)がいつもより長めのスプリントで今大会3勝目を挙げた。
自転車の製作、販売を行うMBCは、アマゾンでの自転車販売を開始した。
コロンビアのディディエール・チャパッロがNIPPOビーニファンティーニに加入し、ツアー・オブ・ジャパンに参加することになった。
日本サッカー協会は5月14日、東京都内で理事会を開催。日本代表の専用トレーニング施設となる「JFAナショナルトレーニングセンター(仮称)」の建設候補地を、千葉市の幕張海浜公園内とすることを承認した。
ブリヂストン・アンカーのチームプレゼンテーションが5月13日、東京都内で行われた。同チームは、ブリヂストンサイクルが運営する自転車競技チームだ。
フォースメディアは、J-Forceのワイヤレス防水スピーカー「DUBAI(ドバイ)」と「COMMANDO(コマンドー)」を5月25日より発売すると発表した。
2015年ジロ・デ・イタリア、5月14日の第6ステージ。ゴールスプリントで激しく落車したイタリアのダニエーレ・コッリ(NIPPOビーニファンティーニ)は、上腕骨の複雑骨折と診断された。
LINEは15日、フラッシュセール事業「LINE FLASH SALE」の提供を開始した。新たな外部アプリはなく、同社のスマホアプリ「LINE」内で展開を行う。LINEの「その他」の「LINE App」から利用可能。
ドイツの2015年バイエルン一周、5月14日の第2ステージ。地元のジョン・デゲンコルブ(ジャイアント・アルペシン)がスプリント勝利を挙げた。
フィッシング対策協議会は15日、「ゆうちょ銀行」を騙るフィッシングサイト(偽サイト)が存在しているとして、注意喚起する文章を公開した。ゆうちょ銀行も注意を呼びかけている。
ブリヂストン・アンカーのチームプレゼンテーションが5月13日、東京都内で行われた。同チームは、ブリヂストンサイクルが運営する自転車競技チームだ。
5月13日に行われた欧州チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグ。ユベントス(イタリア)に敗れたレアル・マドリード(スペイン)は連覇の夢が絶たれただけではなく、今シーズン無冠に終わる可能性が高くなった。
Amazing Sports Lab Japanは、スペインのFCバルセロナとライセンス契約を締結。7月20日~8月22日にかけて横浜・松本・鹿児島・東京・新潟・大阪の全国6カ所で「FCバルセロナキャンプジャパン2015」を開催すると発表した。
2015年ジロ・デ・イタリア、5月14日の第6ステージでドイツのアンドレ・グライペル(ロット・スーダル)がスプリント勝利を挙げた。
5月2日に行われた"世紀の一戦"マニー・パッキャオ対フロイド・メイウェザー戦が終わった。試合はメイウェザーが判定で勝利し、無敗記録を48に伸ばしている。
ライフビジネスウェザーは、かき氷が本格的に売れ始める日を予想した「かき氷前線」を5月14日に発表した。
ナイキは、限定版サッカーシューズ「ハイパーヴェノム ファントム トランスフォーム」を発売した。
5月13日に行われた欧州チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグ。ユベントス(イタリア)はレアル・マドリード(スペイン)に敵地で引き分け、12シーズンぶりの決勝進出を決めた。
日本ハムは5月14日に札幌ドームで西武と戦い、大谷翔平が8回1/3を投げ5安打1失点11奪三振の快投で2-1と勝利。大谷は開幕から無傷の6連勝を飾った。
富士重工業は、クルマを通じてアクティブに趣味やスポーツなどを愉しみ、人生を豊かにしたいと願う人を応援する取り組みを開始する。
2015年ジロ・デ・イタリア、5月14日の第6ステージ。ゴール前で落車したスペインのアルベルト・コンタドール(ティンコフ・サクソ)は左肩の亜脱臼と診断された。
5月14日のDeNA対中日戦は、4-3の接戦を制したDeNAが本拠地ハマスタこと横浜スタジアムでの連勝を10に伸ばした。貯金も9に増やしガッチリ首位をキープしている。