バックナンバーニュース記事一覧(124 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

バックナンバーニュース記事一覧(124 ページ目)

CHISAKOがライバル萩原所属のサイクルベースあさひに移籍 画像
過去ニュース

CHISAKOがライバル萩原所属のサイクルベースあさひに移籍

 19歳の女子プロロードレーサー、CHISAKOは12月22日、宇都宮ブリッツェンからサイクルベースあさひに移籍したことを自身のブログで明らかにした。同チームにはライバルとされる萩原麻由子(23)が所属する。
「来年チームを移籍することになりました。今よりも、もっと

宇都宮ブリッツェンが新体制発表、栗村修が監督に 画像
過去ニュース

宇都宮ブリッツェンが新体制発表、栗村修が監督に

 地域密着型の自転車チーム、宇都宮ブリッツェンが2年目となるシーズンの新体制を12月21日に発表。09シーズンは監督に専念した柿沼章が、で来シーズンはコーチ兼任ながら選手に復帰。キャプテンの廣瀬佳正とともにチームを牽引する。監督にはシマノレーシングにいた栗

エキップアサダが再来年の新チーム構想に意欲 画像
過去レポート

エキップアサダが再来年の新チーム構想に意欲

 2010年はコンチネンタルチームとしての活動を一時停止すると宣言したEQA・梅丹本舗・グラファイトデザイン(運営=シクリズムジャポン)が、恒例のイヤーエンドパーティを東京・赤坂で開催した。すでに移籍が決まった日本人選手全メンバーと浅田顕監督、スタッフらが

新城幸也とピーポくんが自転車の交通安全をPR 画像
過去レポート

新城幸也とピーポくんが自転車の交通安全をPR

 警視庁のシンボルマスコットであるピーポくんが、自転車文化の発信拠点となるサイクルスクエア北参道(東京都渋谷区)を訪問。自転車の交通安全を啓蒙するため、新城幸也(Bboxブイグテレコム)と婦警さんを交えてミニトークを開催した。

30日にNHK衛星第1で自転車番組が一気に3本放送 画像
過去ニュース

30日にNHK衛星第1で自転車番組が一気に3本放送

 12月30日にNHKのBS1で自転車番組が一気に3本、合計3時間放送される。第24回KEIRINグランプリ2009、トラックワールドカップ第1戦、そして同2戦の3番組だ。

ガールズケイリンが1月6、7日に立川競輪場で開幕 画像
過去ニュース

ガールズケイリンが1月6、7日に立川競輪場で開幕

 国際ルールで行われる女子だけのケイリンレース、「ガールズケイリン」が東京・立川にある立川競輪場で2010年1月6日から2日間の日程で開催される。アマチュア自転車競技界トップクラスの女子選手が見応え十分のバトルを展開する。

サイクルスクエアで新城・柴崎・深谷がトークバトル 画像
過去レポート

サイクルスクエアで新城・柴崎・深谷がトークバトル

 自転車競技界の若手ホープ3人、プロロードレーサーの新城幸也(25=Bboxブイグテレコム)、競輪選手の柴崎淳(23)、深谷知広(19)によるアスリートトークショーが12月20日に東京都渋谷区千駄ヶ谷のサイクルスクエア北参道で開催された。

AP通信「過去10年のトップアスリート」2位にアームストロング 画像
過去ニュース

AP通信「過去10年のトップアスリート」2位にアームストロング

 米国のAP通信社が選出する「過去10年のトップアスリート」で、米国のランス・アームストロング(38=ラジオシャック)が2位になった。同通信社と契約する新聞社の編集委員142人が投票するもので、アームストロングは33票を獲得。癌を克服して選手復帰。1999年から2005

自転車メーカー社長のルイ・ガルノーが聖火リレーに参加 画像
過去ニュース

自転車メーカー社長のルイ・ガルノーが聖火リレーに参加

 日本では「ルイガノ」のブランド名で知られる自転車総合メーカーを経営するカナダのルイ・ガルノーが、2010バンクーバーオリンピックの聖火リレーに参加した。同氏は84年ロサンゼルスオリンピックのトラック競技で入賞経験を持ち、オリンピック・カナダナショナルチー

サイクルスクエア北参道で小径車の試乗会を実施 画像
過去ニュース

サイクルスクエア北参道で小径車の試乗会を実施

 東京都渋谷区千駄ヶ谷にある自転車の総合プロデュース空間「サイクルスクエア北参道」で人気の小径車ブランドを集めた高級自転車試乗会(第9回)を12月20日(日)に開催する。参加するブランドはダホン、ストライダ、タルタルーガ、ブルーノの4ブランドで、乗り比べも

Jスポーツからツール・ド・フランス2009のDVDが18日発売 画像
過去ニュース

Jスポーツからツール・ド・フランス2009のDVDが18日発売

「ツール・ド・フランス2009スペシャルBOX」DVDがJスポーツのオンラインショップで12月18日に販売を開始した。アルベルト・コンタドールの2年ぶり2度目の優勝、別府史之、新城幸也が日本人として13年ぶりに出場して話題となった2009年大会がいよいよDVDで登場。

福島晋一が韓国登録のチームを結成し、エースに 画像
過去ニュース

福島晋一が韓国登録のチームを結成し、エースに

 2003年の全日本選手権覇者であり、日本人唯一のツアー・オブ・ジャパン総合優勝者である福島晋一(38)が、2010年は韓国登録のコンチネンタルチーム、錦山(クムサン)・ジンセン・アジアを結成。自らがキャプテンとなってシーズンを走ることになった。チームには、ダ

トレックがアームストロングのラジオシャックに機材供給 画像
過去ニュース

トレックがアームストロングのラジオシャックに機材供給

 トレックが2010年から始動する米国のラジオシャックチームのオフィシャルスポンサーになることを正式に発表した。ツール・ド・フランス8勝目をねらうランス・アームストロングを中心に、今シーズンをアスタナで共に戦ったチームメイト11選手も加入。チームディレクタ

アレッセが南半球の自転車ブランド、アバンティと契約 画像
過去ニュース

アレッセが南半球の自転車ブランド、アバンティと契約

 ニュージーランドとオースラリアで最大のシェアを誇るスポーツバイクブランド「アバンティ」を製造販売するシェパードインダストリー社と、アレッセコーポレーションが日本総販売代理店契約を結んだ。日本市場への初参入となる。

スペインのコンタドールが最優秀選手賞を獲得 画像
過去ニュース

スペインのコンタドールが最優秀選手賞を獲得

 UCI・国際自転車競技連合が選出する最優秀選手に、ツール・ド・フランスで2年ぶり2度目の総合優勝を達成したスペインのアルベルト・コンタドール(27=アスタナ)が選ばれた。12月14日にスペインのマドリッドで、UCIのパッド・マッケイド会長からトロフィーが授与され

サイクルモード2009の来場者数は前年比7.4%増 画像
過去ニュース

サイクルモード2009の来場者数は前年比7.4%増

 11月28日から29日までインテックス大阪で、12月11日から13日まで千葉県の幕張メッセを東京会場として開催された日本最大級の自転車見本市「サイクルモードインターナショナル2009」は、全日程の来場者数が61,886人と前年から7.4%増加した。大手ブランドが出展を見合わ

おネエ系自転車ショップにシクロチャンネルが潜入 画像
過去ニュース

おネエ系自転車ショップにシクロチャンネルが潜入

 見たいときにいつでもオンデマンドで、しかも無料で自転車動画が楽しめるシクロチャンネルで、MTBの元日本代表であるおネエ系タレントのチャーリー礒崎がプロデュースする自転車ショップを取材した。

ビアンキ・コンセプトストアが東京・神田に15日開店 画像
過去ニュース

ビアンキ・コンセプトストアが東京・神田に15日開店

 イタリアの自転車メーカー、ビアンキ初のフラッグシップストア、「ビアンキ・コンセプトストア」が、12月15日に東京都千代田区外神田にオープンした。ハイエンドモデルに的を絞ったラインナップをそろえ、ビアンキが125年間培ってきた伝統や情熱を幅広い層のユーザー

御堂筋の道路空間利用についての検討会が14日に始動 画像
過去ニュース

御堂筋の道路空間利用についての検討会が14日に始動

 大阪のシンボルロード「御堂筋」の道路空間利用のあり方について検討する「第一回御堂筋空間利用検討会」が12月14日に大阪市役所で行なわれた。

サイクルスクエア北参道のイベントスケジュールが発表 画像
過去ニュース

サイクルスクエア北参道のイベントスケジュールが発表

 東京都渋谷区千駄ヶ谷にある自転車情報発信スポット、サイクルスクエア北参道では年末年始のイベントスケジュールを発表した。自転車好きの著名人によるトークショーから、リンプロジェクトによる今大注目の輪行セミナー、ダホンガールと行く女性限定ポタリング、高級

八重洲出版のクロスバイク&MTBカタログが17日に発売 画像
過去ニュース

八重洲出版のクロスバイク&MTBカタログが17日に発売

 ヤエスメディアムックのスポーツサイクルカタログ・シリーズ2010年版第1弾として、「スポーツサイクルカタログ2010 クロスバイク/小径車/折りたたみ車/MTB編」が12月17日に八重洲出版から発売される。スポーツサイクルの入門用に最適の車種を集めたカタログムック。1,

エイ出版社からカンパニョーロ日本語翻訳版が発売 画像
過去ニュース

エイ出版社からカンパニョーロ日本語翻訳版が発売

「カンパニョーロ~The gear that changed the story of cycling」の日本語翻訳版がエイ出版社から11月27日に発売された。著者はパオロ・ファッチネッティ、グイド・P・ルビーノ。訳者は仲沢隆。5,040円。

欧州チームウェアの独占販売サイト「エアロ・アズール」オープン 画像
過去ニュース

欧州チームウェアの独占販売サイト「エアロ・アズール」オープン

 欧州のプロ・クラブチームサイクルウェアの独占販売サイト「エアロ・アズール」が12月14日にオープンした。サイトオープンと同時に厳選された36種類のアイテムを各20着限定で販売する。

新城幸也と競輪の柴崎、深谷が20日にトークショー開催 画像
過去ニュース

新城幸也と競輪の柴崎、深谷が20日にトークショー開催

 12月20日に東京・千駄ヶ谷のサイクルスクエア北参道で、ツール・ド・フランスに出場した新城幸也、エリート競輪レーサー柴崎淳、ジュニア日本記録保持者の深谷知広の3人によるトークショー「世界で戦う自転車アスリート」が開催される。
 今年のツール・ド・フランス

中野浩一と安田団長のトークショーが15日に開催 画像
過去ニュース

中野浩一と安田団長のトークショーが15日に開催

 12月15日に東京・千駄ヶ谷にあるサイクルスクエア北参道で、競輪界のトップスター中野浩一と自転車芸人の安田大サーカス団長を迎えたトークショーが開催される。中野は国内最大級の市民サイクルロードレース「ツール・ド・ジャパン」に「中野浩一V10メモリアル」と、

全日本室内選手権のサイクルフィギュアで芦田と堀井が優勝 画像
過去ニュース

全日本室内選手権のサイクルフィギュアで芦田と堀井が優勝

 第40回全日本室内自転車競技選手権大会が12月12・13日の2日間、滋賀県草津市民体育館で行われ、サイクルフィギュア・男子シングルで芦田史朗が、女子シングルで堀井和美(ともに京滋C.F.C ブルーレイクエンジェル)が優勝した。サイクルサッカーは金剛東京(木下直也

トラックW杯第3戦のチームスプリントで日本は9位 画像
過去ニュース

トラックW杯第3戦のチームスプリントで日本は9位

 コロンビアのカリで開催されているトラックワールドカップ第3戦は12月12日の最終日にチームスプリントを行い、競輪選手の新田祐大と脇本雄太、早稲田大の佐々木龍でチームを組んだ日本は9位になった。参加10チーム。同大会はチーム単位での出場も可能で、優勝はフラン

全日本シクロクロス選手権で辻浦8連覇、豊岡5連覇 画像
過去ニュース

全日本シクロクロス選手権で辻浦8連覇、豊岡5連覇

 第15回全日本シクロクロス選手権が12月13日に石川県金沢市のキゴ山で開催され、男子は辻浦圭一(ブリヂストン・アンカー)が大会8連覇を達成した。女子は豊岡英子(パナソニックレディース)が5連覇。

女優北川えりが自転車婚。来年の流行語大賞をねらう? 画像
過去ニュース

女優北川えりが自転車婚。来年の流行語大賞をねらう?

 女性だけの自転車クラブ、チームエレファントを結成し、オシャレで健康的な自転車ライフを楽しむ女優の北川えりが、自転車を共通の趣味とする男性と12月13日に結婚する。12日には婚姻届を提出し、受理された。本人が表紙に登場する10日発売の雑誌BE-PAL・1月号でも結

沖美穂が19日にテレ朝の「挑戦者~NO.1への階段」に出演 画像
過去ニュース

沖美穂が19日にテレ朝の「挑戦者~NO.1への階段」に出演

 3大会連続で女子ロードレースの五輪代表となり、08年末の引退後はイタリアで指導者修業を続ける沖美穂が、12月19日にテレビ朝日で放送される「挑戦者~NO.1への階段」に出演する。「3分間だけのショートストーリーですが、内容の濃いものになります。ぜひ見てください

東アジア大会の男子ロードはホンコンが表彰台独占 画像
過去ニュース

東アジア大会の男子ロードはホンコンが表彰台独占

 ホンコン・チャイナで開催されている第5回東アジア競技大会は、自転車競技の最終日となる12月12日に男子ロードレースが行われ、ホンコン・チャイナ勢が1位から3位までを独占した。井上和郎(NIPPO・コルナゴ)1分53秒遅れの4位に井上和郎(NIPPO・コルナゴ)。ホンコ

トラックW杯第3戦の男子ケイリンで脇本が5位 画像
過去ニュース

トラックW杯第3戦の男子ケイリンで脇本が5位

 トラック・ワールドカップ第3戦が12月10日にコロンビアのカリで開幕し、男子ケイリンで決勝に進んだ脇本雄太(JPCA・福井)が5位になった。脇本は1回戦4着で敗者復活戦に回ったが、1着で通過。2回戦3着で決勝に進出した。優勝はフランスのミシェル・ダルメダ。

女優北川えりがアウトドア誌のビーパルで連載を開始 画像
過去ニュース

女優北川えりがアウトドア誌のビーパルで連載を開始

 12月10日に小学館から発売されたアウトドアマガジン「ビーパル」で、美女自転車軍団のチームエレファントに所属し、サイクルスタイルの連載コラムなどでもおなじみの女優北川えりが連載を開始した。サンタクロース姿で表紙にも登場した北川は、「ロードバイクを乗り換

勝間和代がサイクルモードで自転車業界にエール 画像
過去ニュース

勝間和代がサイクルモードで自転車業界にエール

 経済評論家の勝間和代は12月11日、千葉県・幕張メッセで行なわれた日本最大の自転車見本市「サイクルモードインターナショナル2009」の記者会見で、自転車の持つ可能性や課題について語った。

試乗ができる自転車展のサイクルモード東京が11日開幕 画像
過去ニュース

試乗ができる自転車展のサイクルモード東京が11日開幕

 日本最大の自転車見本市、サイクルモードインターナショナル2009は12月11日に東京会場が開幕した。初日は女性無料デーということもあり、平日にもかかわらず多くの来場者でごった返した。

28日のKEIRIN GPイベントに中野浩一、安田団長が登場 画像
過去ニュース

28日のKEIRIN GPイベントに中野浩一、安田団長が登場

 12月28日からの3日間、東京都調布市の京王閣競輪場で行われる「KEIRINグランプリ09」のステージイベントに中野浩一や安田大サーカス団長が登場する。KEIRINグランプリは1985年に創設され、その年のトップクラス9選手を集めて対戦する。第1回の優勝者は競輪界のトップ

JKAが26日に行なわれる競輪討論会の参加者を募集 画像
過去ニュース

JKAが26日に行なわれる競輪討論会の参加者を募集

 競輪を楽しむ人のために「わかりやすい・買いやすい」レースを実現し、顧客満足度を高めることを目的とした競輪討論会を財団法人JKAが12月26日に実施する。討論会は、数人のグループに分かれて「勝ち上がりトーナメント案」について議論するグループディスカッション

自転車の2010年モデル600台をカタログに掲載開始 画像
過去トピック

自転車の2010年モデル600台をカタログに掲載開始

 2010年の最新モデルを「世界の自転車大図鑑」に掲載しました。各メーカーが2010年モデルを続々と発表しているのにあわせ、サイクルスタイルでも2010年モデルのカタログ掲出を開始しました。

東アジア大会のチームタイムトライアルで日本が優勝 画像
過去ニュース

東アジア大会のチームタイムトライアルで日本が優勝

 ホンコン・チャイナで開催されている第5回東アジア競技大会は12月10日、チームタイムトライアルが行われ、飯島誠(ブリヂストン・アンカー)、井上和郎(NIPPO・コルナゴ)、盛一大(愛三工業)、吉田隼人(鹿屋体育大)で構成された日本チームが2位の中国に2分23秒差

試乗できる自転車展が11日開幕。初日は女性無料デー 画像
過去ニュース

試乗できる自転車展が11日開幕。初日は女性無料デー

 日本最大の自転車見本市、サイクルモードインターナショナル2009は大阪会場に続いて、12月11日から3日間の日程で東京会場が開かれる。初日の11日は女性無料デーなので、ぜひ会場に足を運んでみては?

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 119
  8. 120
  9. 121
  10. 122
  11. 123
  12. 124
  13. 125
  14. 126
  15. 127
  16. 128
  17. 129
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 124 of 211
page top