最新ニュース・まとめ(1,678 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

最新ニュース(1,678 ページ目)

河出書房新社から単行本「自転車で遠くへ行きたい。」 画像
バックナンバー

河出書房新社から単行本「自転車で遠くへ行きたい。」

 河出書房新社から単行本「自転車で遠くへ行きたい。」が6月22日に発刊する。著者はフランス発祥のロングライド大会「ブルベ」などに積極参加する米津一成。Webサイト制作会社経営者。42歳で自転車(ロードレーサー)に出会って生活が一変。国内随一の自転車イベント「

サイクルスタイル後援「エクステラ」HPリニューアル 画像
バックナンバー

サイクルスタイル後援「エクステラ」HPリニューアル

 大自然の中を駆けめぐるマルチスポーツ、XTERRA(エクステラ)の公式ホームページがリニューアル公開された。8月29日から31日まで群馬県利根郡片品村の丸沼周辺で開催されるエクステラジャパンチャンピオンシップのエントリーも開始された。各方面で注目されるこのス

東京ドームで6月26日に「サイクルフェスタ」開催 画像
バックナンバー

東京ドームで6月26日に「サイクルフェスタ」開催

 サイクルフェスタ’08 IN TOKYO DOME~北京オリンピック・パラリンピック自転車競技代表選手壮行会が6月26日に東京ドームで開催される。

サイクルスタイルスナップは世界一周自転車カップル 画像
バックナンバー

サイクルスタイルスナップは世界一周自転車カップル

 充実した自転車ライフを楽しむ人たちを紹介するコーナー、「サイクルスタイルスナップ」のvol.11を公開しました。今回は癌闘病を克服して世界一周自転車旅行のフィナーレを迎えようとするシール・エミコさんと、それを支える夫のスティーブさん。

安井行生の「ロード徹底インプレ」最新号を公開! 画像
バックナンバー

安井行生の「ロード徹底インプレ」最新号を公開!

「安井行生のロードバイク徹底インプレッション vol.21」を公開しました!今回は、イタリアのフレームビルダー、マウロ・サニーノ氏がハンドメイドするコラテック・C-F1。

人気イベント「ツール・ド・新城」が7月26日に開催 画像
バックナンバー

人気イベント「ツール・ド・新城」が7月26日に開催

 大人気のサイクルイベント「ツール・ド・新城(しんしろ)」が7月26日(土)、27日(日)に開催される。シリーズ型サイクルイベント「バイクナビ・グランプリ2008」の第4戦として開催され、「アウトドアスポーツのまち」愛知県新城市が自転車一色に染まる2日間となる

MTB世界選手権のチームリレーで日本は20カ国中16位 画像
バックナンバー

MTB世界選手権のチームリレーで日本は20カ国中16位

 2008年マウンテンバイク世界選手権は6月17日にイタリアのバルディソーレで開幕。大会初日はクロスカントリー・チームリレーが行われ、小野寺健・合田啓祐・片山梨絵・山本幸平で構成された日本チームは16位だった。

ジロ・デ・イタリア掲載のチクリッシモは20日発売 画像
バックナンバー

ジロ・デ・イタリア掲載のチクリッシモは20日発売

八重洲出版からサイクルスポーツ臨時増刊として砂田弓弦監修のロードレース・クォリティマガジン『CICLISSIMO(チクリッシモ) no.9』が6月20日に発売される。定価1,575円。

全日本学生選手権ロードを制したのは順大の辻本翔太 画像
バックナンバー

全日本学生選手権ロードを制したのは順大の辻本翔太

 第24回全日本学生選手権個人ロードレースは長野県木曽郡木祖村・奥木曽湖周回コースで6月14日から15日まで2日間の日程で行われ、辻本翔太(順天堂大)が優勝した。この大会はオープンで女子ロードレースも行われ萩原麻由子(鹿屋体育大)が優勝した。

北京五輪短距離陣がメダル獲得に向けて前橋で始動 画像
バックナンバー

北京五輪短距離陣がメダル獲得に向けて前橋で始動

 北京オリンピックの自転車競技トラック代表8選手は6月16日、群馬県のグリーンドーム前橋で第一次強化合宿を開始した。合宿は4日間の日程。参加選手は伏見俊昭(32)、長塚智広(29)、渡邉一成(24)、永井清史(25)、北津留翼(23)の競輪選手5人と、ブリヂストン・

ライジング出版のバイシクル21・7月号が16日に発売 画像
バックナンバー

ライジング出版のバイシクル21・7月号が16日に発売

 ライジング出版の自転車雑誌「バイシクル21」7月号が6月16日に発売された。今回の特集は北京オリンピック代表選手選考会となった全日本ロードとMTBシリーズ八幡浜大会。700円。

日本の山岳王・狩野がヒルクライム大会で2週連続V 画像
バックナンバー

日本の山岳王・狩野がヒルクライム大会で2週連続V

 第5回富士山国際ヒルクライムサイクルロードレースは6月15日、静岡県駿東郡小山町・ふじあざみライン(須走口登山道)で距離11.8kmのヒルクライムレースを行い、狩野智也(34=スキル・シマノ)が優勝した。狩野は1週間前の8日に長野県北安曇郡小谷村の栂池高原で行わ

サイスタショップにキャノンデールの福袋が登場! 画像
バックナンバー

サイスタショップにキャノンデールの福袋が登場!

サイクルスタイルショップから人気ブランド「キャノンデール」の数量限定福袋が発売されました!

全日本選手権のスプリントで渡邉一成と佃咲江が優勝 画像
バックナンバー

全日本選手権のスプリントで渡邉一成と佃咲江が優勝

 第11回全日本自転車競技選手権大会トラックレースは6月15日、群馬県のグリーンドーム前橋で最終日となる大会2日目の競技を実施。男子スプリントで渡邉一成(24=JPCU福島)が、同女子で佃咲江(22=北海商科大)が優勝した。

全日本トラックで北京五輪代表の飯島と和田見が優勝 画像
バックナンバー

全日本トラックで北京五輪代表の飯島と和田見が優勝

 第11回全日本自転車競技選手権大会トラックレースは6月14日に群馬県のグリーンドーム前橋で開幕。距離10kmで行われた男子スクラッチでは飯島誠(37=ブリヂストン・アンカー)が、女子の3km個人追い抜きでは和田見里美(21=中京大)が、北京五輪代表の貫禄を見せつけ

アパレル大手とトレックが提携しアパレル専門店展開 画像
バックナンバー

アパレル大手とトレックが提携しアパレル専門店展開

 トレック・ジャパンは、アパレル業界大手「マルイエムズモード」が新たに提案する自転車に特化したアパレルショップ「rotator(ローテーター)」のイメージブランドとしてパートナーシップを結んだ。

TOKYOセンチュリーライドのピナレロ試乗記を公開 画像
バックナンバー

TOKYOセンチュリーライドのピナレロ試乗記を公開

 人気自転車ブランドのピナレロが、5月10日に開催された「TOKYOセンチュリーライド2008」の参加者を対象に試乗キャンペーンを実施。多数のピナレロファンからの応募が殺到する中、ピナレロの最新モデルでイベントコースを走った、超ラッキーな7人に感想を聞きました。

北川えりの最新コラムは「ニューヨーク自転車事情」 画像
バックナンバー

北川えりの最新コラムは「ニューヨーク自転車事情」

 女優・北川えりの自転車コラム「タイヤがあればどこまでも」の第8回を公開しました。今回のタイトルは「ニューヨーク自転車事情」。

ツアー・オブ・ジャパン総集編が14日深夜にNHKで 画像
バックナンバー

ツアー・オブ・ジャパン総集編が14日深夜にNHKで

 5月に開催されたツアー・オブ・ジャパンの特集番組が6月14日深夜(15日午前1:10~)にNHKのBS1で放送される。解説は江原政光、実況は伊津野亮。
 パート1として第4ステージの南信州を中心に、第1ステージの堺、第2ステージの奈良、第3ステージの美濃をダイジェストで

北京五輪のロード代表に宮澤崇史、別府史之、沖美穂 画像
バックナンバー

北京五輪のロード代表に宮澤崇史、別府史之、沖美穂

 第29回オリンピック競技大会(2008/北京)の自転車競技ロードレース、マウンテンバイク日本代表選手が13日、日本自転車競技連盟から発表された。男子ロードは宮澤崇史(30=梅丹本舗・GDR)と別府史之(25=スキル・シマノ)で、ともに初出場。女子ロードは3大会連続

女性専用モデルを集めた「ガールズバイク」特集公開 画像
バックナンバー

女性専用モデルを集めた「ガールズバイク」特集公開

 女性にうれしい専用設計バイクを「最強!世界の自転車大図鑑」からピックアップし、ズラリと並べた特集「ガールズバイク」が公開されました。

マウンテンバイク世界選手権大会が6月17日に開幕 画像
バックナンバー

マウンテンバイク世界選手権大会が6月17日に開幕

 マウンテンバイク世界選手権大会が6月17から22日までの6日間、イタリアのバルディソーレで開催される。52カ国、970選手が参加予定。同大会は毎年9月の開催だが、今年はオリンピックの開催もあって早くなった。クロスカントリーではオリンピックの前哨戦として、また

マウンテンバイカーの祭典、「カクタスカップ」が開催 画像
バックナンバー

マウンテンバイカーの祭典、「カクタスカップ」が開催

6月7日・8日の両日、長野県の峰の原高原で「カクタスカップin峰の原」(ダイワ精工主催)が開催され、約400人の自転車ファンが参加した。

フランス遠征メンバー&女子プロチーム加入者募集 画像
バックナンバー

フランス遠征メンバー&女子プロチーム加入者募集

女子プロチーム設立準備会「J-BRAIN」は、日本初のUCI公認女子プロチームを2009年よりスタートするためのテストレースとして、フランスで行われる女子ステージレース2大会に出場する。現在その遠征に参加希望の女子選手を募集している。

参加するレースは、7月にフラン

五輪代表も参加のトラック全日本選手権が14日から開催 画像
バックナンバー

五輪代表も参加のトラック全日本選手権が14日から開催

 五輪師代表選手も多数参加する第11回全日本自転車競技選手権大会トラックレースは6月14日から15日にかけて2日間、群馬県前橋市のグリーンドーム前橋で開催される。

GIANT「CITY storm」がレッドドット・デザイン賞に 画像
バックナンバー

GIANT「CITY storm」がレッドドット・デザイン賞に

 世界的に活躍するプロダクトデザイナー、マイケル・ヤングのデザインで、既存の自転車とは一線を画すプロダクトとして人気のGIANT 「CITY storm」が、2008年度「レッドドット・デザイン賞 プロダクトデザイン部門」を受賞した。

エタップ・デュ・ツールで片山右京はゼッケン19番 画像
バックナンバー

エタップ・デュ・ツールで片山右京はゼッケン19番

 ツール・ド・フランスの1区間を走る一般参加レース「エタップ・デュ・ツール」が7月6日にピレネー山脈のポー~オタカム間165kmで開催されるが、元F1レーサーの片山右京(45)がゼッケン19で走ることが決まった。同大会には元F1チャンピオンのアラン・プロスト(53)が

子供用の電動自転車「アンジェリーノ」発売開始 画像
バックナンバー

子供用の電動自転車「アンジェリーノ」発売開始

 ブリヂストンサイクル株式会社は、幼児を自転車に乗せた場合の、転倒時の衝撃を和らげる機能向上と、ふらつきが少なく安定した快適走行を実現した子供乗せ付き自転車「アンジェリーノ」を6月10日より全国発売を開始した。

北京五輪女子ロードで日本が獲得できた出場枠は1人 画像
バックナンバー

北京五輪女子ロードで日本が獲得できた出場枠は1人

 国際自転車競技連合は6月5日、日本オリンピック委員会に「北京五輪の女子ロードレース出場枠で日本が1枠を獲得した」と通知した。

全日本実業団栂池のヒルクライムTTは狩野智也が優勝 画像
バックナンバー

全日本実業団栂池のヒルクライムTTは狩野智也が優勝

 第12回全日本実業団個人TTロード選手権大会が6月8日に長野県北安曇郡小谷村の栂池高原であり、狩野智也(34=スキル・シマノ)が優勝した。同大会は全長11.7Kmで、標高差875m、平均勾配7.5%の上り坂で行われる大会で、集団スタートのレースと個人タイムトライアルの

全日本タイムトライアルは岡崎が2年連続4度目のV 画像
バックナンバー

全日本タイムトライアルは岡崎が2年連続4度目のV

 全日本選手権個人タイムトライアルが6月8日に秋田県大潟村で開催され、エリート男子で岡崎和也(36=梅丹本舗・GDR)が2年連続4回目の優勝を果たした。女子は萩原麻由子(21=鹿屋体育大)が初優勝した。

2008みちのくステージレースinいわて女子チーム募集 画像
バックナンバー

2008みちのくステージレースinいわて女子チーム募集

 女子と高校生男子のステージレースとして開催されてきた「ツール・ド・とうほく」にかわって、今年新たに「2008 みちのくステージ・レース in いわて」が7月11日から13日まで開催される。同大会では女子チームの参加を現在募集している。

MTBムービー、SEASONSのプレミア上映会は6月26日 画像
バックナンバー

MTBムービー、SEASONSのプレミア上映会は6月26日

 MTBムービー『SEASONS』のプレミア上映会が6月26日に渋谷Q-AXシネマで行われる。

「ロードバイク徹底インプレ」のvol.20を公開しました 画像
バックナンバー

「ロードバイク徹底インプレ」のvol.20を公開しました

「安井行生のロードバイク徹底インプレッション vol.20」を公開しました!今回は、ジロ・デ・イタリアで総合優勝を成し遂げたばかりのレーシングマシンが登場です。

「ベストサイクリングツアー特集」をアップしました! 画像
バックナンバー

「ベストサイクリングツアー特集」をアップしました!

特集「風を感じて進もう!初心者でも安心 ベストサイクリングツアーの紹介」を公開しました。

距離やスピードに挑む国内外の自転車イベントが活況の中、北欧でゆったりとしたサイクリングを楽しめる新しいタイプの自転車ツアーが登場し、話題を集めています。今回の特

平塚競輪で競輪史上最高額8000万円の大当たり 画像
バックナンバー

平塚競輪で競輪史上最高額8000万円の大当たり

 6月5日に神奈川県の平塚競輪で開催された競輪レースで、競輪の最高記録となる79,698,600円の払戻金があった。当たりが出たのは「チャリロト」(7重勝単勝式:券面金額200円)で、的中数は1票だった。

15日の「ジャンクSPORTS」にBMXの阪本章史が出演 画像
バックナンバー

15日の「ジャンクSPORTS」にBMXの阪本章史が出演

 フジテレビの人気スポーツバラエティー番組「ジャンクSPORTS」に、北京五輪出場を目指すBMXライダー阪本章史が出演。 放送は6月15日。今回のテーマは「遠征」。阪本は海外BMXプロリーグであるABAの最上級クラス、AAPROに日本人として唯一参戦する
BMXプロライダー。

ジャイアント「TCR ALLIANCE TEAM」限定で発売 画像
バックナンバー

ジャイアント「TCR ALLIANCE TEAM」限定で発売

 株式会社ジャイアントは、ツールドフランス2008記念モデルとして、“TCR ALLIANCE”のチームハイロードレプリカ仕様 「TCR ALLIANCE TEAM」を、2008年6月中旬より数量限定で販売する。

8月30日開催シマノ鈴鹿ロードの募集が開始される 画像
バックナンバー

8月30日開催シマノ鈴鹿ロードの募集が開始される

 シマノ鈴鹿ロードは三重県鈴鹿サーキットで8月30日から31日まで2日間の日程で開催される。参加者の募集は5月21から7月18日まで行われている。

ウイングヒルズMTBフェスティバルは14日に開催 画像
バックナンバー

ウイングヒルズMTBフェスティバルは14日に開催

 ウイングヒルズMTBフェスティバル2008が岐阜県郡上市のウイングヒルズ白鳥リゾートで6月14日から15日まで、2日間の日程でを開催される。

page top