スポーツクライミング界の日本人選手は男女ともに若手の活躍が著しい。4月8日に今季ワールドカップ開幕戦がスイスで行われ、24歳の藤井快(こころ、東京都連盟)がボルダリングで優勝を遂げている。
相撲では、テレビで放映されない「神送りの儀式」(Wikipediaでは、出世力士手打式)があり、千秋楽の表彰式後に行われる。
マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が4月15日、現在のところチームは欧州のトップからは遠く隔たっているとコメントした。足りないのはプレーのクオリティよりも、状況に対処する力だとしている。
香川真司の所属するボルシア・ドルトムントは4月15日、ドイツ・ブンデスリーガ第29節でアイントラハト・フランクフルトに3-1で勝利した。試合後に選手たちは爆破事件で負傷したマルク・バルトラのユニフォームを掲げ、背番号『5』に勝利を捧げた。
セリエA第32節が4月15日に行われた。インテル対ACミランのミラノダービーは終了間際に、ミランのクリスティアン・サパタが同点ゴールを決め2-2で引き分けている。
ドイツ・ブンデスリーガ第29節が4月15日に行われ、宇佐美貴史の所属するアウグスブルクが大迫勇也のケルンに2-1で勝利した。宇佐美は先発で後半27分までプレーし、大迫はフル出場している。
競泳女子の池江璃花子(ルネサンス亀戸 )が4月16日、愛知県名古屋市の日本ガイシアリーナで行われた第93回日本選手権で50m自由形と100mバタフライで優勝。女子史上初となる五冠を達成した。
リーガ・エスパニョーラ第32節が4月15日に行われ、バルセロナが3-2で勝利した。リオネル・メッシが2ゴール1アシストの活躍を見せたほか、パコ・アルカセルがゴールを決めている。
イングランド・プレミアリーグ第33節が4月15日に行われ、トッテナム・ホットスパーがボーンマスに4-0で勝利した。7連勝で翌日に戦う首位チェルシーへプレッシャーをかけている。
■巨人、大竹寛が7回途中無失点…完封リレーで中日に勝利
ドイツ・ブンデスリーガ第29節が4月15日に行われ、武藤嘉紀の所属するマインツと原口元気のヘルタ・ベルリンが対戦し、マインツが1-0で勝利した。武藤はフル出場、原口は先発で後半15分までプレーしている。
ドイツ・ブンデスリーガ第29節が4月15日に行われ、香川真司の所属するボルシア・ドルトムントがアイントラハト・フランクフルトに3-1で勝利した。香川はフル出場している。
女子レスリングの吉田沙保里(至学館大職)が4月15日、インスタグラムを更新。サッカー日本代表MF長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)がレスリング全日本女子チームの合宿を訪れ、練習見学したことを報告している。
スポーツクライミング日本ユース選手権リード競技大会2017の決勝が4月16日、千葉県印西市の松山下公園総合体育館で開催された。3月の日本選手権で3位入賞の森秋彩(あい、茨城県連盟)が女子ユースBで完登を決め、強さを見せた。
楽天はKoboパーク宮城で日本ハムと対戦。代打で登場した聖澤諒外野手が劇的なサヨナラ打を放ち、4-3で勝利した。
巨人は4月16日、ナゴヤドームで中日と対戦。先発の大竹寛投手が7回途中無失点の好投を見せ、2-0で勝利した。
サッカー日本代表DF長友佑都が所属するインテル・ミラノは4月15日、セリエA第32節で同代表FW本田圭佑のACミランとの“ミラノダービー”に臨み、2-2のドローで試合を終えた。長友はフル出場し、本田はベンチに入るも出番は回ってこなかった。
阪神は4月16日、甲子園球場で広島と対戦。原口文仁内野手が決勝打を放ち、2-1で広島を下した。
DeNAは4月16日、横浜スタジアムでヤクルトと対戦。先発のクライン投手が投打で活躍を見せ、6-3で勝利した。
西武は4月16日、ZOZOマリンスタジアムでロッテと対戦。主将・浅村栄斗内野手が4安打5打点の活躍を見せるなど打線が16安打と爆発。10-2で大勝した。
横浜ゴムは、イングランド・プレミアリーグ「チェルシーFC」の選手を起用した新ショートムービーシリーズの配信をSNSで開始した。
かつてチェルシーでもプレーしたことがある元アルゼンチン代表FWエルナン・クレスポ氏は、アントニオ・コンテ監督の成功により戦術ではイタリアが世界一だと証明されたと語っている。
■広島、投打で阪神を圧倒…岡田明丈が9回1失点完投
リーグ・アン5連覇を目指して始まった、パリ・サンジェルマンの2016-17シーズン。だが昨シーズンまでのような独走を見せられず、シーズン終盤に来てもいまだモナコの後塵を拝している。
リーガ・エスパニョーラ第32節が4月15日に行われる。バルセロナのルイス・エンリケ監督は、レアル・ソシエダとの試合を「ユベントス戦への良い準備になる」と見ている。
4月16日に行われるイングランド・プレミアリーグ第33節で、首位のチェルシーが5位のマンチェスター・ユナイテッドと対戦する。負けられない上位対決を前にチェルシーのアントニオ・コンテ監督が会見した。
ニューヨーク・ヤンキースの田中将大が4月14日、セントルイス・カージナルス戦に先発登板した。6回1/3を投げた田中は被安打5、奪三振5、3失点の内容で今シーズン初勝利を挙げている。
オリックスは4月15日、ヤフオクドームでソフトバンクと対戦。両チーム合わせて28安打が飛び交った乱打戦を制し、7-6で勝利した。
ヤクルトは4月15日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。序盤から打線がつながりを見せるなど投打がかみ合い、7-2で快勝した。
巨人は4月15日、ナゴヤドームで中日と対戦。坂本勇人内野手が4安打を放つなど打線がつながり、6-2で勝利。連敗を5でストップした。
丸井グループは、スポンサーとして活動をサポートするブラインドサッカー女子日本代表の壮行会とトークショーを4月22日(土)に有楽町 爽 HAPPY SQUAREにて開催する。
広島は4月15日、甲子園球場で阪神と対戦。投打で阪神を圧倒し、7-1で快勝した。
楽天は4月15日、Koboパーク宮城で日本ハムと対戦。銀次内野手の決勝打により、4-2で接戦をものにした。
ロッテは4月15日、ZOZOマリンスタジアムで西武と対戦。エースの涌井秀章投手が7回無失点の好投を見せ、1-0で西武に勝利した。
DAZN(ダ・ゾーン)は、スペインプロサッカーリーグ2部 LaLiga 1|2|3の2017シーズン注目試合を2017年4月23日(日)より放映する。
レッドブルは、ネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオールがデザインされた「レッドブル・エナジードリンク ネイマール Jr 限定ヒーロー缶」を4月下旬より全国で数量限定販売する。
取材中も笑顔を絶やさない。関係者のみならず、市民ランナー、言葉の通じない外国人、そしてメディアまでもそのフレンドリーさで巻き込んでしまう。
WOWOWは、元日本代表のラモス瑠偉氏をゲストに迎えた『リーガダイジェスト!クラシコSP 宮本恒靖対談「世界を知る。」』を4月17日(月)に放送する。
■阪神、メッセンジャーが7回1失点で4連勝…広島の連勝は10でストップ
オリックスは4月14日、ヤフオクドームでソフトバンクと対戦。先発の金子千尋投手がソフトバンク打線を完封し、9-0で勝利した。