グンゼスポーツは、スポーツクラブ「グンゼスポーツ吹田ミリカ」を2017年4月、大阪府吹田市にオープンする。
女優の石田ゆり子さんが1月8日、自身の20代の頃の写真をインスタグラムに公開し、新成人に向けてエールを送った。
自然の多く残されたタスマニアにはまだまだ隠された魅力が残っているようです
NEXCO中日本は、1月8日午後から9日にかけて、山梨県東部・富士五湖で大雪、甲信地方では降雪が予想されていることを受け、降雪が予測される道路と区間を告知した。
2016年11月26日から上映がスタートし、現在も全国の劇場に多くのファンが足を運んでいる『劇場版艦これ』。1ヶ月が経過した現在も勢いの衰えない本作だが、新たな施策として4DX・MX4Dでの上映が決定した。
総務省統計局は、平成29年1月1日現在の新成人の人口と酉(とり)年生まれの人口を発表した。新成人の人口は123万人で、2年ぶりの増加。酉年生まれの人は、十二支の中でもっとも少ない943万人となった。
1986年に第1作OVAがリリースされたアニメ『湘南爆走族』シリーズ全12話の一挙放送が、アニマックス2017年1月21日、28日夜11:30~朝6:00の2週にわたり行われる。
短篇アニメ『火づくり』のクラウドファンディングがMotion Galleryにてスタートした。すでに目標金額の100万円を突破しており、完成後に上映会などの一般興行を行う。
女優・二階堂ふみ、脚本家としても活躍する芸人・バカリズム、そして「オードリー」の若林正恭が同じマンションに住んでいる…という新たな“シットコムドラマ”「住住(すむすむ)」
東京・六本木のラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 東京」では、2月3日(木)の節分に向けて、さまざまなスタイルの恵方巻を用意!
三菱が送り出した予想外のヒット作と言えば、『パジェロ』でしょう。年末年始の読み物「意外なヒット」シリーズ。名前を聞けば誰もが知っているヒット作ながら、当初はそれほどの成功を誰も予想していなかったモデルを紹介しています。
かつて流行語大賞にもノミネートされ、ここ数年も耳にすることの多かった「女子力」というワード。定義は人によってまちまちですが、ファッション誌からTV番組での特集まで、様々な場所で注目されました。
HJHJアーカイブスでは、年末にもう一度振り返りたい記事をピックアップしてお届けします。第七回目は先月放送された最終話の余韻が未だ残る、あの人気ドラマに現代流の“契約”の価値観を見出したコラムです。
星のメッセージを味方につけて、毎日のオシャレを楽しく!西洋占星術師 ムーン・リー先生による12星座の週間占い。今週のあなたの運勢は?
写真家・稲田美織による、伊勢神宮の“式年遷宮”の儀式に焦点を当てた写真展「常若(とこわか): 伊勢神宮“式年遷宮” と サステナビリティ」が、17年1月7日から15日まで、東京・渋谷区神宮前のA-Galleryにて開催される。
2017年の元旦である1日(日)、開園15周年記念イベント「東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」を開催中の東京ディズニーシーにて、お正月限定プログラム「ニューイヤーズ・グリーティング」が晴れやかにスタート!
ビッグサイトで開催された同人誌即売会「コミックマーケット91」。各企業ブースのコスプレイヤーは一般参加のコスプレイヤーに負けない人気ぶりを見せ、各コスプレイヤーには撮影待ちの行列ができるほどでした。そんな企業ブースのコスプレイヤー写真100枚をお届けします。
実写映画『銀魂』の特別映像「銀魂音頭 お正月篇」が公開された。これまでのスタイリッシュな特報からは一転、メインキャストが満面の笑みで歌い踊るユニークな映像となっている。
2017年“ジョジョイヤー”の幕開けを飾る、山崎賢人が演じる主人公・東方仗助の特別ビジュアルが公開された。生誕から30年を迎える『ジョジョの奇妙な冒険』がついに実写映画化。『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』は2017年8月4日(金)に公開される。
東京ディズニーリゾート・ブログをはじめ、ソーシャルメディアを使ってスペシャルイベントの様子やパーク最新情報、オフィシャルならではのスペシャル動画などを配信中の東京ディズニーリゾート。このほど2016年間SNS配信ランキング動画TOP3が発表になった。
グランドハイアット東京のオーク ドアにて月ごとに展開されている月替わりバーガーより、17年1月から3月のラインアップが発表された。バレンタインにぴったりのチョコレートバーガーや100%ラムのパティを贅沢に使ったバーガーなどが登場する。
お正月休みはどこへ行く?初詣の帰りは人気のスポットでショッピングを楽しみたい!そこで、2016年に都内近郊に新たに誕生したランドマークや、グルメ人気店(日本初上陸、新業態)をピックアップしてご紹介。お出掛けの参考にどうぞ!
毎年恒例となった“ガキ使”大晦日スペシャル「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しスペシャル!『絶対に笑ってはいけない科学博士24時!』」が12月31日(土)18時30分~日本テレビで放送される。
年末年始はゲームばかりする予定、という読者はいるでしょうか。積みゲーの消化に適した時期と言えますが、一方で、遊び疲れする方もいるかもしれません。本記事ではゲーマーにオススメしたい「海外ドラマ」を独断と偏見で5つ紹介いたします。
今回アニメ!アニメ!では10の神社をピックアップし、ゆかりのある作品とともに初詣先として紹介する。
“無料で楽しめるインターネットテレビ局”のAbemaTVは、アニメ専門チャンネルにおける2017年1月の放送ラインナップを発表した。過去最多となる73作品以上の一挙放送が企画されているほか、劇場・舞台作品、特番放送も目白押しとなっている。
「嵐」櫻井翔と北川景子の共演で話題を呼んだ人気ドラマを映画化。最終興収32億円を突破した映画『謎解きはディナーのあとで』が12月30日(金)フジテレビ系で放送される。
本記事では毎年恒例の年末年始特集「メタスコアで見る“海外で最も評価された国産ゲーム”」をカウントダウン形式でご紹介。海外人気の高い国産フランチャイズの新作やPlayStation VR対応作品が並ぶランキングをTOP20形式でお送りします。
JAF(日本自動車連盟)は、帰省などクルマの使用が増える年末年始、出発前のドライバーにチェックしてほしいポイントをまとめた。
年末年始に実施されるアニメ作品の「一挙放送」情報をお届けします。
年末年始など、長期休みが取りやすい時期は海外旅行に出かけたり、クルマで遠出したりする人も多いと思います。そんなときに、いつもより快適に長距離移動を過ごすアイテムを紹介したいと思います。
JAF(日本自動車連盟)は、12月22日から26日に大雪となった北海道でのロードサービス依頼が昨年の4.4倍となる8544件に達したと発表した。
28日21時38分頃、茨城県北部を震源とする最大震度6弱を記録する地震が発生した。震源の深さは約11km、地震の規模(マグニチュード)はM6.3(いずれも暫定値)。
マイクロソフトは、地図データ・サービスを提供する最大のグローバルプロバイダとして「オープン・ロケーション・プラットフォーム」の提供元であるHEREと複数年にわたる戦略的契約を締結した。
新海誠監督の書き下ろし小説『小説 君の名は。』がアジア、北米、ヨーロッパなど世界22ヵ国で発売されることになった。映画だけでなく小説も世界に向けて発信していく。
ゲッティイメージズは、2016年の報道写真からエンターテイメントやスポーツの“決定的瞬間”を捉えたハイライト写真集「Year in Focus(イヤー・イン・フォーカス)2016」を発表した。
鈴木亮平を主演に迎え「ルパン三世」でお馴染みの国民的人気キャラクターを実写化、日本テレビ×WOWOW×Hulu共同製作で贈る話題のドラマ「銭形警部」。このほど、ポスタービジュアルとともに、上川隆也、安田顕
国土交通省は、2017年度整備新幹線事業費2630億円の線区別配分を決めた。22日、発表した。
あいの風とやま鉄道線の西高岡~高岡間(富山県高岡市)に計画されている新駅の起工式が、12月25日に行われた。2018年春の開業を目指す。
日本政府観光局が発表した11月の訪日外客数は、前年同月比13.8%増の187万5000人と、11月として過去最高となった。