最新ニュース・まとめ(1,653 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

最新ニュース(1,653 ページ目)

別府がスッド第1Sで2位、山岳賞も獲得 画像
バックナンバー

別府がスッド第1Sで2位、山岳賞も獲得

 6月18日にフランス南西部で開幕した4日間のステージレース、ルート・ド・スッドの第1ステージで、スキル・シマノの別府史之が区間2位に入った。

新城幸也が全日本選手権のため成田到着 画像
バックナンバー

新城幸也が全日本選手権のため成田到着

 ツール・ド・フランスへの出場を決めたBboxブイグテレコムの新城幸也(24)が、6月28日に広島県三原市で開催される全日本選手権出場のため、18日に千葉県成田市の新東京国際空港に到着した。

「豪快な一発を」と今中が新城にエール 画像
バックナンバー

「豪快な一発を」と今中が新城にエール

 日本人プロとしてただ一人、ツール・ド・フランスに出場した経験を持つ今中大介が、自身が代表を務めるインターマックスのホームページで、ツール・ド・フランス出場を決めた新城幸也(24=Bboxブイグテレコム)にエールを送っている。以下は今中のコメント。

チクリッシモのジロ特集号が20日発売 画像
バックナンバー

チクリッシモのジロ特集号が20日発売

 CICLISSIMO(チクリッシモ)第14号が八重洲出版からサイクルスポーツ臨時増刊として6月20日に発売される。100周年ジロ・デ・イタリアの完全レポートと、ツール・ド・フランスの直前展望号。A4ワイド判120ページ。1,575円。

森幸春の自転車店が横浜市港南区に開店 画像
バックナンバー

森幸春の自転車店が横浜市港南区に開店

 元自転車選手で、現在は初級者向けの快適なライディング指南で定評のある森幸春が、6月8日に自転車ショップ「GROVE Technic」をオープンさせた。自転車店というよりも、同氏の「自転車遊びする場所」という感じの空間。最寄り駅は横浜市営地下鉄・ブルーラインの上永

スキル・シマノがツール出場6選手発表 画像
バックナンバー

スキル・シマノがツール出場6選手発表

 オランダのスキル・シマノが7月4日に開幕するツール・ド・フランス出場6選手を発表した。同チームには別府史之と土井雪広が所属していて、出場が期待されている。残る3人は29日に発表される。

フィニッシュラインから最先端の潤滑剤 画像
バックナンバー

フィニッシュラインから最先端の潤滑剤

 ケミカルメーカーのフィニッシュラインから先端技術の潤滑剤が発売された。取り扱いは自転車関連商品の輸入代理店マルイ。

機能美あふれるフェルト、こだわりのカーボンバイク vol.2 画像
オピニオン

機能美あふれるフェルト、こだわりのカーボンバイク vol.2

ダンシングでハンドルを大きく振っても、フォークやフロントホイールの動きが推進力を削がないのもいい。ジオメトリが最適なのだろう。FELTのカーボンフレームはサイズごとにチューブの直径と肉厚を変え、どのサイズでも乗車感覚が同一になるように設計されているの

自然体で乗れるBE-ALLに新色が追加 画像
バックナンバー

自然体で乗れるBE-ALLに新色が追加

 アキ・コーポレーションが取り扱う自転車ブランド、BE-ALLでカタログには記載されていない新色が追加になった。

新城がツールのチームTTコースを試走 画像
バックナンバー

新城がツールのチームTTコースを試走

 日本人プロとして2人目のツール・ド・フランス出場を決めたBboxブイグテレコムの新城幸也(24)は6月15日、南フランスのモンペリエで行われるツール・ド・フランス第4ステージのチームタイムトライアルのコースを試走したと、自身のブログで語った。

土井雪広がルクセンブルクで総合19位に 画像
バックナンバー

土井雪広がルクセンブルクで総合19位に

 ツール・ド・ルクセンブルクが6月3日から7日までの日程で開催され、ルクセンブルクのフランク・シュレック(サクソバンク)が総合優勝した。スキル・シマノの土井雪広がチーム内最上位となる総合19位でフィニッシュ。

機能美あふれるフェルト、こだわりのカーボンバイク vol.1 画像
オピニオン

機能美あふれるフェルト、こだわりのカーボンバイク vol.1

「フレームの魔術師」 と称されるジム・フェルト率いるブランド、FELT。細部にまで徹底した検討が行われ、剛性としなやかさという相反する要素を高次元でパッケージしたというフルカーボンバイク 「F2」 をライター・安井が300kmに渡って徹底インプレッション!

実業団栂池は狩野智也が新記録で優勝 画像
バックナンバー

実業団栂池は狩野智也が新記録で優勝

 第13回全日本実業団個人タイムトライアル選手権は6月14日、長野県の栂池高原で開催され、狩野智也(シマノレーシング)が1時間23分49秒で優勝した。

「チャンスがあれば積極的に!」と新城 画像
バックナンバー

「チャンスがあれば積極的に!」と新城

 7月4日に開幕する第96回ツール・ド・フランスへの出場を決めたBboxブイグテレコムの新城幸也(24)が広報窓口を通して日本のファンにコメントを発信した。

新城幸也がツール・ド・フランス出場へ 画像
バックナンバー

新城幸也がツール・ド・フランス出場へ

 フランスのBboxブイグテレコムに所属する新城幸也(あらしろゆきや)が世界最大の自転車レース、ツール・ド・フランスに出場することが所属チームから発表された。 日本人プロとしては96年の今中大介に続く2人目の出場者となる。大会は7月4日にモナコ公国で開幕する。

実業団タイムトライアルで長沼が2位 画像
バックナンバー

実業団タイムトライアルで長沼が2位

 第13回全日本実業団個人タイムトライアル選手権が6月14日に長野県の栂池高原で開催され、宇都宮ブリッツェンの長沼隆行は午前・午後の総合タイムで2位になった。優勝は狩野智也(シマノレーシング)。
 上りを得意とする長沼は、午後のタイムトライアルではトップタ

ドーフィネはバルベルデV、新城95位 画像
バックナンバー

ドーフィネはバルベルデV、新城95位

 フランスのクリテリウム・デュ・ドーフィネリベレは6月14日に8日間の日程を終え、スペインのアレハンドロ・バルベルデ(ケスデパーニュ)が2年連続2度目の総合優勝を果たした。2位は3年連続で豪州のカデル・エバンス(シランス・ロット)。3位はスペインのアルベルト

ツール・ド・コリアはブシャが総合優勝 画像
バックナンバー

ツール・ド・コリアはブシャが総合優勝

 6月5日に開幕したツール・ド・コリアは14日に最終日を迎え、スイスのロジェ・ブシャ(ネオテル)が総合優勝した。ソウルオリンピックパークで開催された最終日の第10ステージは、パク・ソンホ(ソウルサイクリング)が優勝した。

盛一大がタイムトライアルの日本王者に 画像
バックナンバー

盛一大がタイムトライアルの日本王者に

 全日本選手権個人タイムトライアルが6月14日に秋田県大潟村で開催され、距離30kmで行われたエリート男子で愛三工業の盛一大が38分52秒のトップタイムをたたき出して初優勝した。2位は9秒遅れでブリヂストン・アンカーの飯島誠、3位は愛三工業の西谷泰治。3連覇を目指

ツール・ド・コリア第9Sは朴晟伯2位 画像
バックナンバー

ツール・ド・コリア第9Sは朴晟伯2位

 ツール・ド・コリアは6月13日、第9ステージとして襄陽(ヤンヤン)~春川(チュンチョン)間の200.3kmでレースが行われ、EQA・梅丹本舗の朴晟伯が第1ステージと第2ステージに続いて2位になった。

ツール・ド・コリアは孔孝錫が首位に 画像
バックナンバー

ツール・ド・コリアは孔孝錫が首位に

 ツール・ド・コリアは6月12日、丹陽(タニャン)~襄陽(ヤンヤン)間の194kmで第8ステージが行われ、マルコポーロのレオン・ファンボンが優勝。総合成績では5秒遅れでゴールした孔孝錫(ソウルサイクリング)が首位になった。

OGK・モストロのブイグレプリカ発売 画像
バックナンバー

OGK・モストロのブイグレプリカ発売

 卓越した軽量性とフィット性で人気を誇る自転車用ヘルメット、OGK・モストロにニューカラーが追加される。数量限定で発売されるのは、今シーズンよりOGKがサポートを行っているフランスのUCIプロチーム、Bboxブイグテレコム・プロサイクリングチームのレプリカカラー

ジャンクSPORTSに伏見俊昭が出演 画像
バックナンバー

ジャンクSPORTSに伏見俊昭が出演

 フジテレビの人気スポーツバラエティー番組「ジャンクSPORTS」に競輪選手の伏見俊昭が出演する。今回のテーマは「快感」。プレー中のアスリートたちに訪れる一瞬の快感。逆境を乗り越えた時、あるいは最高のプレーをした時、そこにアスリートたちは快感を覚えるという

ツール・ド・フランスの詳細距離が変更 画像
バックナンバー

ツール・ド・フランスの詳細距離が変更

 7月4日にモナコで開幕する第96回ツール・ド・フランスは、各ステージの走行距離が微修正され、最終のものになった。総距離は3,459.5km。

ローラン・フィニョンがTVで癌を告白 画像
バックナンバー

ローラン・フィニョンがTVで癌を告白

 1983年と84年のツール・ド・フランスで総合優勝したフランスのローラン・フィニョン(48)が、6月7日に出演したフランスのTF1テレビで自らが癌であることを告白した。すでに癌を克服して現役復帰したランス・アームストロングが自らのホームページ上で激励のコメント

13日にNHKでツアー・オブ・ジャパン 画像
バックナンバー

13日にNHKでツアー・オブ・ジャパン

 5月17日から24日まで開催されたツアー・オブ・ジャパンの特集が6月13日にNHK衛星第1で放送される。またインターネットのテレビのシクロチャンネルでもツアー・オブ・ジャパン特集サイトを公開し、各ステージの動画レポートが視聴できる。

エキップアサダが個人協賛を緊急募集 画像
バックナンバー

エキップアサダが個人協賛を緊急募集

 ツール・ド・フランス出場を目指して活動するエキップアサダが、企業スポンサーの獲得と平行して個人スポンサーの募集を行うと発表した。エキップアサダは国内唯一の独立プロチームとして活動をしている中、年間1億円以上の費用がかかるため、継続的な活動を維持する

コリア第7Sで清水が2位。総合3位に浮上 画像
バックナンバー

コリア第7Sで清水が2位。総合3位に浮上

 韓国最大の自転車ロードレース、ツール・ド・コリアは6月11日、亀尾(グミ)~丹陽(タニャン)間の174.2kmで第7ステージを行い、豪州のティム・ロー(セイビングアンドローン)が区間優勝。EQA・梅丹本舗の清水都貴が区間2位になり、総合成績で3位に浮上した。

ルイガノがオーダーウエア専用HP公開 画像
バックナンバー

ルイガノがオーダーウエア専用HP公開

 アキコーポレーションが、総合自転車ブランドLOUIS GARNEAU(ルイガノ)のチームカスタムオーダージャージの専用ホームページをリニューアル公開したことを発表した。

全日本選手権が6月27・28日に開催 画像
バックナンバー

全日本選手権が6月27・28日に開催

 日本のチャンピオンを決める全日本選手権ロードが6月27・28日に広島県三原市の中央森林公園で開催される。年に一度開催される国内最高峰の大会で、28日に行われるエリート男子と女子は、今年9月にスイスのメンドリシオで開催される世界選手権と、12月に中国・香港で開

ツール・ド・フランス敢闘賞はSEXYに 画像
バックナンバー

ツール・ド・フランス敢闘賞はSEXYに

 ツール・ド・フランスの敢闘賞を協賛する家電メーカーのブラントが、表彰式の女性エスコート役が着用する衣装に若手デザイナーのオートクチュールを使用すると発表した。デザイナーは31歳のエメリック・フランソワ。ティエリー・ミュグレーやクリスティアン・ラクロワ

エタップ初参戦の今中大介はゼッケン44 画像
バックナンバー

エタップ初参戦の今中大介はゼッケン44

 日本人プロとして唯一のツール・ド・フランス出場経験を持つ今中大介が、1996年以来となる大舞台に戻ってくる。約9000人が走る市民レース「エタップ・デュ・ツール」に、一般選手として参加することになったからだ。今中のゼッケンは44番で、常連参加者でゼッケン5番

ツール・ド・コリア第6Sはローが優勝 画像
バックナンバー

ツール・ド・コリア第6Sはローが優勝

 韓国最大のステージレース、ツール・ド・コリアは6月10日、 居昌(コチャン)~亀尾(グミ)間の141.2kmで第6ステージが行われ、豪州のティム・ロー(セイビング アンド ローン)が優勝した。

ドーフィネのTTで新城がチーム内3位に 画像
バックナンバー

ドーフィネのTTで新城がチーム内3位に

 クリテリウム・デュ・ドーフィネリベレは6月10日、フランス中南部のバランスで第4ステージの個人タイムトライアル(42.4km)が行われ、ドイツのグラブシュ(チームコロンビア)が優勝。7秒遅れの区間2位のタイムを出した豪州のエバンス(シランス・ロット)が総合成績

コリア第5SでEQAの清水が総合6位に 画像
バックナンバー

コリア第5SでEQAの清水が総合6位に

 韓国最大の自転車ロードレース、ツール・ド・コリアは6月9日 、麗水(ヨス)~居昌(コチャン)間の169.7kmで第5ステージを行い、ホンコン・チャイナのコク・ホウティンが区間優勝。EQA・梅丹本舗の清水都貴が区間6位になり、総合成績でも6位になった。

岩波書店からツール・ド・フランス本 画像
バックナンバー

岩波書店からツール・ド・フランス本

「ツール・ド・フランス 君が教えてくれた夏」が岩波書店から6月12日に発売される。著者は、自転車ロードレースの人気サイト「マス・シクリスモ」を運営するNaco。オールカラー192ページ、1,995円。

ツーキニスト疋田智の最新コラムを公開 画像
バックナンバー

ツーキニスト疋田智の最新コラムを公開

 自転車ツーキニストとしておなじみの疋田智の連載エッセイ「自転車ツーキニストでいこう!」の第8回が公開されました。今回のテーマは「ほんなこつ“路上駐車”は何とかならないものか」。疋田さんが路上駐車の迷惑度について、激しく語っています。

小学館から7月にツールの文庫本が発売 画像
バックナンバー

小学館から7月にツールの文庫本が発売

 土肥志穂著の「人はなぜツール・ド・フランスに魅せられるのか」が小学館文庫から7月7日に発売される。06年に刊行され話題を呼んだ単行本が、大幅に加筆、ハンディな文庫版としてカムバックする。500円。

新城幸也がドーフィネで実力を発揮 画像
バックナンバー

新城幸也がドーフィネで実力を発揮

 6月7日にフランスで開幕した8日間のステージレース、クリテリウム・デュ・ドーフィネリベレで、 Bboxブイグテレコムの新城幸也が好調なスタートを切った。このレースの成績次第で、7月4日に開幕するツール・ド・フランスのレギュラー入りも夢ではないだけに、最後まで

ツール・ド・コリア第4Sは黄金宝が優勝 画像
バックナンバー

ツール・ド・コリア第4Sは黄金宝が優勝

 ツール・ド・コリアは6月8日、康津(カンジン)から麗水(ヨス)までの147.1km で第4ステージが行われ、ホンコン・チャイナの黄金宝が優勝した。総合成績はパク・ソンホ(ソウルサイクリング)が守った。

page top