9月12日~9月14日にかけて北海道函館市で開催される「GREAT EARTH 第3回函館大沼ライド&カヌー2015」のエントリー受け付けが開始された。
ニューヨーク・ヤンキースに所属する田中将大投手は10日、2015シーズンの戦いに向け成田空港からアメリカへ飛び立った。
1時間にどれくらいの距離を走れるかを競う自転車競技で、オーストラリア人のローハン・デニス(BMC)が世界記録を更新した。
昨季ロイヤルズで青木宣親と共にワールドシリーズを戦ったジェームズ・シールズ投手が、サンディエゴ・パドレスと4年契約に合意したことが分かった。米国の複数メディアが一斉に報じた。
ドルトムントに所属するドイツ代表MFマルコ・ロイスが、チームとの契約延長に前向きな姿勢を見せたと、複数のドイツメディアが報じた。これまでロイスにはレアル・マドリードなどが興味を持っていると伝えられてきた。
ニコニコ生放送ではプロ野球球団のキャンプの中継を行っている。
大幅な機能強化、多数のアクティビティへの対応で、従来のABCウォッチを超える新たな価値を手に入れた新型『fenix 2J』。前編では強化された機能、性能などの魅力に迫ったが、本編では可能な限り様々な用途に使用した印象をレポートする。
シクロクロス東京2015に、国内ロードレースのトップ選手・畑中勇介(チーム右京)が「自分でエントリー費を払って」プライベートで参戦。オフトレの一環として体をいじめながらも、シクロクロスの雰囲気を楽しんでいた。
キャメロン・メイヤー(オリカ・グリーンエッジ)が地元オーストラリアのステージレース、2015年ヘラルドサンツアーで総合優勝を挙げた。
5月23日に京都市内の名所を巡るフリーライドイベント「GREAT EARTH 京都ライド2015 ~都大路を走りつくせ!~」のエントリー受け付けが開始された。
2015年ツアー・オブ・カタール、2月8日の第1ステージで今大会注目選手の2人がピンチに。スロバキアのペーター・サガン(ティンコフ・サクソ)が落車し、ベルギーのトム・ボーネン(エティックス・クイックステップ)も巻き込まれた。
現地8日に行われたサクラメント・キングス対フェニックス・サンズの試合は、キングスがデマーカス・カズンズのブザービーターで85-83と勝利し、連敗を3で止めた。
小径車を中心とした香川県発の自転車ブランド、Tyrell(タイレル)が創業10周年のアニバーサリーモデルとして、チタンフォールディングバイク「XF 」を世界限定50台で発売する。
西武トラベルは、テレビアニメ「弱虫ペダル」の公式バスツアー「弱虫ペダル プレイバックバスツアー」を4月に開催する。
日本ハムの大谷翔平が実戦形式の練習で登板。昨秋から取り組んでいるワインドアップでの投球だったが、球の威力は落ちずに150km以上を連発。順調な調整ぶりをうかがわせた。
ヴォルフスブルクのドイツ代表MFアンドレ・シュールレは、イギリス紙のインタビューに答え「本当はチェルシーに残りたかった」と語った。
日本コンピュータ・ダイナミクスは、ベルニクスと埼玉大学と共同で、さいたま市の協力を受け、電動アシスト自転車向けワイヤレス充電装置を活用したレンタサイクル技術実証実験を、2月17日よりさいたま市JR武蔵浦和駅東口にて実施すると発表した。
7日に行われたセリエA第22節、アウェイでユベントスに1-3で敗れたACミランは試合後、先制点の場面がオフサイドだったのではないかと抗議した。
9日、ヤクルトの石川雅規投手が8日の練習中に左足関節を捻挫したと発表した。しばらくは別メニューでの調整となる見込み。
関東を中心に無料引き取り・買い取りした不要・放置自転車を輸出し、海外にてリサイクルを行う華強は、関東一円の自転車引き取りおよび買い取りを強化することを発表した。
野球のカリブNo.1を決める戦い、カリビアン・シリーズは8日に決勝が行われ、キューバがメキシコを3-2で下し55年ぶりの優勝を決めた。大会MVPには日本の巨人に所属するフレデリク・セペダが選ばれた。
1907年創業のたわし専門店「亀の子束子」は、2月7日から自転車専用洗剤「自転車泥汚れ用洗剤」と「自転車油汚れ専用洗剤」の発売を開始した。
ゴールドウインの「C3fit(シースリーフィット)」は、 2014年12月よりプロスノーボーダーの角野友基選手(NISSAN X-TRAIL所属)とウエア着用契約を締結し、 C3fitコンプレッションウエア、ソックスの提供していることを発表した。
スイスの時計ブランド「ロンジン」は、 2014-2015年のスキーシーズンの開幕を記念して、 100分の1秒を表示できる新たなコンクェストシリーズのクロノグラフ、「コンクェスト 1/100 アルペンスキー」を発表した。
登山やトレッキングはもちろん、ランニングや自転車などのスポーツにも使える万能ウォッチとして人気を集めてきた「fenixシリーズ」。今回取り上げる最新版の『fenix 2J』は従来のボディサイズを維持しながら、最新機能を多数搭載した。
宮崎県日南市で春季キャンプ中の広島カープ。エースの前田健太は昨年のキャンプで取り組んだスプリットを今年は封印し、ストレートに磨きを掛けていくと語った。
9日、J2横浜FCのキャンプが宮崎市日南市で行われ、プロ30年目を迎えるカズがボール回しなどで精力的に汗をかいた。キャンプには30歳年下のユース選手の上田らも参加した。
シクロクロス東京2015のエリート男子カテゴリー、この日が引退レースとなった山本和弘(弱虫ペダルシクロクロスチーム)がファンの声援にこたえる熱い走りを見せ、日本人最高位の3位表彰台を獲得した。
シクロクロス東京2015が2月7~8日に東京・お台場海浜公園で開催された。8日は大会メインレースのエリート男子のほか、人気漫画「弱虫ペダル」の作者・渡辺航の出場する90分のエンデューロが行われることもあり、多くの女性ファンが詰めかけていた。
「女子野球」。マドンナ主演の「プリティリーグ」はご存知の方がいるかもしれない。女の子の野球のイメージがもしこのプリティリーグであるとすれば、現代の女子の野球界を知ると驚きがあるだろう。
12歳で最年少全日本指定強化選手に選ばれ、早くから武術太極拳のトップを走ってきた山口啓子(やまぐち・けいこ)選手。
2015年ツアー・オブ・カタール、2月9日の第2ステージはアル・ワクラ~アル・コー・コーニッシュ間の194km。砂漠の強風によって集団がバラバラになる中、先頭集団のスプリントを制したノルウェーのアレクサンドル・クリストフ(カチューシャ)が今季初勝利を挙げた。
コネクトインターナショナルは、 nunettes(ヌネット)サッカー日本代表チームモデルに続き、 2月9日より、『nunettes(ヌネット)Jリーグオフィシャルライセンスモデル』の販売を開始する。
7日に行われたアトレティコとの"マドリード・ダービー"で、0-4と惨敗したレアルのアンチェロッティ監督は「試合のあらゆる面で彼らが上回っていた」と勝者を褒め称えた。
スポーツサイクルユーザーにも使用者が少なくない「亀の子束子」がシクロクロス東京に出展された。
南アフリカ・ロード選手権が2月7日に開催され、ジャック・ジャンスファンレンスブルグ(MTNクベカ)が後続に2分以上の大差をつける逃げ切り勝利で、チャンピオンジャージを獲得した。
7日の試合でトッテナムに敗れたアーセナル。チャンピオンズリーグ出場圏争いでも一歩後退となった。ベンゲル監督はミスの多さを悔やんだ。
昨今のシクロクロスブームを受けてか、ドイツのスポーツバイクメーカーであるFELT Bicycleから24インチのキッズシクロクロスがラインナップされている。
7日に行われたプレミアリーグQPR戦、CBで先発出場した吉田麻也は、味方の負傷により急遽左SBでプレーし、後半アディショナルタイムに決勝点をアシストした。試合はサウサンプトンが1-0で勝利。
J2水戸を契約満了となっていた元日本代表FW鈴木隆行が、今季からJ2千葉でプレーすることが分かった。クラブが8日に発表した。