TREK(トレック)(12 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

TREK(トレック)(12 ページ目)

76年にアメリカのウィスコンシン州に創業した自転車総合メーカー。 ツール・ド・フランスを7連覇。07年にはアルベルト・コンタドールもトレックで優勝。世界最強のブランドにのし上がった。 92年にトレックの代名詞でもあるOCLVカーボンを開発。「オプティマム・コンパクション・ローボイド」の略で、カーボン内の空気含有率を極限まで低くする特殊な製造法。2000年には女性専用設計のWSDを発表。そして04年には現在の主力サブブランドとなる「マドン」がデビュー。

コンタドールが着るアスタナチームウェアが勢揃い 画像
バックナンバー

コンタドールが着るアスタナチームウェアが勢揃い

 アルベルト・コンタドールが所属するアスタナチームのチームウェアがフルラインナップされ、トレック・ジャパンから発売されている。

【アーカイブ】ライトスピード、チタンを知り尽くしたフラッグシップ 安井行生の徹底インプレ 2008年モデル 画像
オピニオン

【アーカイブ】ライトスピード、チタンを知り尽くしたフラッグシップ 安井行生の徹底インプレ 2008年モデル

チタニウムで理想を追求するライトスピードのフラッグシップモデル、アルコンT1 このカーボン全盛時代においてレーシングチタンバイクの存在意義とは? フレーム価格70万超に恐れることなく、今回もライター安井が徹底的に乗り込んで検証する。

梅丹本舗の宮澤崇史がツール・ド・北海道で総合優勝 画像
バックナンバー

梅丹本舗の宮澤崇史がツール・ド・北海道で総合優勝

 9月11日から5日間の日程で開催されたツール・ド・北海道は15日に最終日を迎え、梅丹本舗・GDRの宮澤崇史(30)が初の総合優勝を飾った。同大会は道東地域を舞台として、およそ760kmを走破。宮澤は大会3日目に首位に立つと、強力なチーム力に援護されながら2日間首位を

ツール・ド・北海道第5Sで宮澤崇史が首位をキープ 画像
バックナンバー

ツール・ド・北海道第5Sで宮澤崇史が首位をキープ

 5日間の日程で行われるツール・ド・北海道は9月14日、占冠村・トマムから江別市までの180kmで第5ステージが行われ、ゴール前10kmを切ってから集団を抜け出した3人の中からP・マクドナルド(29=ドラパック・ポルシェ)がステージ優勝を飾った。総合1位に立つ宮澤崇史

トレックHPでブエルタ・ア・エスパーニャ情報公開中 画像
バックナンバー

トレックHPでブエルタ・ア・エスパーニャ情報公開中

 最年少での三大大会制覇をねらうアルベルト・コンタドール(25=スペイン)がブエルタ・ア・エスパーニャに参加しているが、自転車の機材供給をするトレックが大会の最新情報を日本語で提供している。

六本木ヒルズの一角にトレックストアが9月5日開店 画像
バックナンバー

六本木ヒルズの一角にトレックストアが9月5日開店

 首都圏初のトレック・コンセプトストアとなるトレックストア六本木が9月5日にオープンする。オープンを記念して三大大会のレプリカペイントを施したロードモデル、マドンプロジェクトワンが店内に展示される。

XTERRA丸沼はイギリスのサム・ガードナーが優勝 画像
バックナンバー

XTERRA丸沼はイギリスのサム・ガードナーが優勝

 8月30日(土)に群馬県の丸沼高原で行われた2008XTERRA JAPAN チャンピオンシップは、イギリスのサム・ガードナーが優勝した。日本人最高位は2位の小笠原崇裕。

首都圏初のトレックストア六本木、OPENは9月5日 画像
バックナンバー

首都圏初のトレックストア六本木、OPENは9月5日

 首都圏初のトレック・コンセプトストア「トレックストア六本木」が9月5日、六本木ヒルズに隣接した六本木けやき坂通りにグランドオープンする。

トレックの人気クロスバイク、7.5FXに追加モデル 画像
バックナンバー

トレックの人気クロスバイク、7.5FXに追加モデル

トレック・ジャパン㈱は人気のクロスバイク7.5FXにカラーやパーツを変更した追加モデルを発表した。

トレックの人気モデル、マドン4シリーズに追加モデル 画像
バックナンバー

トレックの人気モデル、マドン4シリーズに追加モデル

 トレックのカーボンモデルとして人気の高いマドン4シリーズに待望の追加モデル、マドン4.7が登場する。カーボンフレームにシマノのアルテグラをフル搭載し、コンパクトドライブを採用した本格モデル。納期は8月中旬以降。価格は350,000円。

トレックストア神戸六甲に音楽家の近藤房之助が登場 画像
バックナンバー

トレックストア神戸六甲に音楽家の近藤房之助が登場

 トレックストア神戸六甲のレセプション・パーティが7月15日に行われ、ミュージシャンで自転車好きとして知られる近藤房之助が登場。タレントの絹代とのトークショーとミニライブを行った。

ピナレロ プリンスが最新マテリアルで復活 画像
オピニオン

ピナレロ プリンスが最新マテリアルで復活

本邦初! 迫力のライディングシーンにマッチしたサウンドをバックに、マシン特性を解説したオリジナル映像を収録

チーム ガーミン・チボレ 画像
スポーツ

チーム ガーミン・チボレ

本邦初! 迫力のライディングシーンにマッチしたサウンドをバックに、マシン特性を解説したオリジナル映像を収録

コフィディスルクレディパルテレフォン(フランス) 画像
スポーツ

コフィディスルクレディパルテレフォン(フランス)

コフィディス ルクレディパルテレフォン
COFIDIS, LE CREDIT PAR TELEPHONE(フランス)
チーム公式サイト: http://www.equipe-cofidis.com/
スポンサー:
コフィディス ルクレディパルテレフォン(信販会社)
バイク:Time
コンポーネント:Campagnolo

サウニエルドゥバル・スコット(スペイン) 画像
スポーツ

サウニエルドゥバル・スコット(スペイン)

サウニエルドゥバル・スコット
SAUNIER DUVAL-SCOTT(スペイン)

フランセーズデジュ(フランス) 画像
スポーツ

フランセーズデジュ(フランス)

フランセーズデジュ
FRANCAISE DES JEUX(フランス)

チームミルラム(ドイツ) 画像
スポーツ

チームミルラム(ドイツ)

シランス・ロット
SILENCE-LOTTO(ベルギー)

ブイグテレコム(フランス) 画像
スポーツ

ブイグテレコム(フランス)

ブイグテレコム
BOUYGUES TELECOM(フランス)

ラボバンク(オランダ) 画像
スポーツ

ラボバンク(オランダ)

ラボバンク
RABOBANK(オランダ)

アグリテュベル(フランス) 画像
スポーツ

アグリテュベル(フランス)

アグリテュベル
AGRITUBEL(フランス)

ゲロルシュタイナー(ドイツ) 画像
スポーツ

ゲロルシュタイナー(ドイツ)

ゲロルシュタイナー
GEROLSTEINER(ドイツ)

アージェードゥーゼル・ラモンディアル(フランス) 画像
スポーツ

アージェードゥーゼル・ラモンディアル(フランス)

アージェードゥーゼル・ラモンディアル
AG2R-LA MONDIALE(フランス)

クイックステップ(ベルギー) 画像
スポーツ

クイックステップ(ベルギー)

クイックステップ
QUICK STEP(ベルギー)

クレディアグリコル(フランス) 画像
スポーツ

クレディアグリコル(フランス)

クレディアグリコル
CREDIT AGRICOLE(フランス)

ランプレ(イタリア) 画像
スポーツ

ランプレ(イタリア)

ランプレ
LAMPRE(イタリア)

リクイガス(イタリア) 画像
スポーツ

リクイガス(イタリア)

リクイガス
LIQUIGAS(イタリア)

バルロワールド(イギリス) 画像
スポーツ

バルロワールド(イギリス)

バルロワールド
BARLOWORLD(イギリス)

チームコロンビア(アメリカ) 画像
スポーツ

チームコロンビア(アメリカ)

チーム コロンビア
TEAM COLUMBIA(アメリカ)

ケスデパーニュ(スペイン) 画像
スポーツ

ケスデパーニュ(スペイン)

ケスデパーニュ
CAISSE D'EPARGNE(スペイン)

エウスカルテル・エウスカディ(スペイン) 画像
スポーツ

エウスカルテル・エウスカディ(スペイン)

エウスカルテル・エウスカディ
EUSKALTEL-EUSKADI(スペイン)

リームCSC・サクソバンク(デンマーク) 画像
スポーツ

リームCSC・サクソバンク(デンマーク)

チームCSC・サクソバンク
TEAM CSC-SAXO BANK(デンマーク)">

シランス・ロット(ベルギー) 画像
スポーツ

シランス・ロット(ベルギー)

シランス・ロット

ツール・ド・フランス08 コース紹介 vol4 画像
スポーツ

ツール・ド・フランス08 コース紹介 vol4

イタリアのクネオをスタートし、国境にそびえる標高2,351mのロンバルド峠を越えてフランスへ。そしてツール・ド・フランス最高峰の峠である標高2,802mのボネット峠(レストフォン)を通る。カテゴリー超級の山岳が2つという勝負どころとして必見。

ドルフィン・トレックMTBチームジャージが入荷 画像
バックナンバー

ドルフィン・トレックMTBチームジャージが入荷

 オランダに拠点を置き、ヨーロッパのトップシーンで活躍している ドルフィン・トレックMTBチームのジャージが入荷した。ショートスリーブジャージは価格12,000円。

ツール・ド・フランス08 コース紹介 vol3 画像
スポーツ

ツール・ド・フランス08 コース紹介 vol3

ピレネーでの山岳ステージ2日目は08年大会前半の最大の見どころとなるはずだ。ポーをスタートして標高2,115m、カテゴリー超級のツールマレー峠を越え、スキーリゾートのオタカム・アルジュレガゾストにゴールする。総合成績が一変するステージになる。

ツール・ド・フランス08 コース紹介 vol2 画像
スポーツ

ツール・ド・フランス08 コース紹介 vol2

{{{

『COLNAGO Forever』コルナゴ フォーエバー ほか 画像
エンタメ

『COLNAGO Forever』コルナゴ フォーエバー ほか

本邦初! 迫力のライディングシーンにマッチしたサウンドをバックに、マシン特性を解説したオリジナル映像を収録

ツール・ド・フランス08 コース紹介 vol1 画像
スポーツ

ツール・ド・フランス08 コース紹介 vol1

第95回ツール・ド・フランスは08年7月5日、この大会で通算5勝をあげたフランスの英雄ベルナール・イノーの出身地であるブルターニュ半島で開幕する。ルートは07年と逆の左回りで、序盤に中央山塊、中盤にピレネー山脈、そして終盤にアルプス山脈が待ち構える。休日2日を

「安井行生のロード徹底インプレ」最新号を公開! 画像
バックナンバー

「安井行生のロード徹底インプレ」最新号を公開!

1台につき約300kmを走って、その走行性能を徹底的にテストする「 安井行生のロードバイク徹底インプレッション」の最新号を公開しました。今回はトレックのエントリーロードバイク、2.1。

トレックがSOHO Sのスペシャルサイトを公開 画像
バックナンバー

トレックがSOHO Sのスペシャルサイトを公開

トレックのオフィシャルサイトにて、スタイリッシュなクロスバイク「SOHO S」をフィーチャーしたスペシャルサイトが公開された。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
Page 12 of 17
page top