ロードバイクを始めたいけど、「パンクした時どうしたらいいの?」 「メンテナンスってどうやったらいいの?」などの素朴な疑問に対応できるよう、ビギナーズライドやワークショップを定期的に開催しているNicole EuroCycleが今後の日程を発表した。ワークショップの
メンテナンスに欠かすことのできないケミカル用品の基礎知識と使い方を身に付けようという教室「Nicole EuroCycle× WAKO'S スペシャルワークショップ」が11月17日にNicole EuroCycle駒沢で開催される。参加費は無料。
ドーピング違反により自転車競技界から追放されたランス・アームストロング(41=米国)に対し、現役引退後もスポンサー支援や協力態勢を継続してきた企業が相次いで契約を解除した。
来場者35,000人以上、出展ブランド500以上を誇る日本最大のスポーツ自転車見本市「サイクルモードインターナショナル2012」が11月2日から4日まで千葉市の幕張メッセで開催され、俳優の塩谷瞬やパンツェッタ・ジローラモら自転車好きの著名人がステージに登場する。
宮田工業が取り扱うメリダの2013年ロードモデル試乗会が10月28日に埼玉県の荒川彩湖公園で開催される。世界最強のMTBチーム「マルチバンメリダ」とともに欧州で開発され、世界で認められたブランドは2013年シーズンに「ランプレ・メリダ」としてプロロードレース界で
フレンチスタイルの自転車競技マガジン「ベロマガジン日本版」の創刊3号が、10月19日にベースボール・マガジン社から発売される。同誌は、フランスで発行されている世界最大手の自転車雑誌「ベロマガジン」を再編集・再構成して日本の読者に向けたもの。1,500円。
キャノンデール・ジャパンが2013モデルバイクの価格を一部変更した。対象製品は下記の通り。
フィジークのバーテープにニューモデルが登場した。パフォーマンスシリーズはクラシック1,800円、ソフトタッチ1,800円、タッキー2,700円。取り扱いはカワシマサイクルサプライ。
ジャイアントは2013年レースシーズンからラボバンクの男子ロードとシクロクロス チーム、オフロードチーム、女子チームのオフィシャルアパレルスポンサーとなった。2012オリンピック&世界選手権チャンピオンであるマリアンヌ・フォスが率いる女子チームには、ジャイ
11月2日~4日に幕張メッセで開催される日本最大級のスポーツ自転車見本市「サイクルモードインターナショナル2012」に、イタリアの老舗ブランド、カザーティ工房の三代目マッシモ・カザーティが昨年に引き続き来日することが決定した。
10月13日にハワイのカイルアコナで開催されたアイアンマンワールドチャンピオンシップで、大会前日に使用自転車・DHバー・ヘルメットの調査が行われた。トライアスロンマシンではサーベロが1位、トレックが2位、スペシャライズドが3位。ヘルメットではルディプロジェ
疋田智の連載コラム「自転車ツーキニストでいこう」の第45回が公開されました。今回のテーマは「随分とオリンピックに矛盾した話ではないか?」と題して、2020年オリンピック・パラリンピック招致を目指す東京都が自転車ナンバープレート制を条例案として構想している
日本チームのエースとして世界選手権ロードに挑んだ新城幸也が、落車リタイアという結果に終わった世界選手権を最後に2012年シーズンを終えることになった。「チームメートや応援してくれた日本のファンにもうしわけない」とだけ語った新城は、その後のフランスでのレ
コロンビアで開催されているトラックワールドカップ第1戦カリ大会は、10月13日に最終日を迎え、日本勢は男子ケイリンで河端朋之が2位、男女のチームスプリントで2位になる成績を残した。南米開催の同大会は各国の強豪選手が参加を見送ったこともあり、日本勢の実力が
コロンビアで開催されているトラックワールドカップ第1戦カリ大会は10月12日、男子ケイリンが行われ、河端朋之(競輪選手)が2位になった。
トラックワールドカップ第1戦カリ大会が10月11日にコロンビアで開幕し、日本勢は男女のチームスプリントでそれぞれ2位になった。
自転車ロードレースマガジンのチクリッシモNO.31が10月18日に八重洲出版から発売される。アルベルト・コンタドールが優勝したブエルタ・ア・エスパーニャ。男子エリートに日本人選手6人が出走したロード世界選手権を報道。付録とも定価1,575円。
ウェンガー・ジャパンが3種類の時計、「フィールドクラシック」のニューモデル、「テラグラフ」のニューモデル、「スクアドロン」のリミテッドエディションをそれぞれ発売する。
国内外で開催される自転車レースやイベントなどの日程を掲載した「大会・イベントカレンダー」が最新版に更新されました。海外の主要大会の日程や国内の注目大会も掲載されています。
各イベントの内容(カテゴリー)、開催日や開催地、募集期間などがひと目で分か
宇都宮で開かれる2012ジャパンカップサイクルロードレースにリクイガス・キャノンデールが2年連続で参戦。来日を記念してレース終了後、ファンとの交流パーティを開催する。イバン・バッソや今季最大の注目株で怪童の異名を持つペーター・サガンも参加予定。
自転車の走行ルールを守り、マナーを覚えることを目的としたスマートサイクリングサイトが、自転車通勤特集を合計7回で掲載することになった。第2回は「自転車通勤時のスタイル」。自転車通勤をより快適にこなすために、あるいは万一に備えて安全性を高めるために必要
アメアスポーツジャパンは最新ホイール「マビックコスミックCXR80」の10月末の発売開始に合わせ、全国のマビックディーラーで同ホイールの試乗会を開催する。
固定した自転車に乗ってそのスピードとタイムを競うバーチャル自転車体感レース、ゴールドスプリントナイトが10月14日に水都大阪フェス2012の大阪市中央公会堂・水上ステージで開催される。成績上位者にはプレゼントも用意されるのでぜひ参加してみよう。
国際興業トラベルが運行する「サイクリングバスツアー」は景色のよい場所だけサイクリングを楽しむことで人気だが、この冬は比較的温暖な房総半島南部を訪れる。バスで移動するので時間や体力に余裕ができ、食事や温泉なども楽しめるのが魅力。自転車を始めたばかりの
冒険系1泊2日ロングライドの「シクロ奥秩父」が11月10~11日に埼玉の秘境と絶景を楽しめるコースで開催される。埼玉県東松山のシクロパビリオンから中津川渓谷を目指し、美しい山道やいろいろな絶景に加え、素晴らしい紅葉も見られる予定。今回は女性トップライダーで
自転車とともに環境や社会に配慮したいい循環を啓発する「エシカル・サイクル・大阪」は10月14日、御堂筋カッポに自転車マナー向上をテーマにしたブースを出展する。御堂筋カッポは大阪のメインストリートである「御堂筋」を一日限定で歩行者に開放し「新しい私に、新
フランスの伝統レース、パリ~ツールが10月7日にシャトーヌフからツールまでの235.5kmで行われ、バカンソレイユのマルコ・マルカート(イタリア)が3人のゴール勝負を制して優勝した。
自転車見本市のサイクルモードフェスタ2012イン大阪が10月6日に大阪港のATCホールで開幕した。2011年よりも規模が小さくなったものの、自転車ファンにとっては楽しみなイベント。港湾部に屋外メインステージと試乗コースがあり、たくさんの人が来場した。イベントは8
2013年5月4日に開幕する第96回ジロ・デ・イタリアのコースが発表された。南イタリアのナポリで開幕し、23日間かけて北上。山岳ステージが多く、上りのスペシャリストに有利なコース設定だ。第15ステージでフランスのガリビエ峠にゴール。第18ステージはヒルクライムタ
シックでオシャレな装いで、神戸の街を散歩したり自転車でさっそうとサイクリングする都市型イベント「ツイード・ウォーク&ライド神戸2012」が11月11日、兵庫県神戸市で初めて開催されることになり、参加者を募集している。同イベントはイギリスのチャールズ皇太子に
4万円からできる自分だけのオリジナル「アンカーオーダーシステム」で、カラー選択に特化したアンカーカラーオーダーシミュレーション「COLOR LAB」サイトが公開された。
2012モデルでデビューしたスペシャライズドのシクロクロス用チューブラータイヤ3種がクリンチャー仕様で発売された。コンディションに合わせたトレッドパターン、UCI規定に適合する33mm幅はそのままに、取り付けが容易でホイールの選択肢も広い点が特徴。手が届きやす
本格的なウインターシーズンの到来を前に用意したいシューズとして、自転車総合ブランドのスペシャライズドがデフロスターを発表した。シクロクロスレースから厳冬期のロードトレーニングまで幅広いコンディションで使えるモデル。全国の正規ディーラーで発売中。各18
試乗できる自転車見本市として人気のサイクルモードインターナショナルは、会場近隣の幕張海浜公園で大型レースイベント「AEON 幕張サイクルフェスタ2012」を開催することになった。11月3日(土)は「JBCF幕張クリテリウム」、翌4日(日)には一般参加が可能な「AEONBIKE
世界選手権ロードの総集編が10月7日にNHK BS1で放送される。オランダ・リンブルフ州で行われた同レースに日本チームは過去最多の6選手が出場。これまでを上回る成績をねらって戦った。
自転車の走行ルールを守り、マナーを覚えることを目的としたスマートサイクリングサイトが、自転車通勤特集を合計7回で掲載することになった。第1回は「初めて購入する通勤用自転車」。
スペシャライズド・ジャパンは10月6日(土)から12月9日(日)の期間中、スペシャライズド製スポーツバイク(対象車モデルに限る)を購入したすべての人を対象に限定デザインウォーターボトルをプレゼントするキャンペーンを行う。
自転車駐輪デザインに関して著名デザイナーと建築家を招いてさまざまな角度からパネリストがデザイン面から語っていくスペシャルトークショー「バイシクルパーキングデザイントークショー」が10月26日にLifeCreationSpace OVEで行われる。デザインが街の景観に与える
10月13日に茨城県かすみがうら市で開催される「かすみがうらエンデューロ」に、アルゴス・シマノに所属する土井雪広がゲスト参加することになった。
10月7日に自転車ロードレース2大会が放送される。NKH-BS1で世界選手権、Jsports4でパリ~ツールが報じられ、どちらもエキップアサダの浅田顕監督が解説を担当する。