バックナンバーニュース記事一覧(193 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

バックナンバーニュース記事一覧(193 ページ目)

5月19日に堺市でツアー・オブ・ジャパン前日祭 画像
過去ニュース

5月19日に堺市でツアー・オブ・ジャパン前日祭

 第11回ツアー・オブ・ジャパンは5月20日に大阪府堺市で開幕するが、今年は開幕の前日にあたる19日に堺市役所市民広場で大会を盛り上げるためのさまざまなイベントが行われる。堺市は世界有数の自転車パーツメーカー、シマノをはじめとする自転車関連企業が集中するエ

NIPPO・梅丹がトライアウト参加希望者を追加募集 画像
過去ニュース

NIPPO・梅丹がトライアウト参加希望者を追加募集

 自転車ロードレースのプロチーム、NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・エキップアサダが新しいアスリートの発掘と育成システムの確立を目指し、自転車以外の競技経験者からもチーム員を募る「トライアウト」は応募期間を従来の4月末からトライアウト第1次選考前日の5月

沖美穂のメニキーニチームが今季初優勝を挙げる 画像
過去レポート

沖美穂のメニキーニチームが今季初優勝を挙げる

 女子ロードレースは5月1日にイタリアのレッジョエミリアでパパチェルビ(距離100.5km)が行われ、沖美穂(33)が所属するイタリアチーム、メニキーニのドーテ・ラスムーセン(35=ベルギー)が優勝した。以下は沖のレポート。

イタリアのサラ・バカンツァのレースで沖美穂6位 画像
過去レポート

イタリアのサラ・バカンツァのレースで沖美穂6位

 女子ロードレースは4月29日にイタリア・パルマ近郊のサラ・バカンツァでクリテリウム形式のレースがあり、沖美穂(33)が所属するイタリアチーム、メニキーニのロッシェル・ジルモア(25=オーストラリア)が2位に入った。以下は沖のレポート。

ジロ・デ・イタリアのディスカバリー応援HP開設 画像
過去ニュース

ジロ・デ・イタリアのディスカバリー応援HP開設

 トレック・ジャパンは5月12日に開幕するジロ・デ・イタリアにおけるディスカバリーチャンネルチームの応援サイトを開設した。伝統ある同大会の紹介、毎日の熱戦の模様を伝えるデイリーレポート、迫力あるフォトギャラリーなど、連日のディスカバリーチャンネルチーム

GWはバイクトライアル世界王者のショーを見よう 画像
過去ニュース

GWはバイクトライアル世界王者のショーを見よう

 来日中のバイクトライアル世界チャンピオン、ケニー・ビレイが各地でパフォーマンスショーを繰り広げる。同選手は、1989年に15歳で世界チャンピオンになって以来、これまで8度にわたって世界チャンピオンの座を手に入れてきた実力者。自転車を自在に操るさまから「マ

トライアルの世界王者が渋谷のレストランに登場 画像
過去レポート

トライアルの世界王者が渋谷のレストランに登場

 エナジードリンク・ブランドのレッドブルは、バイクトライアルの魅力と、常にサプライズを提供するレッドブルの世界観を伝えるため、4月25日にアウトバックステーキハウス渋谷店にて、レッドブル・アスリートでバイクトライアル2006年度世界チャンピオンのケニー・ビ

横浜市港北区にトレックのコンセプトストア開店 画像
過去ニュース

横浜市港北区にトレックのコンセプトストア開店

 4月27日に横浜市の港北ニュータウンに、関東で2店舗目となるトレックのコンセプトストア「バイクプラス港北N.T.」がオープンした。メカニック専門学校で学んだ西村大助さんと、トライアスロンやアドベンチャーレースの経験が豊富な佐藤為さんが共同経営するショップで

チャレンジ・ザ・オリンピックで代表争い本格化 画像
過去ニュース

チャレンジ・ザ・オリンピックで代表争い本格化

 4月28~29日に静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンターで第8回チャレンジ・ザ・オリンピックが開催され、北京オリンピックを目指す国内のトップ選手が集結。日本代表選手をかけた熱い戦いがスタートした。男子250mタイムトライアルでは、アテネオリンピック・チー

12日に美濃で小学生を対象とする自転車教室開講 画像
過去ニュース

12日に美濃で小学生を対象とする自転車教室開講

 美濃青年会議所は5月12日にツアー・オブ・ジャパンのプレイベントとして「チャリンピック2007」を開催。小学生などの参加者を募集している。同イベントはツアー・オブ・ジャパン美濃ステージを盛り上げるとともに、サイクリングを楽しみながら美濃の魅力を知ってもら

実業団連盟がJツアーランキングを今季初めて発表 画像
過去ニュース

実業団連盟がJツアーランキングを今季初めて発表

 全日本実業団自転車競技連盟が、4月28日に開催された第1回全日本実業団・群馬実業団カップの公式記録と、同大会の開催にともなって開幕したJツアー2007ランキングを発表した。

5月4~5日は科学技術館で自転車フェスタ2007開催 画像
過去ニュース

5月4~5日は科学技術館で自転車フェスタ2007開催

 5月は自転車月間、5月5日は自転車の日。この活動をピーアールすることを目的とした「サイクルドリームフェスタ2007」が5月4~5日、東京の北の丸公園内にある科学技術館で開催される。入場は無料。開場時間は9:30~16:50。

チームミヤタのキャプテン柿沼が群馬カップ優勝 画像
過去レポート

チームミヤタのキャプテン柿沼が群馬カップ優勝

 4月28日に群馬県利根郡の群馬サイクルスポーツセンターで開催された第1回全日本実業団・群馬実業団カップは、チームミヤタの柿沼章(35)が優勝した。同大会は実業団大会のシリーズチャンピオンを決める「Jシリーズ」の緒戦で、柿沼が深紅のチャンピオンジャージを獲

伝統のリエージュはイタリアのディルーカが優勝 画像
過去ニュース

伝統のリエージュはイタリアのディルーカが優勝

 4月29日にベルギーでUCIプロツアーシリーズのリエージュ~バストーニュ~リエージュが開催され、イタリアのダニーロ・ディルーカ(31=リクイガス)が残り2kmから独走を決めて初優勝した。1892年に始まった同大会は現在まで行われている自転車ロードレースとしては最

UCIアジアツアー国別ランキングで日本が首位を奪回 画像
過去ニュース

UCIアジアツアー国別ランキングで日本が首位を奪回

 4月27日に更新された男子ロードレース・UCIアジアツアーの国別ランキングで、3月末で2位だった日本がイランを逆転して首位に立った。日本は10月末までこのままの順位を維持できれば、08年に開催される北京五輪の男子ロードに3選手を派遣することができる。
 個人ラン

サニーサイドアップのWEBマガジンにサイスタ情報 画像
過去ニュース

サニーサイドアップのWEBマガジンにサイスタ情報

 サッカー元日本代表の中田英寿氏や水泳の北島康介選手をはじめとするアスリート・スペシャリストが所属するスポーツマネジメントカンパニー「サニーサイドアップ」がウェブ上で発行するオフィシャルフリーマガジン「EGG TIMES」にサイクルスタイル・ドットネット情報

都市型ライドから山岳まで、イベント参戦特集を公開 画像
過去トピック

都市型ライドから山岳まで、イベント参戦特集を公開

 サイクルスタイルが「自転車イベント参戦」特集を公開しました。
 初めて参加する人はどんな楽しみ方があるのか、どんな機材が必要なのか不安なもの。そこで今回はガイドツアー、サイクリング大会、ヒルクライムレースの会場を訪れたり、実際に走ってみたりすること

国内8店目のキャノンデールストアが横浜に登場 画像
過去ニュース

国内8店目のキャノンデールストアが横浜に登場

 キャノンデール・ジャパンは2007年5月25日、横浜に「キャノンデール横浜ベイサイド」をオープンする。「キャノンデール横浜ベイサイド」は、キャノンデール中目黒、軽井沢、福岡、大阪・南港アウトレット、赤坂、銀座、心斎橋に続き日本国内8番目のキャノンデールスト

ローラー台、サトリのリミテッドエディション登場 画像
過去ニュース

ローラー台、サトリのリミテッドエディション登場

 インターマックスからTACX社のローラー台「サトリ」の“プロツアーリミテッドエディション”が発売される。サトリ本体に加え、サトリ用バック、スウェットカバー、ボトル、タオル(非売品)、リストバンド(非売品)のセットで販売される。

エリートからプロも使用する新型ボトルケージ発売 画像
過去ニュース

エリートからプロも使用する新型ボトルケージ発売

 イタリア・エリート社の新型ボトルケージ「Custom Macia(カスタム マチャ)」が発売された。軽量で柔軟性に富んだ素材を使用し、先端部にはエラストマーが装備されボトルが脱落しにくい構造となっている。
 このCustom Macia(カスタム マチャ)は、樹脂製のボトル

国際自転車展はビジネスショーとして10月平日開催 画像
過去ニュース

国際自転車展はビジネスショーとして10月平日開催

 自転車業界メディアであるインタープレスが主催する「東京国際自転車展」は総合自転車見本市として17年間続けられてきたが、今年は「Tokyo Bike Biz 2007」と名称を変更。流通や小売店を対象としたビジネスショーに転換し、10月23日(火)~24日(水)に開催されるこ

毎月更新の新レギュラー、週末自転車散歩を公開 画像
過去トピック

毎月更新の新レギュラー、週末自転車散歩を公開

 1日だけ休みがあればだれでも気軽にできる自転車散歩シリーズを、毎月1回の更新でお届けする「気楽に出かける、週末自転車散歩」をスタートしました。担当は「ゆるめの自転車生活」を提案するフリーライターの山本修二さん。サイスタガールや話題の人たちを連れて、日

女子ロードW杯のフレッシュワロンヌに沖が出場 画像
過去レポート

女子ロードW杯のフレッシュワロンヌに沖が出場

 女子ロードレースのワールドカップ第4戦、フレッシュワロンヌが4月25日にベルギーのユイを発着とするコースで開催され、イタリアのメニキーニチームに所属する沖美穂(33)が参戦した。同選手はチームメートの山岳スペシャリスト、ファビアナ・ルッペリーニ(33=イタ

トロブロレオンでNIPPO・梅丹の宮澤崇史が6位に 画像
過去レポート

トロブロレオンでNIPPO・梅丹の宮澤崇史が6位に

 4月22日にフランスで行われたロードレース、トロブロレオンでNIPPO・梅丹の宮澤崇史(29)が6位になった。以下はNIPPO・梅丹チームからのレポート。

DVD輸入販売のチャンピオンビジョンが人材募集 画像
過去ニュース

DVD輸入販売のチャンピオンビジョンが人材募集

 ツール・ド・フランスをはじめとする海外ロードレース、ハードアクションを展開するBMXやMTBなどの自転車DVDを輸入販売するチャンピオンビジョンズワールド・インク(カントリーマネジャー・小川忠博、東京都品川区)がアルバイトスタッフの募集を開始した。詳細は下

6月19日から東京・赤坂でメカニック養成講座開催 画像
過去ニュース

6月19日から東京・赤坂でメカニック養成講座開催

 平成19年6月19日(火)~21日(木)の3日間、東京都港区赤坂の日本自転車会館で「第2回スポーツバイク・メカニック養成講座」が開催される。スポーツ車、MTBなどのスポーツ性の高い自転車の需要拡大を図るために、ユーザーニーズに的確に対応する高度な自転車メカ

都市型MTBイベント、a.b.c.cupは5月19・20日開催 画像
過去ニュース

都市型MTBイベント、a.b.c.cupは5月19・20日開催

 千葉県の幕張海浜公園で行われる都市型マウンテンバイクイベント「a.b.c.cup Vol.36 ”全国一斉あそびの日”」の開催が5月19・20日に決定した。当初発表の5月12・13日から1週遅れの開催となる。MTB中級者以上が対象の「バリバリ・エンデュランス60」、初心者でも参戦

第2回ツール・ド・ちばの開催日時・コースが決定 画像
過去ニュース

第2回ツール・ド・ちばの開催日時・コースが決定

 九十九里浜、外房シーサイドライン、房総の丘陵地帯と、美しい千葉の自然を堪能しながら房総半島を一周するロングライドイベント「ツール・ド・ちば」が2007年9月15~17日(前夜祭:14日)に開催される。スタート地点は千葉県長柄町の日本エアロビクスセンターで、都

ツール・ド・ジョージアはブライコヴィッチ優勝 画像
過去ニュース

ツール・ド・ジョージアはブライコヴィッチ優勝

 4月16 日から7日間に渡って開催されたツール・ド・ジョージアはスロベニアのヤネス・ブライコヴィッチ(23=ディスカバリーチャンネル)が総合優勝した。第3ステージで13人の逃げ集団に加わった同選手は、メイン集団になんと29分もの差でゴールし、大きく総合順位を上

トラック世界選手権をNHK衛星が5月3日に放送 画像
過去ニュース

トラック世界選手権をNHK衛星が5月3日に放送

 3月29日から4月1日までスペイン・マヨルカ島パルマで開催された2007年世界自転車選手権トラック競技大会の模様をNHKが衛星第1チャンネルで放送する。放送予定は5月3日(木)の深夜。

MTBのジャパンシリーズ開幕でシーズン本格化 画像
過去ニュース

MTBのジャパンシリーズ開幕でシーズン本格化

 マウンテンバイクのジャパンシリーズは4月22日、愛媛県八幡浜市で国際大会を兼ねるクロスカントリー第1戦が雨の中で行われ、辻浦圭一(27=ブリヂストン・アンカー)と片山梨絵(27=トレック)が優勝した。

JCRCロード第3戦はチームミヤタの増田が初優勝 画像
過去レポート

JCRCロード第3戦はチームミヤタの増田が初優勝

 4月22日に群馬サイクルスポーツセンターでJCRCロード第3戦が行われ、チームミヤタの増田成幸(23)が初優勝した。同選手は人力飛行機のパイロットとしても活動し、人力飛行の日本記録を持っている。以下は本人のコメント。

月刊ファンライド誌面と連動する地図サイト公開 画像
過去ニュース

月刊ファンライド誌面と連動する地図サイト公開

 クレオの地図情報Webマガジンポータルサイト「mapmag.jp」上に、自転車専門誌のファンライド(ランナーズ刊)とコラボレーションした「funride Map Navi!」がオープンした。

ツール・ド・フィニステールで新城幸也が7位に 画像
過去レポート

ツール・ド・フィニステールで新城幸也が7位に

 4月21日にフランスの最西端に位置するフィニステール県を大規模に走るワンデーレース、ツール・ド・フィニステールが開催され、NIPPO・梅丹の新城幸也(22)が7位に食い込んだ。以下はNIPPO・梅丹チームからのレポート。

全日本学生ロード第1戦「菜の花飯山R」レポート 画像
過去レポート

全日本学生ロード第1戦「菜の花飯山R」レポート

 全日本学生ロードレースシリーズ第1戦は4月21~22日、長野県飯山市の「針湖池」外周を回る1周1.15kmの一般道路で開催された。
 飯山市では初めての自転車競技大会で、ロードレースの一種である「クリテリウム」形式のレース。クリテリウムとは、1周の周長が比較的

4月25日に女子ロードW杯フレッシュワロンヌ開催 画像
過去レポート

4月25日に女子ロードW杯フレッシュワロンヌ開催

 女子ロードレースのワールドカップ第4戦、フレッシュワロンヌが4月25日にベルギーで開催され、イタリアのメニキーニチームに所属する沖美穂(33)が参戦する。この大会に挑む同選手から近況レポートが届いた。

アムステルゴールドレースはシューマッハー初V 画像
過去ニュース

アムステルゴールドレースはシューマッハー初V

 4月22日にオランダでUCIプロツアーシリーズのアムステルゴールドレースが開催され、ゲロルシュタイナーのシュテファン・シューマッハー(25=ドイツ)が残り2kmから独走を決めて初優勝した。レースは残り8kmで7選手が第1集団を形成したが、シューマッハーにとってはチ

5月26~27日開催の京都・美山ロードが募集を開始 画像
過去ニュース

5月26~27日開催の京都・美山ロードが募集を開始

 5月26日に京都府南丹市で開催される小学生を対象としたイベント「美山サイクルチャレンジ」と、同地で27日に開催される「2007MBKカップ美山サイクルロード」の募集が開始された。申し込み締め切りは5月12日。どちらも主管は京都府自転車競技連盟。

22日のアムステルゴールドレースに土井が出場 画像
過去ニュース

22日のアムステルゴールドレースに土井が出場

 4月22日にオランダ南部で開催されるUCIプロツアーレース、アムステルゴールドレースに、スキル・シマノの土井雪広(23)が出場する。当初はメンバーから外れていたが、前週に行われたフランスのサルテサーキットでの活躍が認められ、メンバー入りした。
 土井にとっ

5月3日にNHK BS2が自転車の2時間特番を放送! 画像
過去ニュース

5月3日にNHK BS2が自転車の2時間特番を放送!

 NHKは5月3日にBS2で自転車ライフを応援する特集番組「自転車に乗って~われら、サイクル派宣言~」を放送する。自転車の楽しみ方を女優の北川えりさんやお笑いコンビ、アリTOキリギリスの石井正則さんらがレポート。放送は5月3日(木)午後2時10分~4時(1時間50分

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 188
  8. 189
  9. 190
  10. 191
  11. 192
  12. 193
  13. 194
  14. 195
  15. 196
  16. 197
  17. 198
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 193 of 211
page top