バックナンバーニュース記事一覧(171 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

バックナンバーニュース記事一覧(171 ページ目)

アジア選手権で萩原麻由子がエリート女子TT3位 画像
過去ニュース

アジア選手権で萩原麻由子がエリート女子TT3位

 第28回アジア自転車競技選手権大会は4月15日、奈良県北東部に位置する布目ダム周回コースでロード種目1日目を迎え、エリート女子タイムトライアルで萩原麻由子(21=鹿屋体育大) が3位に入った。

五輪枠の確保を目指し、沖美穂がアジア選手権で勝負 画像
過去ニュース

五輪枠の確保を目指し、沖美穂がアジア選手権で勝負

 第28回アジア自転車競技選手権大会は4月13日にトラック種目を終え、15日からロード種目が開始された。北京五輪枠に関わるエリート女子ロードレースで、3大会連続の五輪出場を目指す沖美穂(34=JPCA・ワナビー)がその意気込みを語った。

UCIマッケイド会長が来日し、アジア選手権を視察 画像
過去ニュース

UCIマッケイド会長が来日し、アジア選手権を視察

 UCI・国際自転車競技連合のパット・マッケイド会長が奈良県で開催されているアジア選手権の視察のため来日し、4月13日に奈良市内で行われたレセプション・パーティーで選手や関係者と交流を深めた。

ダイワ精工主催『カクタスカップ』の申込みスタート! 画像
過去ニュース

ダイワ精工主催『カクタスカップ』の申込みスタート!

 ダイワ精工の後援で2008年「ダイワプレゼンツ カクタスカップ」が開催される。

 「会場に来られた方全員が楽しめるイベント」をコンセプトに、地方色豊かなユニークなイベント内容となっている。

アジア選手権トラック最終日、男子1kmで新田が3位 画像
過去ニュース

アジア選手権トラック最終日、男子1kmで新田が3位

 第28回アジア自転車競技選手権大会・第15回アジア・ジュニア自転車競技選手権大会は4月13日、トラックレース最終日となる4日目の競技を終え、エリート男子1kmタイムトライアルで新田祐大(22=日本競輪選手会)が3位に入るなど熱戦が繰り広げられた。

アジア選手権4日目、マディソンで野口・元砂組2位 画像
過去ニュース

アジア選手権4日目、マディソンで野口・元砂組2位

 第28回アジア・ジュニア自転車競技選手権大会は4月13日、奈良県営競輪場でトラックレース4日目を迎え、ジュニア男子マディソンで日本チームとしてペアを組んだ野口正則(17)と元砂勇雪(17=ともに奈良・榛生昇陽高)が2位に入った。

アジア選手権4日目、スプリントで深谷知広が優勝 画像
過去ニュース

アジア選手権4日目、スプリントで深谷知広が優勝

 第28回アジア・ジュニア自転車競技選手権大会は奈良県営競輪場で4月13日にトラックレース4日目を迎え、深谷知広(18=愛知)がジュニア男子スプリントで優勝した。

近藤がジュニアSPを制したアジア選手権3日目の記録 画像
過去ニュース

近藤がジュニアSPを制したアジア選手権3日目の記録

 第28回アジア自転車競技選手権大会・第15回アジア・ジュニア自転車競技選手権大会が4月12日(土)にトラックレース3日目を迎え、ジュニア女子スプリントで近藤美子(18=鹿屋体育大学)が優勝し、前田佳代乃(18=兵庫県立西宮高)が3位に入った。

アジア選手権3日目はポイントレースで盛一大が2位 画像
過去ニュース

アジア選手権3日目はポイントレースで盛一大が2位

 第28回アジア自転車競技選手権大会は4月12日、トラックレース3日目を迎え、盛一大(25=愛三工業)が2位に入った。同種目には飯島誠(37=ブリヂストン・アンカー)も出場し、14位だった。

アジア選手権3日目、500mTTで前田佳代乃が優勝 画像
過去ニュース

アジア選手権3日目、500mTTで前田佳代乃が優勝

 第15回アジア・ジュニア自転車競技選手権大会が奈良県営競輪場で3日目を迎え、女子500mタイムトライアルで前田佳代乃(17=兵庫県立西宮高)が優勝した。

小笠原崇裕らが実業団ロードチームのコラテックに 画像
過去ニュース

小笠原崇裕らが実業団ロードチームのコラテックに

 チームコラテックがロードチームとして全日本実業団自転車競技連盟に登録した。所属選手は主にMTBのクロスカントリーやトライアスロンなどで活躍する選手。「ロードバイクの活性化につながれば」と意気込む。4月20日に大阪府・舞州スポーツアイランドで開催される第8

アジア選手権、トラックレース2日目の全種目が終了 画像
過去ニュース

アジア選手権、トラックレース2日目の全種目が終了

 第28回アジア自転車競技選手権大会・第15回アジア・ジュニア自転車競技選手大会が奈良県営競輪場で4月11日にトラックレース2日目を迎え、合計12種目の決勝が行われ、このうち日本勢は11種目に出場。結果は以下のとおり。

アジア選手権、ケイリンで深谷が優勝、雨谷が3位 画像
過去ニュース

アジア選手権、ケイリンで深谷が優勝、雨谷が3位

 第15回アジア・ジュニア自転車競技選手権大会は奈良県営競輪場でトラックレース2日目を迎え、ジュニア男子ケイリンで深谷知広(18=愛知)が優勝し、雨谷一樹(18=栃木)も3位に入った。

トレックから通勤・通学に便利なグッズが発売される 画像
過去ニュース

トレックから通勤・通学に便利なグッズが発売される

 4月から新たな気分で通勤や通学を始める人に、便利なアクセサリー類が発売される。軽量・コンパクトで周りからの視認性も高いライト、確実なホールドでズボンの汚れを防ぐパンツプロテクターなど。

TOKYOセンチュリーライドでピナレロに試乗できる! 画像
過去ニュース

TOKYOセンチュリーライドでピナレロに試乗できる!

人気自転車ブランドのピナレロが、「TOKYOセンチュリーライド2008」の参加者を対象に試乗キャンペーンを開催する。ピナレロの最新モデルで20km~80kmの長距離を試乗できるという滅多にないチャンスとなる。

アジア選手権エリート男子スクラッチで角令央奈が優勝 画像
過去ニュース

アジア選手権エリート男子スクラッチで角令央奈が優勝

 第28回アジア自転車競技選手権大会が奈良県営競輪場で4月11日にトラックレース2日目を迎え、スクラッチレースで角令央奈(22=鹿屋体育大学)が優勝した。

北川えりの「タイヤがあればどこまでも」第5回公開 画像
過去トピック

北川えりの「タイヤがあればどこまでも」第5回公開

女優・北川えりさんの自転車コラム「タイヤがあればどこまでも」の第5回を公開しました!だんだん走れるようになってきた北川さんが、国内最長クラスのロングライドイベントにチャレンジします。

ツール・ド・フランス第15ステージがコース変更 画像
過去ニュース

ツール・ド・フランス第15ステージがコース変更

 7月5日に開幕する第95回ツール・ド・フランスの第15ステージの一部がコース変更を余儀なくされた。ディーニュレバンをスタートしてイタリアのプラートネボソにゴールする216kmのコースが設定されていたが、国境に位置するラルシュ峠で落石の危険性が高いことが原因。

新潮社の小説「サクリファイス」が本屋大賞で2位に 画像
過去ニュース

新潮社の小説「サクリファイス」が本屋大賞で2位に

 4月8日に発表された「全国書店員が選んだ、いちばん!売りたい本、本屋大賞」で近藤史恵著の『サクリファイス』 (新潮社)が2位となった。「サクリファイス」は自転車ロードレースを題材とした小説で、すでに「大藪春彦賞」も受賞している。

アジア選手権、ジュニア男子チームSPで日本が優勝 画像
過去ニュース

アジア選手権、ジュニア男子チームSPで日本が優勝

 第15回アジア・ジュニア自転車競技選手権大会が奈良県営競輪場で4月11日にトラックレース2日目を迎え、男子チームスプリントで日本チームが優勝した。

別府がヘント~ウェベルヘムで1位と同タイムの39位 画像
過去ニュース

別府がヘント~ウェベルヘムで1位と同タイムの39位

 スキル・シマノの別府史之(25)は4月9日にベルギー行われた最高カテゴリーのプロロードレース、第70回ヘント~ウェベルヘムに出場。世界選手権を3度制しているスペインのオスカル・フレイレが優勝したが、別府は同選手とタイム差なしの39位でゴールした。

アジア選手権のジュニア女子チームSPで日本2位 画像
過去ニュース

アジア選手権のジュニア女子チームSPで日本2位

 アジア自転車競技選手権が奈良市の県営競輪場で4月10日に開幕し、ジュニア女子チームスプリントで日本は2位に入った。エリート男子チームスプリントで日本は予選3位となり、3・4位決定戦に回った。その後、天候が悪化したため11日に順延となった。ジュニア男子のチー

パラリンピックへの挑戦、石井雅史のテレビ番組 画像
過去ニュース

パラリンピックへの挑戦、石井雅史のテレビ番組

 4月10日(木)の午後8時から、NHK教育テレビの番組「福祉ネットワーク」で、パラリンピック出場を目指す石井雅史選手が紹介される。

五輪枠に関わる大会、アジア選手権が明日10日に開幕 画像
過去ニュース

五輪枠に関わる大会、アジア選手権が明日10日に開幕

 第28 回アジア自転車競技選手権大会と第15 回アジア・ジュニア自転車競技選手権大会が4月10日(木)から4月17日(木)までの8日間、奈良で開催される。同大会にはアジア各国から総勢291名の選手が集結。日本からもトップレーサーが参戦する。女子ロードレースに関して

『ジャイアントストア目黒通り』が4月20日に開店 画像
過去ニュース

『ジャイアントストア目黒通り』が4月20日に開店

 株式会社ジャイアントは、東急東横線「都立大学」駅至近の「ジャイアントストア目黒通り」に新館を増設。2008年4月20日にグランドオープンする。

トレックより機能的な新製品のグローブの入荷が決定 画像
過去ニュース

トレックより機能的な新製品のグローブの入荷が決定

 トレック・ジャパンは新製品のグローブを入荷したと発表。新しいグローブはコントロールやフィット性に優れた薄手のモデルから、過酷なマラソンライドやコンフォート性の高いモデルまで、各シーンや用途に合わせたグローブがそろえられている。

日テレで毎週月曜に「自転車百景」。7日より放送 画像
過去ニュース

日テレで毎週月曜に「自転車百景」。7日より放送

 「自転車百景」と題した番組が日本テレビ(関東ローカル)で4月7日から毎週月曜21:54~22:00に、BS日テレで4月19日から毎週土曜21:54~22:00に放送される。自転車で各地を巡りながら、美しい風景や雄大な自然を紹介していくもの。

チャレンジロードのエリート男子は品川真寛が優勝 画像
過去ニュース

チャレンジロードのエリート男子は品川真寛が優勝

 日本自転車競技連盟が主催する「第33回チャレンジサイクルロードレース」は4月6日に静岡件伊豆市の日本サイクルスポーツセンターで開催され、エリート男子で愛三工業の品川真寛(26)が優勝した。

プロBMXライダー田中光太郎のコラムがMstで開始 画像
過去ニュース

プロBMXライダー田中光太郎のコラムがMstで開始

 BMXパフォーマンスチーム「nidd」に所属する田中光太郎が、竹書房から発売されている月刊ファッション誌「Mst(メンズストリート)」で連載コラムをスタートさせた。

五輪代表がかかるツアー・オブ・ジャパンは5月開幕 画像
過去ニュース

五輪代表がかかるツアー・オブ・ジャパンは5月開幕

 5月18日に大阪府堺市で開幕する第12回ツアー・オブ・ジャパンの概要が発表された。全7区間で争われるこの自転車ロードレースは、今回初めて男子ロードの北京五輪代表選考に関わる大会となるだけに注目を集める。
 自転車ロードレースにおける近年の五輪代表は指定大

別府史之はフランドル、そして奈良のアジア選手権へ 画像
過去ニュース

別府史之はフランドル、そして奈良のアジア選手権へ

 オランダのスキル・シマノに所属するプロロード選手、別府史之は4月6日にベルギーで開催される第92回ツール・デ・フランドルに出場する。さらに9日に同じベルギーで行われる第70回ヘント~ウェベルヘムに出場したのち、北京オリンピック代表選手選考大会となるアジア

4月10日開幕のアジア選手権・ジュニア日本代表発表 画像
過去ニュース

4月10日開幕のアジア選手権・ジュニア日本代表発表

 4月10日から17日の日程で奈良県で開催されるアジア・ジュニア自転車競技選手権大会の日本代表選手を日本自転車競技連盟が発表した。ジュニアカテゴリーは08年に18・19歳となる選手。

ロードインプレvol.13はジェイミスのカーボンバイク 画像
過去トピック

ロードインプレvol.13はジェイミスのカーボンバイク

「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」の第13回をアップしました!今回はマウンテンバイクのイメージが強いアメリカンブランド、ジェイミスのフルカーボンロードバイク。

チームエレファント松谷徳子さんの自転車ライフ密着 画像
過去トピック

チームエレファント松谷徳子さんの自転車ライフ密着

 充実した自転車ライフを楽しむ人たちを紹介するレギュラーコンテンツ「サイクルスタイルSNAPS」は、第9回として松谷徳子さんをご紹介。松谷さんは歯科助手として働く一方、女性だけの自転車軍団チームエレファントのメンバーとして活動。チーム内ではジャージデザイン

ツアー・オブ・ジャパン広報ニュースサイト公開 画像
過去トピック

ツアー・オブ・ジャパン広報ニュースサイト公開

 国内最大のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」を主催する朝日新聞社、日刊スポーツ新聞社などからなる大会広報チームが提供する「ツアー・オブ・ジャパン広報ニュース」サイトが公開されました。同ニュースは広報チームが独自取材して制作する現地レポートです

北川えり出演NHKアインシュタインの眼は自転車特集 画像
過去ニュース

北川えり出演NHKアインシュタインの眼は自転車特集

 4月8日午後7時から放送されるNHK BSハイビジョンの『アインシュタインの眼』は自転車をクローズアップ。あっと驚く自転車の秘密と、自転車の乗り方を教える時の秘訣など、楽しみながらも納得できる番組内容になっている。ゲストは浅草キッドの玉ちゃンと、サイクルス

TOJ東京ステージ市民ロードレースは参加者募集中 画像
過去ニュース

TOJ東京ステージ市民ロードレースは参加者募集中

 5月25日に開催されるツアー・オブ・ジャパン東京ステージに合わせ、市民ロードレーサーを対象とした「TOJ市民ロードレース大会」が日刊スポーツの主催で開催される。

競輪公益団体がオートレース事業を開始して名称変更 画像
過去ニュース

競輪公益団体がオートレース事業を開始して名称変更

 競輪事業を行ってきた財団法人日本自転車振興会が日本小型自動車振興会からオートレース事業を引き継ぐことになり、4月1日に「財団法人JKA」と名称を変更した。平成17年の閣議決定「行政改革の重要方針」で、特殊法人の日本自転車振興会と日本小型自動車振興会は、「

労相サミット参加国の自転車を集めた貸し自転車発進 画像
過去ニュース

労相サミット参加国の自転車を集めた貸し自転車発進

 新潟市で10万円前後のクロスバイクをレンタルする「スマートクルーズ」貸し自転車システムが4月1日にスタートした。用意された自転車は街中を軽快に乗り回すことができる高級車。5月に新潟市で開催される主要国首脳会議・労働相会合に参加する各国の自転車を集めた。

第1回ツール・ド・宮古島が7月5、6日に日程変更 画像
過去ニュース

第1回ツール・ド・宮古島が7月5、6日に日程変更

 ツール・ド・宮古島実行委員会は6月7日(土)、8日(日)に開催予定だった第1回ツール・ド・宮古島の日程を7月5日(土)、6日(日)に変更することを発表した。大会参加者の募集開始日も4月1日(火)から4月3日(木)に変更された。

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 166
  8. 167
  9. 168
  10. 169
  11. 170
  12. 171
  13. 172
  14. 173
  15. 174
  16. 175
  17. 176
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 171 of 211
page top