バックナンバーニュース記事一覧(118 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

バックナンバーニュース記事一覧(118 ページ目)

11日のテレビ大阪「和風総本家」で漆塗りヘルメット 画像
過去ニュース

11日のテレビ大阪「和風総本家」で漆塗りヘルメット

 3月11日夜9時からテレビ大阪で放送される「和風総本家」で、シマノレーシングの野寺秀徳が愛用している漆塗りヘルメットが紹介される予定だ。同番組は、和に関するさまざまな物事を取り上げ、日本のよさを伝えていこうという番組。

アジア選手権に日本代表男子20人、女子7人派遣 画像
過去ニュース

アジア選手権に日本代表男子20人、女子7人派遣

 第30回アジア自転車競技選手権・第17回アジアジュニア自転車競技選手権が4月9日から17日までアラブ首長国連邦(UAE)のシャルジャで開催される。日本代表選手団として男子20人、女子7人を派遣すると日本自転車競技連盟が10日に発表した。

キャノンデールの最新プレイバイクがさらに楽しく 画像
過去ニュース

キャノンデールの最新プレイバイクがさらに楽しく

 日本でも人気の高い米国の自転車総合ブランド、キャノンデールの2010年モデル展示会が東京・青山で行なわれた。ブランドの代表的製品である片持ちフォーク「レフティ」を使用したバイクをはじめ、ロードやアクセサリー、ウェアなどのニューモデルが登場。中でも、一般

4月29日に成田市で「春のしもふさクリテ」開催へ 画像
過去ニュース

4月29日に成田市で「春のしもふさクリテ」開催へ

「春のしもふさクリテ IN フレンドリーパーク下総」が4月29日に千葉県成田市の下総運動公園(フレンドリーパーク)で開催され、その参加者募集が行われている。初めて大会に参加しようという人からベテランまで、春の風を満喫できる楽しいイベント。

シマノが14日開幕のツール・ド・台湾でシーズンイン 画像
過去ニュース

シマノが14日開幕のツール・ド・台湾でシーズンイン

 国内ロードレースの強豪チーム、シマノレーシングが3月14日にチャイニーズ・タイペイで開幕するツール・ド・台湾で2010シーズンを始動する。国内では同日に広島県で行われる西日本チャレンジに参戦する。また、島田真琴と阿部崇之は3月15日にオランダへ向けて出発。9

家族で楽しめるイベントがサテライト船橋で20日開催 画像
過去ニュース

家族で楽しめるイベントがサテライト船橋で20日開催

 サテライト船橋スペシャルイベントデーが3月20日、千葉県船橋市の船橋オートレース場内にある競輪場外施設「サテライト船橋」で開催される。小さい子どもたちが乗れる自転車発電新幹線、こども自転車お絵かき教室などが楽しめるほか、子供2人乗せ自転車や変わり種自転

ガールズケイリン第5戦は13、14日に岸和田で開催 画像
過去ニュース

ガールズケイリン第5戦は13、14日に岸和田で開催

 国内トップクラスの女子自転車選手が全6戦で競うガールズケイリン ビーナスシリーズ3は、3月13・14日に大阪府の岸和田競輪場で第5戦が行われる。第2戦優勝の石井寛子(スーパーKアスリートラボ)、第3戦と第4戦を連覇した前田佳代乃(鹿屋体育大)ら12選手が出場する

ジャイアントの人気モデルにニューカラー追加発売 画像
過去ニュース

ジャイアントの人気モデルにニューカラー追加発売

 ジャイアントは2010年春モデルとして、ロード、クロスバイクの各ジャンルで人気の高いディファイ3、エスケープR3.1、フィクサーFの3車種について追加カラーを発売する。

ジャイアントが2010年春のニューモデルを発売 画像
過去ニュース

ジャイアントが2010年春のニューモデルを発売

 世界最大級の自転車メーカー、ジャイアントは2010年春の新製品として、ピストレーサーのような乗り心地のクロスバイク「トラディスト」や、折り畳み自転車「ハーフウェイ」など5シリーズ、8車種を発売する。ライフスタイルカテゴリーと呼ばれる都会派モデルで、より日

5時間耐久東京車連エンデューロが4月17日に開催 画像
過去ニュース

5時間耐久東京車連エンデューロが4月17日に開催

 東京都自転車競技連盟が主催する「第2回5時間耐久東京車連エンデューロ」が4月17日に開催され、現在その参加者募集中だ。舞台となる静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンターは、1周5km、高低差100mと起伏に富み、いままで数々の国内ロードレースの名場面を残した

新入学におすすめモデルは? 疋田智コラム公開 画像
過去トピック

新入学におすすめモデルは? 疋田智コラム公開

 自転車ツーキニストのトレンドリーダー、疋田智の連載コラム「自転車ツーキニストでいこう!」の最新コラムが公開されました。今回の内容は、新入学・新入社にふさわしい自転車の選び方。

大人向け「これからの自転車読本」が3月10日発売 画像
過去ニュース

大人向け「これからの自転車読本」が3月10日発売

 大人向け、とりわけ中高年に役立つ自転車本の決定版とされる「これからの自転車読本」が3月10日に東京地図出版から発売される。著者は川口友万・村田正洋、石川望。「メタボ腹を引っ込めるため」「会社以外に仲間がほしい」「エコな自分でありたい」など、さまざまな

キャノンデールがツイッターによる情報配信を開始 画像
過去ニュース

キャノンデールがツイッターによる情報配信を開始

 米国の自転車総合ブランド「キャノンデール」を扱うキャノンデール・ジャパンが公式ツイッターによる情報配信サービスをスタートさせた。
「これからもより早く、より身近に情報を発信していきます」と同社。

ランカウィはルハノが初優勝。別府匠が総合27位 画像
過去ニュース

ランカウィはルハノが初優勝。別府匠が総合27位

 ステージレースとしてはアジア最高峰の大会であるツール・ド・ランカウィは最終日となる3月7日、クアラクブバルからクアラルンプールまでの133.7kmで第7ステージが行われ、ベネズエラのホセ・ルハノ(ISD・ネーリ)が初の総合優勝を決めた。総合2位は韓国のゴン・ヒョ

新城の次戦はミラノ~サンレモかロワールアトランティック 画像
過去ニュース

新城の次戦はミラノ~サンレモかロワールアトランティック

 Bboxブイグテレコムで2シーズン目を始動した新城幸也(25)は、次の出場レースを3月20日に開催されるミラノ~サンレモ(イタリア)か同日のクラシック・ロワールアトランティック(フランス)のどちらかとして調整に入った。さらに21日は、新城がフランスの拠点として

ランカウィは山岳区間でルハノが逆転して首位に 画像
過去ニュース

ランカウィは山岳区間でルハノが逆転して首位に

 マレーシアで開催されているアジア最高峰のステージレース、ツール・ド・ランカウィは3月6日、プトラジャヤからゲンティンハイランドまでの102.8kmで第6ステージを行い、ベネズエラのホセ・ルハノ(ISD・ネーリ)が区間勝利。前日までの3分24秒差をひっくり返して一気

全国サイクルショップの最新セール情報を掲載 画像
過去トピック

全国サイクルショップの最新セール情報を掲載

 国内1,100店以上のサイクルショップから、最寄りのお店や取り扱いブランドなどから探し出せる「サイクルスタイル自転車販売店データベース」に、全国サイクルショップの最新セール情報を掲載するページが登場しました。

世界中で作られたプロジェクトワンバイク100台公開 画像
過去ニュース

世界中で作られたプロジェクトワンバイク100台公開

 米国の自転車総合メーカー、トレックがカスタムオーダーバイクシステム「プロジェクトワン」のギャラリーを公開した。このサイトでは世界中でオーダーされたバイクをカテゴリーに分けて、マドン6シリーズ50台、マドン5シリーズ50台、計100台を紹介している。

ランカウィで地元マレーシア選手が初の区間優勝 画像
過去ニュース

ランカウィで地元マレーシア選手が初の区間優勝

 マレーシアで開催されているアジア最高峰のステージレース、ツール・ド・ランカウィは3月5日、ムアーからポートディクソンまでの111.5kmで第5ステージを行い、マレーシアのアヌア・マナン(錦山・ジンセン・アジア)がゴールスプリントで区間勝利を飾った。同大会にお

最新ロードバイクの性能を動画インプレでチェック 画像
過去ニュース

最新ロードバイクの性能を動画インプレでチェック

 自転車専門動画サイト「シクロチャンネル」とサイクルスタイルドットネットの人気企画「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」がコラボレート。動画でインプレッション解説するスペシャル企画が公開された。最も注目すべき4台のトップモデルを集め、各媒体で

房総ツーリング「ステージ1 房総丘陵」の締め切り迫る 画像
過去ニュース

房総ツーリング「ステージ1 房総丘陵」の締め切り迫る

 千葉県の房総半島で開催される房総ツーリングシリーズの2010年第一弾、「房総丘陵コース」に出場する参加者を募集中だ。

中房総サイクルトレイン「春のサイクルトレイン」開催 画像
過去ニュース

中房総サイクルトレイン「春のサイクルトレイン」開催

 4月18日(日)に春の房総エリアでロングライドを楽しむ「春のサイクルトレイン」が開催される。JR五井駅を起点とする小湊鉄道の汽車を使ったサイクルトレインで養老渓谷方面へ。そこから市原市含む5市4町で構成される「中房総」エリアをサイクリングツアーするイベン

TOJ堺ステージで参加無料のサイクリング大会 画像
過去ニュース

TOJ堺ステージで参加無料のサイクリング大会

 ツアー・オブ・ジャパンの開幕レースとなる大阪府の堺ステージでは、レース当日の5月16日にコースを一周する一般参加サイクリングを行い、その参加者募集が始まった。主催はツアー・オブ・ジャパン組織委員会堺ステージ実行委員会。参加は無料。定員は50人で、応募者

「新版 神奈川・伊豆・箱根・富士自転車散歩」が発売 画像
過去ニュース

「新版 神奈川・伊豆・箱根・富士自転車散歩」が発売

「新版 神奈川・伊豆・箱根・富士自転車散歩」が山と溪谷社から2月24日に発売された。好評だった前ガイドブックを全面的に刷新し、コースも新しく紹介される。「新版 埼玉・千葉自転車散歩」と同時発売。どちらも1,955円。

ヤマケイの埼玉・千葉自転車散歩が新版となって登場 画像
過去ニュース

ヤマケイの埼玉・千葉自転車散歩が新版となって登場

「新版 埼玉・千葉自転車散歩」が山と溪谷社から2月24日に発売された。好評だったガイドブックを全面的に刷新し、コースも新しく紹介される。荒川サイクリングロード、奥武蔵グリーンライン、正丸峠、九十九里、房総フラワーラインなど。埼玉、千葉のチャレンジコース

日本チャンピオンの西谷がランカウィでステージ優勝 画像
過去ニュース

日本チャンピオンの西谷がランカウィでステージ優勝

 ステージレースとしてはアジア最高峰の大会となるツール・ド・ランカウィ(マレーシア)で、愛三工業の西谷泰治(29)が初のステージ優勝を遂げた。3月4日に行われた第4ステージでゴール勝負を制した。チームメートの盛一大(27)も区間4位。日本勢の優勝は、2005年(

本格シーズン到来! 大会・イベントカレンダー更新 画像
過去トピック

本格シーズン到来! 大会・イベントカレンダー更新

 国内外で開催される自転車レースやイベントなどの日程を掲載した「大会・イベントカレンダー」が更新されました。
 各イベントの内容(カテゴリー)、開催日や開催地、募集期間などがひと目で分かるとともに、興味のあるイベントがあれば直接大会ホームページを訪問

アンカーの山本幸平がキプロスカップで総合13位 画像
過去ニュース

アンカーの山本幸平がキプロスカップで総合13位

 欧州遠征中のMTB日本チャンピオン、山本幸平(ブリヂストン・アンカー)が2月26日から3日間の日程で行われたキプロスサンシャインカップに出場し、総合13位となった。キプロスは地中海に浮かぶ島にある共和国。

ランカウィ第3ステージで豪州のマシューが区間2勝目 画像
過去ニュース

ランカウィ第3ステージで豪州のマシューが区間2勝目

 マレーシアで開催されているアジア最高峰のステージレース、ツール・ド・ランカウィは3月3日、走行距離145.6kmの第3ステージが行われ、豪州のマイケル・マシュー(ジャイコ・スキンズ)がゴール勝負を制し、第1ステージに続いて優勝した。首位のトビアス・エルラー(

ランカウィ第2Sは南アのトムソンがステージ優勝 画像
過去ニュース

ランカウィ第2Sは南アのトムソンがステージ優勝

 マレーシアで開催されているアジア最高峰のステージレース、ツール・ド・ランカウィは3月2日、第2ステージが行われ、南アフリカナショナルチームのジェイ・トムソンが3選手によるゴール勝負を制して優勝した。同タイムの区間2位になったドイツのトビアス・エルラー(

エキップアサダの若手育成チーム「エカーズ」が始動 画像
過去ニュース

エキップアサダの若手育成チーム「エカーズ」が始動

 エキップアサダが若手選手育成プログラムとしてフランス遠征させる日本勢、福田高志、木下智裕、涌本正樹、海藤稜馬が「エカーズ」というチーム名称でレース活動を開始した。2月28日にはグランプリ・モンタストリュックに参戦し、本場レースを体験した。

トレック・ジャパンがツイッターでスピーディ配信 画像
過去ニュース

トレック・ジャパンがツイッターでスピーディ配信

 トレック・ジャパンが公式ツイッターアカウントを取得し、これまで以上にスピードを速めた情報公開を開始する。バイクやアクセサリー、イベント情報はもちろんラジオシャックチーム、別府史之などの幅広い情報を発信していきたいという。

スコットが開発するバイクSUBの試乗・展示会が開催中 画像
過去ニュース

スコットが開発するバイクSUBの試乗・展示会が開催中

 本格的な自転車フレームを手がけるスコットが画期的なテクノロジーとアイデアを活かして開発したSUBの展示・試乗会が3月8日まで、東京・青山のNicole EuroCycleで開催される。このバイクは日常生活に活用でき、気軽にスポーツバイクを楽しみたい人におすすめ。カラー

デローザの試乗会が3月13、14日に青山で開催 画像
過去ニュース

デローザの試乗会が3月13、14日に青山で開催

 世界有数のハイエンドな自転車ブランド、デローザの試乗会が3月13日からの2日間、東京・青山のNicole EuroCycle青山で開催される。試乗車は17台で、長身180cmの人でも乗れるサイズも用意されている。

アジア最高峰のステージレース、ランカウィが開幕 画像
過去ニュース

アジア最高峰のステージレース、ランカウィが開幕

 ステージレースとしてはアジア最高峰の大会となるツール・ド・ランカウィが3月1日にマレーシアで開幕。日本からは愛三工業の西谷泰治、別府匠、綾部勇成、盛一大、品川真寛、鈴木謙一が、また韓国の錦山(クムサン)・ジンセン・アジアのメンバーとして五十嵐丈士が参

ルノー&インターマックス6Wheel Dayに参加しよう 画像
過去ニュース

ルノー&インターマックス6Wheel Dayに参加しよう

 2輪(自転車)+4輪(ルノー)=計6輪を思う存分楽もうというイベント、「ルノー&インターマックス6Wheel Day」が3月12日に早春の静岡県伊豆市で開催される。本格的に2輪を楽しんでいる人、これから2輪を始めたいと考えている人、4輪オンリー、ルノーオーナーなど、

ツアー・オブ・ニュージーランドで森田が総合15位 画像
過去ニュース

ツアー・オブ・ニュージーランドで森田が総合15位

 2月24日に開幕したニュージーランドのステージレース、ウィメンズ・ツアー・オブ・ニュージーランドは28日にウェリントンで最終日を迎え、森田正美(ブリヂストン・アンカー)が2分41秒遅れの総合15位でゴールした。森田は連日、10位以内でゴールするなど存在感を示し

折り畳んでポケットに入る自転車ロックが新登場 画像
過去ニュース

折り畳んでポケットに入る自転車ロックが新登場

 自転車関連商品の輸入商社マルイが、折り畳むとポケットに入る新形状の自転車ロック「タテ・フォールディングロック」を3月上旬に発売する。10枚の鋼鉄プレートに樹脂コーティングを施したもので、折り畳んでポケットに入れたときに体の丸みに沿うようにデザインされ

トピークから売れ筋携帯工具とプロ向け工具が発売 画像
過去ニュース

トピークから売れ筋携帯工具とプロ向け工具が発売

 自転車専用工具などで知られるトピークから、ベストセラー商品のニューモデルとプロ向けツールが発売された。取り扱いは自転車商品輸入商社のマルイ。

トピーク社から携帯工具のミニプロ2種類が3月新発売 画像
過去ニュース

トピーク社から携帯工具のミニプロ2種類が3月新発売

 鍛造アルミボディに美しい光沢フィニッシュのビットを採用した多機能フォールディングツール2モデル、「ミニ9プロ」と「ミニ20プロ」がトピークの工具群に加わった。取り扱いは自転車商品輸入商社のマルイ。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 113
  8. 114
  9. 115
  10. 116
  11. 117
  12. 118
  13. 119
  14. 120
  15. 121
  16. 122
  17. 123
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 118 of 211
page top