FC東京は11月22日、アビスパ福岡に期限付き移籍中の元日本代表DF駒野友一との契約が満了となったことを発表した。駒野はクラブを通じて、「半年間という短い間でしたが、ありがとうございました」とコメントしている。
関西エアポートは、12月3日に北欧のフィンランドを体感できる「フィンランド・デイ」を開催する。
ボストン・レッドソックスとの契約が満了を迎えフリーエージェント(FA)中の上原浩治がブログを更新して、来シーズンの去就について現段階までの動きを明かした。上原は、「モヤモヤが消えない日々を過ごしてます」と進展がない話し合いについてコメントしている。
名古屋グランパスは11月21日、サンフレッチェ広島の元日本代表FW佐藤寿人を完全移籍で獲得したと発表した。クラブ史上初のJ2降格となった名古屋はFW永井謙佑、FW川又堅碁の流出が懸念されていた。
日本航空(JAL)は、12月下旬にボーイング「767-300」型機の特別塗装機「JALドラえもんJET」を国内線に就航させると発表した。
西武の中村剛也が11月21日に契約更改を行った。4年契約の最終年となる来シーズンは、現状維持の4億1000万円(推定)でサイン。今シーズンの成績については、「最低、最悪。なかったことにしたい」と話した。
リオデジャネイロ五輪陸上男子1万m・5000m日本代表の大迫傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト)がカラーデザインしたランニングシューズが11月24日にナイキから登場する。大迫がデザインについて語った。
リオデジャネイロ五輪を終え、「何か見えてくるかなと期待したけど、終わってみて何も変わっていない」と淡々と大迫傑は語った。
東京湾アクアラインを利用すれば都心部から2時間ほど、千葉県君津市の牧歌的風景のなかに居心地のよさそうなカフェがある。
11月10日~11月13日にかけて行われた野球日本代表・侍ジャパンの強化試合。来年3月に開幕する第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)前の最後の国際試合ということで、大きな注目が集まった。
ユニセフとリーガ・エスパニョーラのバルセロナは11月19日、パートナーシップ10周年イベントをチームの本拠地カンプ・ノウ・スタジアムで開催した。
千葉ロッテマリーンズは11月21日、平沢大河選手が“出世魚”のブリを両手にニッコリしている写真をツイッターで公開した。
北海道日本ハムファイターズは、「優勝パレード2016」の公式映像を公開していることをツイッターで告知した。
CS放送のTBSチャンネル2は、松山英樹が優勝した太平洋マスターズゴルフの最終日と、松山に密着した特別番組を11月23日に放送する。
宮崎カントリークラブで11月24日より開催されるLPGAツアーチャンピオンシップ「リコーカップ」では、女子プロゴルファーとギャラリーが一丸となっての環境活動が行われる。
パラアスリートたちに迫るスポーツドキュメンタリーシリーズ『WHO I AM』第6回がWOWOWプライムで11月26日に放送される。
「IoT」という言葉が徐々に認知・浸透しつつあるなかで、各企業がIoT技術を活用したさまざまな製品・サービスを展開しつつある。
アディダス ジャパンは、アスリートが移動時間を気にせず自分だけの時間を大切に過ごすために作られたウエア「Z.N.E. HOODIE - TRAVEL EDITION」の発売を開始した。
男子バスケットのBリーグは高校・大学年代の男性を対象に、ゲーム(練習試合)とバスケットボールクリニックを1月13日・14日に開催する。
クライム・ファクトリーは、Jリーグのコンサドーレ札幌のクラブパートナーとして、2016年シーズンより契約を締結。Jリーグのクラブとして初めて選手管理システム「CLIMB DB」導入を行った。
東京・お台場のデックス東京ビーチアイランドモール3Fにある体験型アトラクション「マダム・タッソー東京」が、ラグビーの五郎丸歩選手(トゥーロン)の等身大フィギュアの常設展示を11月25日より、同館のスポーツゾーンで開始する。
ドッペルギャンガーは、自転車に取り付けて多くの荷物を運搬できる「サイクルトレーラー DCR307-DP」を発売した。
米・デンバーのスタートアップBoom Technologyは現地時間15日、超音速旅客機として開発中である「XB-1」のデモ機を公開した。
チームラボ(teamLab)が12月25日まで、ミキモト銀座2丁目本店のショーウィンドウにてインタラクティブ作品「Sparkling Dream Tree by teamLab」を展示する。
自転車の掃除や手入れをする時、必要なのがウエス。私の場合は古くなったTシャツをハサミで適当な大きさに切って利用している。
サッカー日本代表MF香川真司(ボルシア・ドルトムント)が11月21日、同代表FW原口元気(ヘルタ・ベルリン)とのツーショット写真をインスタグラムに投稿した。
日本野球代表・侍ジャパンは11月21日、ツイッターを更新。韓国が2017年3月に行われる第4回ワールド・ベースボール・クラシックの代表メンバー28名を発表したと伝えた。
フュギュアスケートの本田真凜選手が21日、日本航空(JAL)とスポンサー契約を締結したことを発表した。3月の世界ジュニア選手権や6月のアジアンオープントロフィーで優勝するなど、世界を舞台に活躍している注目のスケート選手だ。
香川真司の所属するボルシア・ドルトムントは11月19日、ドイツ・ブンデスリーガ第11節でバイエルン・ミュンヘンと対戦した。ホームのドルトムントは前半11分、ピエール=エメリク・オーバメヤンが先制点を挙げ、そのまま1-0で逃げ切った。
メディアアクティブは、子育てサポートサプリ『鬼から電話』と日本バレーボール協会とのタイアップ企画第2弾を開始した。
ラグビー日本代表は11月19日、英国カーディフでウェールズ代表とのテストマッチを行った。ティア1からの勝利を狙った日本は敵地で強豪を苦しめるも、残り9秒でドロップゴールを決められ30-33で敗れた。
プロボクサーの長谷川穂積(真正)が11月20日、インスタグラムを更新した。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属するサッカー日本代表MF香川真司が11月20日、苦境に立つ現在の心境をブログにつづった。
フュギュアスケートの本田真凜選手が21日、日本航空(JAL)とスポンサー契約を締結したことを発表した。
マンチェスター・ユナイテッドは11月19日、イングランド・プレミアリーグ第12節でアーセナルと対戦した。ホームで先制したマンチェスターUだが、終了間際に追いつかれ勝ち点3を逃している。
フィギュアスケートの本田真凜選手が11月20日、インスタグラムを更新した。同日、北海道・月寒体育館で行われたフィギュアスケート全日本ジュニア選手権で、ショートプログラム2位の本田選手は、フリー6位の111・37点、合計176・23点で3位に終わった。
2016-2017シーズンのイングランド・プレミアリーグ。英国紙がイングランド・プレミアリーグの面白いニュースを掲載した。前回のサイドバック編に続き、今回はビック6クラブのセンターバックに注目したい。
アーセナルは11月19日、イングランド・プレミアリーグ第12節でマンチェスター・ユナイテッドと対戦。敵地で先制を許したがオリヴィエ・ジルーの同点ゴールで追いつき、1-1の引き分けに持ち込んでいる。
マンチェスター・シティは11月19日、イングランド・プレミアリーグ第12節でクリスタル・パレスと対戦した。マンチェスターCは今季初先発のヤヤ・トゥーレが2ゴールを挙げ、敵地で2-1の勝利を収めている。
阪神タイガースは11月21日、ツイッターを更新。オリックスから国内フリーエージェント権を行使した糸井嘉男選手との契約が合意したことを発表した。