一般社団法人スポーツを止めるなは、スポーツを止めるなの新たな取り組みとして、トップ選手などが試合映像に本格的な解説と実況を付ける「青春の宝」プロジェクトを開始する。
国内トップ選手が多数出場する2020シーズン初の全国規模の陸上競技会「セイコーゴールデングランプリ陸上2020東京」が8月23日(日)、国立競技場にて開催される。
ライムリゾート妙高は、日本百名滝「苗名滝」を目指すクロスバイクツアーにチャレンジする8月・9月限定の宿泊プランを発売した。
コロナ禍をきっかけにはじまったスポーツを止めるなムーブメントをさらに大きく広げていくための推進母体として、「一般社団法人スポーツを止めるな」が設立された。
DMM オンラインサロンは、日本代表GKで、サッカー・ベルギー1部リーグのシント=トロイデンVVに所属するシュミット・ダニエル選手がサロンオーナーを務める「GAME CHANGERS」を8月1日(土)に開設する。
HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)は、クリフトンシリーズ最新モデル「CLIFTON 7(クリフトン 7)」と、軽量なスピードモデルをアップデートした「RINCON 2(リンコン 2)」を8月より発売する。
アディダス ジャパンは、全てアスリートの次なる大舞台への希望を込め「TOKYO COLLECTION」を発売するとともに、アスリート達の決意と希望を描くブランドフィルムを公開した。
Jリーグ加盟を目指すいわきFCは、アフターコロナの福島を健康で元気な街にする健康増進活動への支援を募るクラブ初となるクラウドファンディングを開始した。
ニューバランスは、バージョンアップしたレーシングシューズ「NB HANZO(エヌビー ハンゾー)」シリーズを7月31日(金)以降に順次発売する。
ルーツ・スポーツ・ジャパンは、サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って日本各地の1周コースを走る「サイクルボール -日本7大1周制覇の旅-」を2020年8月~2021年3月まで開催する。
丸八工機は、スポーツバイクのディスプレイ&メンテナンススタンド「iWA1」を8月1日(土)より発売する。
大学スポーツ協会(UNIVAS)は、大学運動部の主務・マネージャーのスキル向上と横断型コミュニティー形成を支援する組織マネジメント「GMGミーティング」を8月1日(土)より全国8か所にて開催する。
イオンは、1点購入ごとに10円が日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に寄付される「Jリーグティッシュ」を7月24日(金)よりイオン限定で発売する。
Cygames(サイゲームス)は、イタリアのプロサッカー1部リーグセリエAに所属する「ユヴェントスF.C.(Juventus Football Club s.p.a.)」と2020年7月から2022年6月末まで2年間のスポンサー契約を締結した。
Tリーグは、誰も見たことのないような卓球の試合をリモートマッチとして9月に開催する「2020 JAPAN オールスタードリームマッチ」のクラウドファンディングを開始した。
品川区オリンピック・パラリンピック準備課は、「品川区オリンピック・パラリンピック準備課 1年前どうしようか会議」を7月23日(木)にYouTubeにてライブ配信する。
ユニクロは、東京五輪・パラ五輪に向け、スウェーデンのトップアスリートとレジェンドによるユニクロ初のチームブランドアンバサダー「ユニクロ チーム スウェーデン(UNIQLO TEAM SWEDEN)」を結成した。
スマートシューズORPHE(オルフェ)シリーズを開発するno new folk studio(ノーニューフォクスタジオ)は、アシックスと共同開発したスマートシューズ「EVORIDE ORPHE」の予約販売をMakuakeにて開始した。
日本フェンシング協会(FJE)は、第73回全日本フェンシング選手権大会の開催に向けたクラウドファンディングをREADYFORにて開始した。
スポーツワンは、企業イベントとして社員向け、自治体イベントとして市民向けに、新しい体力測定イベント・スポーツテスト「体力測定2.0」の提供を開始する。
エンスカイは、医療従事者応援・完全オリジナルチャリティーカレンダー「女子ゴルフ黄金世代×WOWOW スペシャルマッチ チャリティーカレンダー2021」を発売した。
中の人「フェイスパック中は、白い顔が怖くて愛犬が寄ってきてくれないのがちょっと寂しいです…。」
ヨネックスは、特別仕様のスノーボードとして、戸塚優斗スペシャルモデル「REV(レヴ) YTS」を11月下旬より数量限定で世界同時発売する。
ストライドは、新型コロナウイルスの感染予防のためにマスクを着用したランナーが増加していることを受け、「マスクを着用したランニングの危険性」を検証する実証テストを実施し、その結果を発表した。
ROSTER運営事務局は、日本初となる野球選手向けオンライントライアルプラットフォーム「ROSTER(ロスター)」の事前ユーザー登録を開始した。
アスリート・オンラインサポートプロジェクト事務局は、国内のアスリートからオンラインで指導を受けることができるグループレッスンを7月22日(水)より開始する。
中の人「先週、自分の島に大人気の某ネコ住民が引っ越してきてくれました!歓喜!」
中の人「収納家具が多すぎて部屋が片付かない、という負のスパイラル...。(断捨離しよう。)」
中の人「幅広+甲高=男足 の私にも優しいブランド、ORiental TRaffic。いつもお世話になってます。」
中の人「足元のお洒落にもしっかり気を使える男性,,,素敵です。」
朝日新聞社は、朝日放送テレビと共同で、各地方で開催される高校野球独自大会1,000試合以上を運動通信社が運営するSPORTS BULL(スポーツブル)内の「バーチャル高校野球」にてライブ中継する。
ビズリーチが運営する20代の転職サイト「キャリトレ」は、日本フェンシング協会(FJE)のパートナーシップマーケティング職の公募を開始した。
ダンロップスポーツマーケティングは、新形状、新構造、新素材を採用したダンロップブランドのテニスラケット「FX(エフエックス)」シリーズ5機種を8月7日(金)より発売する。
ガーミンジャパンは、アウトドアGPSウォッチシリーズ「INSTINCT」から、新たにソーラー充電機能を搭載した「INSTINCT DUAL POWER(インスティンクト デュアル パワー)」シリーズを7月16日(木)に発売する。
中の人「1度使ったら、もう手放せません...。自分専用の風 is 最高」
ゴルフ場「セブンハンドレッドクラブ」は、フットゴルフコースをリニューアルし、「アドベンチャーコース(18ホール)」と「ドリームコース(18ホール)」の運用を開始した。
ニューバランス ジャパンは、弾む感覚とスピード感に安定性を加えたランニングシューズ「FuelCell PRISM」の日本限定カラーをニューバランスオフィシャルストア、公式オンラインストアにて限定発売した。
メトロノームは、筋トレ用品・フィットネス用品・格闘技用品のサブスクリプションサービス「GYM CLOUD:ジム・クラウド」をオープンした。
ネオマーケティングは、「コロナ禍のプロスポーツ観戦実態」をテーマにしたインターネットリサーチを実施し、その結果を発表した。調査対象は全国の男女1000名。
スポーツワンは、ランナーへの走る機会の提供とロケット産業を支援する目的で「ロケットマラソン2020 東京大会・大阪大会・オンラインマラソンの部」を10月に開催する。