電通は、ファイターズ スポーツ&エンターテイメントと共に、ロボットを活用したリモート観戦席「Future Box Seatβ」の実証実験をプロ野球公式戦が開催される7月14日(火)に札幌ドームにて実施する。
毎日新聞社は、女子ソフトボール日本代表の山田恵里選手と一緒に昨年開催した「2019 JAPAN CUP 国際女子ソフトボール大会 in 高崎」決勝戦を視聴するオンラインイベントを7月11日(土)に開催する。
甲子園歴史館は、甲子園歴史館10周年とサンケイスポーツ大阪創刊65周年を記念して、阪神タイガースOBの江本孟紀氏と八木裕氏によるオンライントークショーを7月10日(金)に開催する。
渋谷未来デザインは、ログスが運営する10代のための新たなクリエイティブの学び舎「GAKU」と連携し、スポーツのちからを学ぶNext Generations Academy「スポーツプロデューサー体験コース」を9月4日(金)に開講する。
中の人「外出用に携帯扇風機を買いましたが、今のところずっと家の中で使ってます。」
大学スポーツ協会(UNIVAS)は、大学運動部学生対象のデュアルキャリア形成支援オンラインサービス「デュアルキャリアプログラム」の一部コンテンツの限定公開をUNIVASオフィシャルサイトにて開始した。
ミズノは、ファーストタッチを追求したサッカーシューズ「REBULA CUP(レビュラカップ)」シリーズを7月22日(水)に発売する。
日本シグマックスは、スポーツ向けサポート・ケアブランド「ZAMST(ザムスト)」から、スポーツ時に着用する「ザムスト マウスカバー」を発売した。
ミズノは、同社史上最高の反発性を持つシューズ用高反発ソール素材「MIZUNO ENERZY(ミズノエナジー)」を新たに開発し、発表した。
中の人「最近になって素麺と冷や麦の違いを知りました。実は...(文字数)」
スカパー!は、「2020年プロ野球開幕戦に関するアンケート調査」を実施し、その結果を発表した。調査対象は、男性664名、女性336名の計1,000名。
ブロンコス20は、チーム名を7月1日付けで 「埼玉ブロンコス」から「さいたまブロンコス」へ変更することを発表した。
スポーツビズは、スポーツに関わる多様な仕事を紹介するプロジェクト「SPORTS JOBS(スポーツジョブズ)」を開始した。
名古屋グランパスエイトとKDDIは、クラブ公式アプリを通じてファンとチームがつながるリモート観戦体験を提供する。
雨上がりの東京都内、ひときわ一心不乱にボールを打ち、機敏な動きを見せていたのは「日本の樹プロジェクト」を発動さ...
「日本の樹プロジェクト」 錦織圭、西岡良仁に続き、現在日本の3位である杉田祐一が、国内の中高生に向けたプロジェ...
中の人「学生時代に奥多摩で釣って焼いた鱒(マス)、美味しかったなぁ」
日本サッカー名蹴会は、新型コロナウイルスの感染拡大で閉塞感に覆われているに日本社会に向け、釜本邦茂名誉会長などによる動画を公開した。
スポーツビジネスのPR・採用プラットフォーム「HALF TIME」を運営するHALF TIMEは、パーソルキャリアと業務提携し、スポーツ業界の複業スポンサー営業プロジェクトを拡大することを発表した。
ヨネックスは、テニスラケット「VCORE(Vコア)シリーズ」から、新デザインを採用した「VCORE 98 LIMITED」と「VCORE 100 LIMITED」を8月上旬より数量限定で発売する。
アディダス ジャパンは、日本人ランナー向けのモデル「adizero (アディゼロ) シリーズ」から、エリートランナー向けシューズとして「adizero adios Pro(アディゼロ アディオス プロ)」と「adizero Pro(アディゼロ プロ)」を6月30日(火)以降順次発売する。
ガーミンジャパンは、サイクルコンピューターEdgeシリーズの最新モデル「Edge 1030 Plus(エッジ1030プラス)」と「Edge 130 Plus(エッジ130プラス)」を7月16日(木)に発売する。
ヨネックスは、パワークッションプラスを搭載した同社最軽量のクレー・砂入り人工芝コート用テニスシューズ「POWER CUSHION AERUSDASH 3(パワークッション エアラスダッシュ3)」を8月上旬より発売する。
日本フットサル連盟、日本フットサルリーグ(Fリーグ)は、イミオの提供を受け、2020-2021シーズンの公式試合球としてsfida「INFINITO NEO PRO」を使用することを発表した。
東京ニュース通信社は、羽生結弦選手の樹脂製POPスタンド&ステッカーグラビア付き「TVガイド特別編集 KISS & CRY 氷上の美しき勇者たち 2019‐2020シーズン総括&2020‐2021シーズン展望号~Road to GOLD!!!」を6月30日(火)に発売する。
日本陸上競技連盟は、陸上競技活動再開に向けた特設ページ「On your marks ~スタートするために、今私たちにできることを~」を公開した。
日本アウトドアトレーニング協会は、「アウトドア・ランニング・トレーナー(JOTA-ORT)」「アウトドア・マウンテン・トレーナー(JOTA-OMT)」の2資格を認定する資格講習会を8月、9月に板橋区にて開催する。
6月25日放送の『ぐるナイ ゴチ2時間スペシャル』に、フィギュアスケーター選手の浅田舞さん、真央さん姉妹が出演...
「選手が大変な想いをしているだろうから、何かしてあげたいと思ってくれる人がいること。もうそれが本当に幸せで……...
横浜DeNAベイスターズのタイラー・オースティン選手が6月23日、本拠地・横浜スタジアムで行われた中日ドラゴン...
男子テニス世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ選手が、新型コロナウイルスに感染したことを明らかにした。 ジョコ...
スポーツビジネス・プラットフォーム「HALF TIME」は、新型コロナウイルス後のスポーツ界の未来を考えるスポーツビジネス・カンファレンス「HALF TIMEカンファレンス2020 Vol.2」を6月30日(火)、7月1日(水)にオンラインで開催する。
グルメポップコーン・ブランド「ギャレット ポップコーン ショップス」は、セ・リーグ6球団とコラボレーションした「garrett × セ・リーグ6球団コラボレーション缶」から、全球団のマスコットキャラクターを描いた1ガロン缶を7月3日(金)より限定発売する。
新潟市は、壮大な越後平野や日本海など風光明媚な新潟の魅力を体感できる「2020新潟ヒルクライム」を9月6日(日)に開催する。
NTTドコモは、千葉ロッテマリーンズに所属する4選手のプレーを疑似体験できるVR(仮想現実)コンテンツ「VR野球」を千葉県内のドコモショップ3店舗と千葉ロッテのホームスタジアム「ZOZOマリンスタジアム」内にて展示する。
日本初のフリースタイルフットボールチャンピオンの徳田耕太郎さんが、オフィシャルYouTubeチャンネル名を「Tokura Freestyle」へリニューアルし、本格始動する。
こもろ観光局は、ブシロードメディア、グランフォンドKOMORO実行委員会、ワイズロードなどの協力を得て、バーチャルサイクリング「GRANFOND KOMORO feat. LongRiderStories! Enjoy Ride」を6月28日(日)に開催する。
土居美咲選手、穂積絵莉選手、二宮真琴選手ら現役プロテニス選手8名は、ファンと作るテニスイベント開催に向けたプロジェクトをtennis365.net クラウドファンディングにて開始した。
岡田商会は、福岡ソフトバンクホークス承認グッズとして、似顔絵入りオーダーメイドはんこ「ホークスずかん」の予約受付を開始した。
ダイドーフォワードは、「ニューヨーカー×鹿島アントラーズ」2020年2ndモデルの予約受付を公式通販サイト「NYオンライン」にて開始し、6月26日(金)より銀座フラッグシップショップにて販売する。