最新ニュース・まとめ(1,609 ページ目) | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

最新ニュース(1,609 ページ目)

ザ・ノース・フェイスが軽量・フィット感・通気性に優れたトレッキング用バックパック発売 画像
新着

ザ・ノース・フェイスが軽量・フィット感・通気性に優れたトレッキング用バックパック発売

ゴールドウインのザ・ノース・フェイスから、トレッキング用バックパック「バンチーシリーズ」が3月中旬に発売された。同シリーズの女性向けモデルも同時に販売開始されている。

【ウェアラブルテック14】ドコモが健康情報を管理するとどうなる? 画像
ウェアラブル

【ウェアラブルテック14】ドコモが健康情報を管理するとどうなる?

【Wearable Tech Expo 2014】実用的なアプリケーション……健康管理

いまウェアラブルの実用的なアプリケーションを考えるとすれば、やはりすぐに思いつくのは医療・健康関連だろう。今回の「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」でも、この種のデバイスがいくつか展示

ゼンリン、静岡県と災害時における住宅地図製品の利活用に関する協定を締結 画像
新着

ゼンリン、静岡県と災害時における住宅地図製品の利活用に関する協定を締結

ゼンリンは3月27日、静岡県と「災害時における住宅地図製品の利活用に関する協定」を締結したと発表した。同社が都道府県と災害に関する連携協定を締結するのは、静岡県が初めて。

パナソニック、売上高10兆円へ三度目の正直 画像
ライフ

パナソニック、売上高10兆円へ三度目の正直

パナソニックは3月27日、都内で事業方針説明会を開き、津賀一宏社長は2018年度(2019年3月期)に連結売上高で10兆円を目指すと宣言した。13年度の売上高が7兆4000億円の見込みだから、5年間で売上高を3割以上増やす計算だ。

【津々見友彦の6輪生活】いまダウンロードしたい、自転車乗り必携ナビアプリ 画像
オピニオン

【津々見友彦の6輪生活】いまダウンロードしたい、自転車乗り必携ナビアプリ

ガジェット好きな自転車乗りにとっての定番はナビゲーション。私も10数年前から色々と購入したが、最近手軽で気に入っているのがiPhoneやアンドロイドで走るナビアプリ。

しまなみ海道は手ぶらでサイクリングできるようになった 画像
イベント

しまなみ海道は手ぶらでサイクリングできるようになった

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「しまなみ海道」はサイクリングコースが完備されていることから、日本のみならずアジア諸国からも走りにやってくるほどのサイクリングポイント。最近のトレンドは手ぶらでやってきて、レンタル自転車を借りて絶景を楽しむことだ。

しまなみ海道の玄関口尾道にホテルサイクルがオープン 画像
イベント

しまなみ海道の玄関口尾道にホテルサイクルがオープン

日本で最も人気のあるサイクリングコース、広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「しまなみ海道」の本州側玄関口にサイクリスト向けホテルが3月22日にオープンした。自転車に乗ったままチェックインできるフロント、客室内に自転車をそのまま持ち込めるのが魅力だ。

三菱アウトランダーPHEVとヤマハPASの“6輪モビリティ”で変わる週末スポーツ 画像
新着

三菱アウトランダーPHEVとヤマハPASの“6輪モビリティ”で変わる週末スポーツ

都会に生きるサーファーの朝は早い、手近なサーフィンのスポットでも車で50~100km近く走るからだ。たとえば、移動の手段にプラグインハイブリッドEV(電気自動車)を用いるとアウトドアライフにどんな変化が現れるのか、実際にサーファーに三菱『アウトランダー プラグ

ドッペルギャンガーアウトドア、虹色カラーのテントポールが発売 画像
新着

ドッペルギャンガーアウトドア、虹色カラーのテントポールが発売

アウトドアブランドのドッペルギャンガーアウトドアより、ファッショナブルな虹色カラーのテントポール「レインボーテントポール」が発売された。

イタリアの長距離サイクリング大会の参加者募集中 画像
イベント

イタリアの長距離サイクリング大会の参加者募集中

グランフォンド(自転車による長距離ライド)の本場イタリアでも屈指の人気を誇る「ラ・ピナサイクリングマラソン」の日本人参加者を募集している。旅行期間は2014年7月10日(木)~17日(木)の5泊8日。料金は31万8000円(2名様1室利用時の1人分)。

リストバンド型活動量計「UP24」がApple Storeで先行発売…Bluetooth対応でリアルタイム分析可能に 画像
ウェアラブル

リストバンド型活動量計「UP24」がApple Storeで先行発売…Bluetooth対応でリアルタイム分析可能に

JAWBONE製のリストバンド型活動量計「UP24」が、Apple Storeで発売された。価格は16,800円で、OnxyとPersimmonの2色が用意されている。Apple Store以外の量販店などでは4月上旬に発売する予定。

【ウェアラブルテック14】水中でも使える「スウィマブル・デバイス」 画像
ウェアラブル

【ウェアラブルテック14】水中でも使える「スウィマブル・デバイス」

今後、ウェアラブル・デバイスに欠かせない要素技術の1つとして、防水加工の技術が挙げられるだろう。ウェアラブル・デバイスでは、雨の日でもや雪の日でも、どこでも好きな場所で利用できるようにする必要があるからだ。いま開催中の「Wearable Tech Expo in Tokyo 201

騒音が出ないダイレクトドライブ式のトレーナー 画像
新着

騒音が出ないダイレクトドライブ式のトレーナー

室内で自転車をこぐときに使用する固定式トレーナーは大きな音が発生するので深夜などに練習するのは戸惑ってしまう。サイクルオプスから発売される「サイレンサー」はその問題点を解決した商品だ。

【ウェアラブルテック14】博報堂DYグループ、3つの海外企業を紹介 画像
ウェアラブル

【ウェアラブルテック14】博報堂DYグループ、3つの海外企業を紹介

25日と26日の両日に開催された「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」。博報堂DYグループ スマートデバイス・ビジネスセンターブースでは、ウェアラブルに関わる3つの先進企業が紹介されていた。

詳細データを取得できるGPS付きランニングウォッチ 画像
新着

詳細データを取得できるGPS付きランニングウォッチ

ガーミンのランニングウォッチ「フォアアスリート620」と「フォアアスリート220」が、いいよねっとから発売される。従来シリーズのGPS付きランニングウォッチから、sあらに日々のトレーニングデータを細かく取得できるアスリート向けの商品となった。

【澤田裕のさいくるくるりん】荒川の河川敷道路に新ルール、サイクリストへの影響は 画像
オピニオン

【澤田裕のさいくるくるりん】荒川の河川敷道路に新ルール、サイクリストへの影響は

ようやく春めいてきた3月中旬、荒川上流部を目指して自宅から走り出しました。ところが川にたどり着いて河川敷に下ったとたん、工事で迂回せねばならないことを知ります。

しかも強い向かい風。そのためあっさり断念してハンドルの向きを変え、下流へと再スタートを切

マルセル・キッテルがジロ・デ・イタリアに出場へ 画像
スポーツ

マルセル・キッテルがジロ・デ・イタリアに出場へ

ジャイアント・シマノに所属するマルセル・キッテル(ドイツ)が5月のジロ・デ・イタリアに出場する。3月27日に同チームが発表した。「まずはステージ1勝を目指し、平たんステージではゴール勝負に挑みたい」とキッテル。

Ultra Distance Gear for UTMF 登場 画像
イベント

Ultra Distance Gear for UTMF 登場

ゴールドウインの 「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」は、富士山麓約160kmを一周するトレイルランニングレース「ULTRA-TRAIL Mt. FUJI (ウルトラトレイル マウントフジ)」(UTMF)の協賛を通じて、その魅力を広く伝えていくことに取り組んでいる。

セラロイヤルのパフォーマンスライン、PERFORMAシリーズが発売へ 画像
新着

セラロイヤルのパフォーマンスライン、PERFORMAシリーズが発売へ

セラロイヤルのサドルラインナップの中でも上位に位置するPERFORMAシリーズが発売される。ハンドメイドで生産され同価格帯のサドル中でも軽量で、サイクリストに最大のコストパフォーマンスを提供する最新のテクノロジーを使用しているという。

横浜市とNTTドコモがコミュニティサイクル「ベイバイク」をスタート 画像
ライフ

横浜市とNTTドコモがコミュニティサイクル「ベイバイク」をスタート

横浜市とNTTドコモは、都心部活性化と観光振興、低炭素化に寄与する取り組みとして、コミュニティサイクル事業を本格実施する。3年間実施してきた「横浜都心部コミュニティサイクル社会実験」の成果をもとにさらなる利用の増加と普及を目指す。

お花見シーズンへ突入、ウェザーニューズ、2014年 第4回桜開花予想 画像
ライフ

お花見シーズンへ突入、ウェザーニューズ、2014年 第4回桜開花予想

ウェザーニューズは、桜シーズン到来に向けて、桜の名所や公園などを対象とした桜の開花予想を発表した。

茨城県・御前山で春のレジャーイベント「イチゴ狩り&ネイチャーラフティングプラン」開催 画像
イベント

茨城県・御前山で春のレジャーイベント「イチゴ狩り&ネイチャーラフティングプラン」開催

茨城県常陸大宮市でカヌー・カヤックのガイドやアウトドアツアーを提案している「ストームフィールドガイド」が、今春にレジャーイベント「イチゴ狩り&ネイチャーラフティングプラン」を開催する。

【ウェアラブルテック14】おもちゃもウェアラブル!「Moff」詳報 画像
ウェアラブル

【ウェアラブルテック14】おもちゃもウェアラブル!「Moff」詳報

【Wearable Tech Expo 2014】注目の一品、新感覚の玩具「Moff」

現在開催中の「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」で、来場者から注目を浴びていた展示の1つにウェアラブルデバイス「Moff」がある。これは、自分の腕に付けて、動きに連動して音を出せるという新しい玩

フェイスブック、Oculus VR社を総額20億ドルで買収―次世代のプラットフォームはVRに? 画像
ウェアラブル

フェイスブック、Oculus VR社を総額20億ドルで買収―次世代のプラットフォームはVRに?

フェイスブックは、VRヘッドセットを開発するOculus VR社を総額20億ドル(約2050億円)で買収すると発表しました。4億ドルの現金と、16億ドル分のフェイスブック株式(2310万株)が既存株主に付与されます。また、経営陣には3億ドルのアーンアウトが設定されるとのこと。

【山口和幸の茶輪記】荒川河川敷で時速制限が撤廃されたわけ 画像
オピニオン

【山口和幸の茶輪記】荒川河川敷で時速制限が撤廃されたわけ

荒川河川敷を走る自転車の「制限時速20km」がルールからなくなった。ただしこれには奥深い理由があって、「だったらこれからは時速40kmで突っ走っていいんだな!」という結論にはならないので最後まで読んでね。

【飯島美和のケ・セラ・セラ】選手と同じ空気を吸い、情報を届け続ける意義 画像
オピニオン

【飯島美和のケ・セラ・セラ】選手と同じ空気を吸い、情報を届け続ける意義

イタリアに春に訪れを告げるレースとして、「春」という意味の「プリマベーラ」と呼ばれるミラノ~サンレモが3月23日に開催された。100年を超える伝統を有するこのレースは、その名の通りミラノをスタートする。ジェノバを通過し、イタリアの西岸沿いを南下してサンレモ

すぐにカメラを手に取れるボディアタッチメントが日本登場 画像
新着

すぐにカメラを手に取れるボディアタッチメントが日本登場

カメラを腰やバックパックのベルトに取り付けて、撮りたいときに素早く取り出すことができるピークデザイン社の「キャプチュア」が日本にも入荷されるようになった。取り扱いはカメラアクセサリー販売の銀一。

【ウェアラブルテック14】東京五輪が“今までにない五輪”になる可能性 画像
スポーツ

【ウェアラブルテック14】東京五輪が“今までにない五輪”になる可能性

ウェアラブルテック14では、夏野剛氏、為末大氏、佐々木俊尚氏、猪子寿之氏らが参加した討論会が行われた。議題は2020年の東京五輪とメディア、そしてウェアラブル端末を含めた技術ができること/できないこと。

【ウェアラブルテック14】指輪型デバイス、Ringプロトタイプの実演詳細 画像
ウェアラブル

【ウェアラブルテック14】指輪型デバイス、Ringプロトタイプの実演詳細

【Wearable Tech Expo 2014】うまく動いた! 指輪デバイス「Ring」

現在開催中のウェアラブルのテクノロジーの祭典「Wearable Tech Expo in Tokyo 2014」。25日午前中の講演では、ログバー CEOの吉田卓郎氏が登壇し、いま世界中から注目を集めている指輪デバイス「Ring

【ウェアラブルテック14】「体験を分解するとみえてくる」注目のウェアラブルトイMoff 高萩昭範代表 画像
ウェアラブル

【ウェアラブルテック14】「体験を分解するとみえてくる」注目のウェアラブルトイMoff 高萩昭範代表

ウェアラブルなおもちゃ「Moff」を手がける高萩昭範氏。リストバンドをつけ、ボタンを押すと動きに合わせてさまざまな効果音が生まれる。動きと効果音に合わせて子供たちは遊び始める。

実測重量14gのカーボンボトルケージが登場 画像
新着

実測重量14gのカーボンボトルケージが登場

自転車アクセサリーメーカーのエリートが、軽量カーボンボトルケージの「レジェロカーボンボトルケージ」を発売した。取り扱いはカワシマサイクルサプライ。

ポラー、保冷ボトルに数量限定カラーが登場 画像
新着

ポラー、保冷ボトルに数量限定カラーが登場

優れた保冷能力はもちろん、他にないポップなデザインが好評のポラー保冷ボトルに、この春数量限定カラーが12色登場する。取り扱いはインターマックス。

富士スピードウェイを自分のペースで走るイベント開催へ 画像
イベント

富士スピードウェイを自分のペースで走るイベント開催へ

富士フリーライドプラスが4月27日に富士スピードウェイで開催される。同イベントはコースの混雑がなく、計測もないサーキット走行会。初心者でも安心して自分のペースでレーシングコースの走行を楽しめるようになっている。

エコライフ・フェア2014出展者募集開始!代々木公園6月7日、8日 画像
イベント

エコライフ・フェア2014出展者募集開始!代々木公園6月7日、8日

環境省が主催する「エコライフ・フェア2014」(昨年度来場者数約7万8000人)が、6月7日・8日の2日間、代々木公園にて開催する。会場内にブース出展を希望する企業・業界団体、NGO/NPOの募集受付を行っている。

バヤリースで 脱水対策!青ゆずレモン新発売 画像
新着

バヤリースで 脱水対策!青ゆずレモン新発売

アサヒ飲料は、低果汁飲料としてロングセラーとなっている「バヤリース」で、脱水対策も考慮した『バヤリース 青ゆずレモン』を、5月6日(火)に新発売する。

ゴールドウィン、大人気テニス漫画「BabySteps」とタイアップ継続、新製品発売 画像
新着

ゴールドウィン、大人気テニス漫画「BabySteps」とタイアップ継続、新製品発売

ゴールドウインの 「エレッセ」は、2014年シーズンのテニスチームオーダーウエアの販売促進のため、週刊少年マガジン連載中のテニス漫画「BabySteps(ベイビーステップ)」(勝木光/講談社)とのタイアップを継続し、新商品の販売を4月上旬より開始する。

日本人のために進化を遂げた自転車シューズがフィジークより発売 画像
新着

日本人のために進化を遂げた自転車シューズがフィジークより発売

日本人のためにフィジークが開発した足型『G-fit』が第2世代へと進化。足指を動かせる余裕を持たせたつま先部に、足裏 を優しくサポートする足裏部、そしてペダリングの際にブレにくいカカト部のしっかりとしたホールド感。足の部分ごとに必要な サポートを持たせながら

背面と側面に計6ポケット。携帯食などを機能的に収納できるウエア 画像
バックナンバー

背面と側面に計6ポケット。携帯食などを機能的に収納できるウエア

「UVフレスコロングライドジャージ」をパールイズミが発売した。背面と側面に計6ポケットを搭載して、携帯食などを機能的に収納でき、前中央やソデ下、脇、ポケット裏には大きくメッシュを配置。商品名にある通り、ロングライド時に快適なジャージとして企画された商品

涼しい素材とシャープなプリントが魅力のUVフレスコプリントジャージ 画像
バックナンバー

涼しい素材とシャープなプリントが魅力のUVフレスコプリントジャージ

「UVフレスコプリントジャージ」をパールイズミが発売した。サラッとした着心地でチームジャージを想起させるシャープなプリントデザインが魅力で、真夏でも涼しく快適な着心地が特徴。

ザ・ノース・フェイスから長時間快適なフィット感のタンクトップ 画像
バックナンバー

ザ・ノース・フェイスから長時間快適なフィット感のタンクトップ

ゴールドウインが取り扱うザ・ノース・フェイスが、動いてもズレにくい、長時間快適なフィット感のブラ付きタンクトップ「ベースレイヤーブラタンク」を3月下旬より販売開始した。

page top