男子テニスのマスターズ大会、マイアミ・オープンに出場中の錦織圭。自身初の第4シードで迎えるマスターズを前に、会見で世界ランキングのこと、ライバルの印象、優勝の可能性について語った。
コックスの主力ブランド「ikka(イッカ)」は、イタリアの自転車ブランド「Bianchi(ビアンキ)」のレディスグッズライン「Bianchi Donna(ビアンキドンナ)」の大人気バッグから新色を発売することを発表した。
スペインの2015年カタルーニャ一周、3月27日の第5ステージはアルプ~バルス間の195.4km。スペインのアレハンドロ・バルベルデ(モビスター)が終盤にアタックを決め、独走で今大会2勝目を飾った。
ベルギーのクラシックレース、2015年E3ハーレルベケが3月27日にハーレルベケをスタート・ゴール地点とする215.3kmで開催。イギリスのゲラント・トーマス(チームスカイ)が最後に独走を決め、今季3勝目を飾った。
早くも開幕から1週間が経過した大会7日目。ベスト8の座をかけ3試合が行われた。
3月27日にベルギーで開催された2015年E3ハーレルベケでスイスのスター選手、ファビアン・カンチェラーラ(トレックファクトリー)が落車し、脊椎骨折の重傷を負った。
まもなく4月を迎え、いよいよ全国各地で桜シーズンが到来している。ウェザーニューズへの取材によると、今週末に最も見頃の桜を楽しめるのは九州とのこと。
東京モーターサイクルショー15の会場で、MuSASHi RT HARC-PROから鈴鹿8耐への参戦が発表されたケーシー・ストーナー。2007年と2011年の2度にわたってMotoGPチャンピオン獲得経験を持つ、超大物のコメントが届いた。
ヤナセは、プロ野球2015年公式戦開幕に合わせ、「ヤナセ・プロ野球MVP賞」を今シーズンも実施。対象となるチームで、今シーズン最も活躍した選手にメルセデスベンツを贈呈する。
27日、東京ビックサイトで開幕した東京モーターサイクルショー15の会場内で、「鈴鹿8時間耐久ロードレース」(鈴鹿8耐)の概要発表会が行なわれた。
トーキョーバイクは、アメリカ・フロリダ州のMAKR(メーカー)社とのコラボレーションしたパニアバッグ「MAKR×tokyobike Pannier Bag」を4月1日に発売すると発表した。
イギリスに拠点を置く自転車ブランド、charge Bikes(チャージバイクス)の開発担当アッシュ・クラーク氏が来日。同社の2016年モデルの発表を3月25日、東京都内で行った。
JリーグはSNSで、名誉女子マネージャー足立梨花による動画「ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第2節」の見どころを公開した。
ジェイエスエスの2015年3月期第3四半期の連結業績(2014年4月1日から12月31日)は、売上高が58億円(前年同期比5.0%増)、営業利益が2億7800万円(同2.9%増)、経常利益が2億6000万円(同12.0%増)、純利益が1億2700万円(同20.5%増)とした。
メガロスの2015年3月期第3四半期の連結業績(2014年4月1日から12月31日)は、売上高が110億円(前年同期比0.6%増)、営業利益が2億2500万円(同9.7%減)、経常利益が9900万円(同11.1%減)、純利益が3900万円(同19.8%減)とした。
ドッペルギャンガーアウトドアは、背負えるトート型の大容量クーラーバッグ「ビッグソフトクーラーバッグ SC1-272」を発売する。
ネスレ日本は、親子やランナーがウサギの仮装でイースターを楽しむイベント「イースター ファンラン TOKYO」をは4月5日(日)に開催。参加者を3月31日(火)まで募集する。
全国に32店舗を展開するスポーツサイクル専門店「Y’s Road(ワイズロード)」は、現在フォールディングバイクのBD-1を対象にした「BD-1ありがとうキャンペーン」を実施している。
アメリカ、ミネアポリス発。自動車の速度で走ることができる「RAHT RACER」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
みんなが主役になれるニュースポーツ、キンボール。
カザフスタンとイタリアの両自転車競技連盟は、カザフスタン国内の自転車競技発展のため協力関係を結ぶことで合意したことを3月26日に発表した。
ヘインズのヘビーウェイトTシャツの代名詞である”BEEFY-T”が、2015年に誕生40周年を迎え、これを機にリニューアルして登場する。
ルクセンブルク・ロード王者のフランク・シュレク(トレックファクトリーレーシング)が3月26日のフランスのワンデーレース、2015年クラシカ・コルシカで約1カ月ぶりにケガから復帰した。
アソウ・ヒューマニーセンターは、「C’s Athlete(シーズアスリート)」に所属する川野将太選手が福岡市市民スポーツ賞を受賞したと発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、10月にイスラエル・エルサレム市で開催される「国際宇宙会議(IAC)」の学生派遣プログラム参加者を募集している。対象は、大学生と大学院生。応募締切は4月30日となっている。
ティファニー(TIFFANY & CO.)は4月2日、新ウォッチコレクション「ティファニーCT60」を発売する。
京都では史上最大規模となる、国際的な現代アート展覧会「PARASOPHIA:京都国際現代芸術祭2015」が5月10日まで開催中だ。
スロバキア・ロード王者のペーター・サガン(ティンコフ・サクソ)が、3月27日開催のベルギーのセミクラシックレース、E3ハーレルベケで連覇を狙う。
スペインのカタルーニャ一周、3月26日の第4ステージでベルギーのバルト・デクレルク(ロット・スーダル)が総合3位から首位に浮上した。
WOWOWは、ボクシング試合の展望を談義する「パッキャオvsメイウェザー大解剖 エキサイトマッチ総力戦」を3月28日(土)夜9:00からWOWOWプライムで無料放送すると発表した。
イギリス、ノッティンガム発。タイヤにかかる衝撃をホイールで吸収する「Loopwheels」シリーズに、どんな悪路でも走れる車椅子がクラウドファンディングのキックスターターに登場した。
スペインのカタルーニャ一周、3月26日の第4ステージ、前日の落車で総合争いのチャンスを失ったティージェイ・バンガーデレン(BMCレーシング)だったが、この日はその影響を感じさせない走りを見せ、ステージ優勝を手に入れた。
新体制における初めての練習。どんなメニューが課されるのか。何よりも、どんな監督なのか。さまざまな思いが交錯するなかで、日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督が発した言葉に選手たちは思わず拍子抜けした。
北米ハンドメイドバイシクルショー2015が3月上旬にケンタッキー州で開催された。このイベントで各種賞を受賞したバイク達がまとめた。
ジュピターテレコム(J:COM)は、2014年に引き続き今年もプロ野球公式戦のスマートフォン・タブレット端末向けライブ配信を行うことを発表した。
スペインのカタルーニャ一周、3月26日の第4ステージはトナ~ラ・モリーナ間の188.4km。今大会唯一の頂上ゴールをアメリカのティージェイ・バンガーデレン(BMCレーシング)が制し、2015年初勝利を挙げた。
JリーグはSNSで、Jリーグ女子マネージャー佐藤美希による動画「大好き!Jリーグ」グラウンドキーパー編を公開した。
オリエント時計は、機械式腕時計「オリエント スタイリッシュ&スマート STYLISH MULTI YEAR CALENDAR」を4月8日から発売することを発表した。
3月25日は各地で国際親善試合が行われた。2015年のアジアカップを制し、初のアジア王者となったオーストラリアは敵地でドイツと対戦、2-2で引き分けた。
ヤクルトは3月27日、マツダスタジアムで広島との開幕戦を迎える。ヤクルトの真中満新監督は「できれば3連勝したい」と意気込んだ。