相乗りマッチング型長距離ライドシェアサービスのnotteco(のってこ)は、群馬県・みなかみ町スキー場連絡協議会との提携を発表した。
デジサーフは東京・有明で、災害時の対応に役立つ知識を親子で学べる「防災ピクニック」を1月23日に開催する。
横浜DeNAベイスターズは、キャンプ地の子どもたち約2万人にベースボールキャップをプレゼントすることを発表した。
ゼンリン陸上競技部に所属するスプリンター、藤光謙司(ふじみつ けんじ)選手。昨シーズン、6月の日本選手権200mで二度目のタイトルを獲得した。
日本オリンピック委員会(JOC)は、「JOCオリンピック選手強化支援プログラム with コカ・コーラ」を1月8日より実施する。JOCオリンピック支援販売機などで清涼飲料水を購入すると、1本当たり5~10円程度がJOCに寄付される仕組みだ。
大きく変わったのは外観だけでなく、機能・性能も進化を遂げている。インプレ後編では実際の使用感をレポートしたい。
新日本プロレスのIWGPインターコンチネンタル王者である中邑真輔、元IWGPヘビー級王者AJスタイルズらが世界最大のプロレス団体WWEに移籍するという噂が話題となっている。
レオパレス21は、グアム知事杯女子ゴルフトーナメント2016が1月21日・22日の2日間で開催されると発表した。
ヨネックスは、新素材のタフGファイバーを搭載したソフトテニスラケット「GSR7(ジーエスアール7)」を2月下旬より発売する。
ブルックス ブラザーズ ジャパンは、サッカーJリーグの湘南ベルマーレとオフィシャルクラブパートナー契約を締結した。
大阪のサイクリングルートを再発見できる自転車イベント「大阪すみっこライド」が、大阪最南部と和歌山県北部を舞台に1月24日に開催される。
ヨネックスは、2014年に16歳で全米オープン本戦に出場した米国のテニス選手マイケル・モーとテニス用品使用契約を締結した。
日本オリンピック委員会(JOC)は、「JOCオリンピック選手強化支援プログラム with コカ・コーラ」を1月8日より実施する。JOCオリンピック支援販売機で清涼飲料水を購入すると、1本当たり5~10円程度がJOCに寄付される仕組みだ。
日本オリンピック委員会(JOC)は、「JOCオリンピック選手強化支援プログラム with コカ・コーラ」を1月8日より実施する。
海専門の気象情報サービスを行うサーフレジェンドは、サーファー向け波情報サイト「波伝説」と気象情報サイト「マリンウェザー海快晴」を2月にリニューアルする。
GARMINの「fenix(フェニックス)」シリーズといえば、登山やトレッキングで活躍するアウトドア向けの腕時計。
アディダス ジャパンは、バスケットボールシューズ「アディゼロ PG」と同キッズモデル「アディゼロ PG K」を1月15日より発売する。
日本オリンピック委員会(JOC)は、「JOCオリンピック選手強化支援プログラム with コカ・コーラ」を1月8日より実施する。本プログラムで活用される 「JOCオリンピック支援自販機」の記者発表会が同日、東京都内で行われた。
厚生労働省は1月7日、2015年第52週(2015年12月21日~12月27日)のインフルエンザ発生状況を発表した。患者報告数3,734人、定点あたり報告数0.76、医療機関受診患者数約4万人となり、前週の定点報告数0.46、受診患者数約2万人から2倍に増加した。
鴨川シーワールドは、地面を足で蹴って進むランニングバイク"ストライダー"を使った「ストライダーエンジョイカップ「鴨川シーワールドステージ」を3月5日・6日の2日間で開催する。
手軽に使えて、しかも高性能なサイクルコンピュータの定番モデルであるGARMINの「Edge 500」シリーズに、新たなモデルが登場した。
オーストラリア・アデレード市内を中心に行われる自転車ロードレースのツアー・ダウンアンダー。今年も1月16日から1月24日まで開催される。昨年から始まった音楽とのコラボレーションは今回、地元出身ジェシカ・マーボイが出演する。
ユニクロは、プロテニス選手の錦織圭とのグローバルブランドアンバサダー契約を更新した。
「機動戦士ガンダム」と日本の伝統工芸をコラボさせる「Discovery-G」に新たなラインナップが加わる。今回は400年の歴史を持つ富山県の「高岡鋳物」が、ガンダムとシャア専用ザクが“ぐい飲み”になった。
フランス・パリを拠点に活動する作家でミュージシャンの辻仁成さんが1月4日、ツイッターを更新。イングランド・プレミアリーグのレスター・シティに所属する日本代表FW岡崎慎司選手と食事をしたことを報告している。
ユニクロ(UNIQLO)が1月12日より、ブランド初となるセミオーダー感覚で作れるストレッチウールジャケット(1万4,900円)をオンラインストアで販売する。
ロッテのドラフト1位・仙台育英の平沢大河内野手が1月7日、母校のグラウンドで自主トレーニングを行った。
ゼンリン陸上競技部に所属するスプリンター、藤光謙司(ふじみつ けんじ)選手。昨シーズン、6月の日本選手権200mで二度目のタイトルを獲得した。
ダカール・ラリー2016は6日、アルゼンチン北部のサン・サルバドール・フユイを基点としたループコースで419kmの競技が行われた。
ドスパラ上海問屋は、自転車のハンドルやフレームに取り付ける「自転車用カメラクランプ」の販売を開始した。
中日の浅尾拓也投手が1月7日、自主トレーニングの地となるグアムに向けて出発した。
阪神は1月7日、兵庫県西宮市内のホテルで合同スタッフ会議を開催。金本知憲監督の体制と方針をスタッフたちと共有した。
上級者からビギナーまで参加できる自転車イベント「東京ワンダーレース」味の素ステージが2015年12月27日に開催。レディースカテゴリーで、ちゃりん娘の太郎田水桜が優勝した。
オランダ1部リーグ・フィテッセのDF太田宏介が1月6日、インスタグラムを更新。昨年12月にFC東京から移籍することを発表し、3日にオランダに向けて出国した太田。新天地での近況を報告している。
クラウドファンディングのFAAVO(ファーボ)で1月7日、福岡女子大学国際教養学科3年の永田美沙紀さんが「親子で参加できる一流の野球教室」プロジェクトの支援募集を開始した。
夢と希望を胸に抱いていた15歳の少年にとっては、残酷に響いた言葉だったはずだ。
兵庫県神戸市の六甲山スノーパークは、初心者のゲレンデデビューを応援する「スキーデビュー応援企画」を1月7日より開始する。
ナイキは、アスリートのパフォーマンスをサポートするランニングとトレーニングカテゴリのタイツを発表した。
浦和レッズに所属するDF槙野智章が1月7日、ツイッターを更新。ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに所属するMF香川真司から年賀状が届いたことを報告している。
スペシャライズド・ジャパンは、自転車イベント「はじめてのスポーツバイク、女性のためのやさしいライド」を2月より開催する。