電通、青山学院大とスポーツ産業の活性化に向けた協定を締結 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

電通、青山学院大とスポーツ産業の活性化に向けた協定を締結

スポーツ 短信
電通は、青山学院大学と「スポーツ分野における教育研究に関する包括協定」を締結した。

同協定は、「みるスポーツ」と「ささえるスポーツ」に関する教育研究と、スポーツを通じた国際交流、地域貢献、地域活性化などスポーツ文化を振興し、その発展に貢献していくことを目的に締結。学生が自らの大学を応援するという文化を醸成するプログラムの研究・開発を行うほか、スポーツに携わる人材の育成なども将来的に実施する予定だ

また、同社では7月1日付で、今回のような大学との連携にとどまらず、政府や自治体など公共セクターとの連携をさらに推し進めていくため、スポーツ局内に「パブリックスポーツ課」を新設。今後、「スポーツと公共を結ぶ」ため、全国各地の公共セクターと連携しながら、スポーツ産業全体の活性化に貢献することを目指す。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

スポーツ アクセスランキング

  1. クリスティアーノ・ロナウドが酒、タバコをやらず、身体に刺青を入れない理由

    クリスティアーノ・ロナウドが酒、タバコをやらず、身体に刺青を入れない理由

  2. 野球部経験者なら思わず笑ってしまう64の『野球部あるある』

    野球部経験者なら思わず笑ってしまう64の『野球部あるある』

  3. 【MLB】サイ・ヤング賞はカーショー、3度目の受賞

    【MLB】サイ・ヤング賞はカーショー、3度目の受賞

  4. 【世界陸上2017】勝者ガトリンに浴びせられたブーイング、敗者ボルトは「不当なもの」と労う

  5. 【世界陸上2017】ボルトが会見で呆れと怒り「タイムが遅いのはドーピングできなくなったから?」「失礼だ」

  6. 錦織圭、準備運動の大切さを語る「1時間半ウォームアップ」

  7. 藤光謙司、リオオリンピック陸上200mファイナリストへの挑戦…単独インタビュー

  8. 本田圭佑が語る「夢」と「目標」の違いとは?…「夢を持つことが出来れば世界はもっと素晴らしくなる」

  9. 「フィリピンでは全ての道にバスケットゴールが設置されている」説は本当か?

  10. アディダス、女性心理を巧みに突いたコミュニティ「MeCAMP」を立ち上げ…4つの特徴とは

アクセスランキングをもっと見る

page top