オリックスは7月5日、京セラドームでソフトバンクと対戦。先発の西勇輝投手が8回無失点に抑える快投を見せ、3-0で勝利した。
広島は7月5日、富山で中日と対戦。先発の野村祐輔投手が6回1失点と好投し、4-1で快勝した。野村は6連勝を飾り、両リーグ最速の10勝目を挙げた。
参加198選手、チームスタッフ300人、審判団15人。主催者社員100人、パートタイム契約のスタッフ300人。210ホテルで4万床。移動用チャーター便3機。
DeNAは7月5日、横浜スタジアムでヤクルトと対戦。先発の山口俊投手が完封し、4-0で快勝した。
ダンロップスポーツは、強烈な飛びとソフトな打球感のラケット、スリクソン「REVO CS」シリーズ2機種を2016年9月28日(水)より発売する。
C3fit(シースリーフィット)は、従来品のパフォーマンスロングタイツとパフォーマンスゲイターに改良を加えた新モデル「インスピレーションロングタイツ」と「インスピレーションゲイター」を7月上旬より順次発売する。
じゃらんリサーチセンターは、「Jマジ!イケメンJリーガー選手権」一般投票の結果を発表した。5月23日~6月13日まで一般投票を受け付けし、投票総数9104票が集まった。
ネスレ日本は、「中田英寿×片山晋呉 ゴルフマッチプレー対決」を2016年7月4日(月)に恵庭カントリー倶楽部にて開催した。
巨人は7月5日、東京ドームで阪神と対戦。先発の内海哲也投手が7回途中1失点の好投を見せ、3-2で勝利した。
日本ハムは7月5日、山形で楽天と対戦。先発のメンドーサ投手が7回を3失点に抑えるなど、投打がかみ合い9年ぶりの11連勝を飾った。
プロゴルファーの上田桃子が7月5日、所属するかんぽ生命の一社員としての意気込みをインスタグラムで示した。
元フィギュアスケート選手の小塚崇彦さんが、宝塚歌劇の花組公演を観賞してきたことをインスタグラムで報告した。
ドイツ・ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントを離れ、来季からイングランド・プレミアリーグのマンチェスター・シティでプレーするイルカイ・ギュンドアン。
コールマン ジャパンは、スタンドアップパドル(SUP)ボードの新モデル「アンディプロ」を発表した。
サッカー欧州選手権(EURO)でウェールズ代表は7月6日、ポルトガル代表と準決勝を行う。この試合はウェールズのガレス・ベイル、ポルトガルのクリスティアーノ・ロナウドによる“レアル・マドリード対決”にも注目が集まっている。
ヤマハ発動機は、日本自転車競技連盟から自転車トラック競技種目の一つ「ケイリン」用先導車(ペーサー)となる電動アシスト自転車「YPJ-K」の開発を受託したと発表した。
GMOインターネットは、男子陸上長距離の一色恭志選手の所属がGMOアスリーツに内定したことを発表した。2017年4月1日入社予定。
リバプールFCサッカースクール幕張校は、リバプールFCとして日本初となるエリートクラスを開設。2016年7月27日(水)と8月3日(水)に、エリートクラスのセレクションを開催する。
リーグ・アンのパリ・サンジェルマンは7月4日、ウナイ・エメリ監督の就任会見を開いた。新指揮官は「UEFAチャンピオンズリーグ(CL)」が目標だと語っている。
右肩手術の影響で育成契約になっていたヤクルトの由規投手が7月5日、支配下選手として新たに契約を結んだ。背番号は「121」から、昨季まで着けていた「11」に戻る。
テニスのウィンブルドン選手権で7月4日、女子シングルス4回戦が行われた。世界ランク49位の土居美咲は4位のアンゲリク・ケルバーと対戦し3-6、1-6で敗れた。
男子ゴルフの松山英樹(LEXUS)が7月3日、リオデジャネイロ五輪に出場しないことを表明した。
マイアミ・マーリンズのイチローが7月4日、ニューヨーク・メッツとの試合に代打で出場して1安打を放ち、日米通算2990安打とした。大台達成まで「10本」に迫っている。
テニスのウィンブルドン選手権で7月4日、男子シングルス4回戦が行われた。世界ランク6位の錦織圭は13位のマリン・チリッチと対戦し1-6、1-5で途中棄権した。
茨城県常陸大宮市にある盛金富士(標高340.7m)。その登山口にある「盛金富士」と書かれた看板を見て、友人と二人で首をかしげた。
男子テニス世界ランク6位の錦織圭は7月4日、ウィンブルドンの男子シングルス4回戦でマリン・チリッチと対戦し1-6、1-5で途中棄権した。痛めていた左わき腹が悪化して苦しいテニスを強いられたが、大会を振り返って収穫もあったと話す。
パルコは、野球ゲーム『ファミリースタジアム』シリーズ30周年を記念した限定ショップ&展示イベントを7月6日~7月15日にかけて東京・渋谷パルコで開催する。
スズキは7月5日、世界初のロボット月面探査レース「Google Lunar XPRIZE」に挑戦する民間月面探査チーム「HAKUTO」と、コーポレートパートナー契約を締結したと発表した。
「乳離れ」、これは一体なんと読むか。gooランキングは7月1日、「実は読み間違えている漢字ランキング」を発表した。「貼付」「続柄」「依存心」など、間違えやすい読み方の漢字を50位まで発表している。
山と溪谷社は、登山地図「ヤマタイムマップ」の北アルプス長野県エリア6枚に記載した山岳遭難地点を平成27年度の情報に更新した。
サントリー食品インターナショナルは、特定保健用食品「伊右衛門 特茶」ブランドから「特茶 カフェインゼロ」を8月2日より発売する。
オリックス・バファローズとポンタがコラボレーションした「バファローズポンタ」がLINEクリエイターズスタンプに登場した。
タレントでデザイナーの若槻千夏さんがブログを7月4日に更新し、出演番組情報とそれぞれへのコメントを公開した。
アディダス ジャパンはYouTube公式チャンネルで、サッカー日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督と元ラグビー日本代表ヘッドコーチのエディ・ ジョーンズ氏による特別対談『ハリルホジッチとエディだけに見える風景』を動画で公開している。
アシックスは、リオデジャネイロ五輪と同パラリンピックに出場する日本代表選手団の応援グッズの発売を開始した。
マツダは、7月15日・16日に開催するプロ野球「マツダオールスターゲーム2016」の特別賞として、昨年に引き続き「Be a driver.賞」を設立した。
アディダス オリジナルスは、アパレルコレクション「adicolor」2016年秋冬シーズンのラインナップを発表した。
千葉ロッテマリーンズは、同球団が初めて提供する公式総合アプリ「Mアプリ」の配信を開始した。Mアプリでは、球団最新ニュースや試合スケジュール、QVCマリンフィールドで使えるお得なアプリ限定クーポンの配信を行う。
ナイキは、ジョーダンブランドから万能プレイヤーがコートで爆発的な動きを見せられるように開発されたシューズ「ジョーダン スーパーフライ 5」を8月1日より発売する。
国土交通省は、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会を見据えて空港から競技会場までのシームレスな移動を実現するため、公共交通機関のバリアフリーのあり方をまとめた報告書を公表した。