MTGは、家庭用EMSトレーニング・ギア「SIXPAD(シックスパッド)」から、水の力で体幹を鍛える「SIXPAD Water Weight(シックスパッド ウォーターウェイト)」を発売した。
イースマイルは、フィギュアスケートのスポンサーシップ第一弾として、プロフィギュアスケーターの小塚崇彦氏によるトーク&サイン会記念イベントを11月1日(木)にディアモール大阪にて開催する。
ヴェルサイユトレーディングは、スポーツドリンクにも使える真空断熱ボトル「RevoMax2(レボマックス2)」を11月7日(水)より発売する。
ラコステは、グルノーブルオリンピックをモチーフにしたオリンピックヘリテージコレクションの第二弾を発売した。
ヨネックスは、レース志向の高いユーザーやトライアスリートに向けたエアロ形状のロードバイクフレーム「AEROFLIGHT(エアロフライト)」を2019年1月中旬より発売する。
NTTレゾナントは、ミズノが制作したグラブ型ソファー「グラブチェア」の個数限定での受注生産をスポーツイベント等販売サービス「gooスポーツ」にて開始した。
ヤマップは、登山アウトドア向けアプリ・Webサービス「YAMAP」内に、遭難防止を目的とした新機能としてオフラインでも緊急時の正しい対処法がわかるフローチャートを拡充した。
日本政策投資銀行(DBJ)は、セレッソ大阪スポーツクラブとプロスポーツ企業の事業モデルに着目した取引を開始することを発表した。
エバニューは、ウインタースポーツ用のバイザーレンズ一体型ヘルメット「CP CAMURAI CARBON CSB」2018-2019年モデルを発売した。
ゴールドウインは、同社創業の地である富山県にて10月28日(日)に開催される「富山マラソン2018」にゴールドパートナーとして特別協賛する。
楽天は、ヴィッセル神戸に所属するアンドレス イニエスタ選手独自のサッカーアカデミー「Iniesta’s Methodology(イニエスタ メソドロジー)」を国内初開催する。
順天堂大学は、第64回日本宇宙航空環境医学会大会との共催による公開講座「宇宙で行うスポーツ競技 ~宇宙スポーツ大会開催を目指して~」を11月24日(土)にさくらキャンパスにて開催する。
引退したアスリート・体育会の就職支援事業を行う「アーシャルデザイン」は、グループ企業として、元サッカー日本代表の鈴木隆行氏と元鹿島アントラーズの奥野僚右氏によるサッカースクール事業「SAMURAI(サムライ)」を設立した。
エイ出版社が運営するウェブメディア「YOLO(ヨロ)」は、アクティブ女子向けのジムイベント「YOLO GYM by MCT」を11月17日(土)~18日(日)に開催する。
アシックスは、ヴィッセル神戸に所属するアンドレス イニエスタ選手とアドバイザリースタッフ契約を締結した。
日本ラグビーフットボール協会は、11月3日(土)開催の「リポビタンDチャレンジカップ2018」ラグビー日本代表vsニュージーランド代表戦に向け、「キン肉マン」との初コラボレーションを実施する。
品川区は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会の2年前を記念したイベント「スポーツフェスタOZ(オズ)」を10月27日(土)にしながわ中央公園にて開催する。
滋賀県守山市は、JRバス関東と連携し、全国初となるサイクリングバスツアー「ビワイチサイクルバスツアー」を11月2日(金)から実施する。
スヴェンソンスポーツマーケティングは、卓球の大会・イベント・施設の検索サイト「T-PLUS(ティープラス)」正式版の提供を開始した。
アディダス ジャパンは、スポーツと共にアクティブに生きる女性のためのコレクション「adidas STATEMENT COLLECTION(アディダス ステートメント コレクション)」を10月26日(金)よりアディダス オンラインショップにて先行発売する。
北信州体操クラブは、練習場内の設備の充実化を図るため、クラウドファンディングサイトMakuakeにて支援の募集を開始した。
CSスポーツチャンネル「スカイA」は、プロ野球新人選手選択会議「2018 プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」を10月25日(木)に生中継する。
ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ「MoMA Design Store」は、前衛芸術家の草間彌生氏とコラボレーションした装飾用スケートボード「草間彌生×MoMA コラボレーションスケートボード」3モデルの先行販売を10月22日(月)よりオンラインストアにて開始する。
甲子園歴史館は、阪神甲子園球場スタジアムツアー特別イベント「甲子園球場でキャッチボールをしよう!」を11月3日(土)に開催する。
阪神コンテンツリンクは、阪神甲子園球場の協力の下、同球場を題材とした「阪神甲子園球場カレンダー2019」を10月26日(金)に発売する。
愛媛県は、愛媛のかんきつ産地をサイクリングで周遊するスタンプラリー「えひめオレンジサイクリング」を10月20日(土)より開催する。
アウトドア用品ブランド「DOD(ディーオーディー)」は、ガラス窓付きのオールインワン薪ストーブ「メラテレビ」を発売した。
ROXYは、写真家・映画監督の蜷川実花氏のディレクションブランド M / mika ninagawa(エム/ミカニナガワ) とコラボレーションし、スノーウェアを発売した。
アディダス ジャパンは、大坂なおみ選手と伊達公子さんが登場する動画「CREATIVITY IS THE ANSWER(答えはひとつ、じゃない。)」を公開した。
ジュピターテレコム(J:COM)は、味の素スタジアムで11月3日(土)に開催される「リポビタンDチャレンジカップ2018 ラグビー日本代表 対 ニュージーランド代表」戦のパブリックビューイングを全国8会場で開催する。
NHKは、2018NHK杯国際フィギュアスケート競技大会の「8Kスーパーハイビジョン フレンドシップパブリックビューイング」を11月9日(金)、10日(土)にアイア2.5シアタートーキョーにて開催する。
リーボックは、直営店「Reebok FitHub Toranomon(リーボック フィットハブ 虎ノ門)」を10月19日(金)にトレーニングジム「Kitaeru CrossFit Toranomon」の同エリアにてオープンする。
ディップは、男子体操の白井健三選手を起用したアルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」の新CM3本の放映を10月22日(月)より全国で開始する。
自転車・バイク用品ブランド「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」は、16インチ折りたたみ自転車「104-R-RD Modal Soul(モーダル・ソウル)」と「104-R-WH Light Velocity(ライト・ヴェロシティ)」を発売した。
P&Gグループのプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパンは、男子フィギュアスケートの羽生結弦選手を「ママの公式スポンサー」日本代表アンバサダーに2019年6月まで起用することを決定した。
ショートムービーアプリ「TikTok」は、10月24日(水)に開幕する卓球新リーグ「Tリーグ」とPRパートナーとして提携し、公認アプリに選ばれたことを発表した。
じゃらんリサーチセンターは、福島県、東北索道協会福島地区部会と連携し、福島県内のゲレンデで20~22歳は平日リフト1日券が無料になる「雪マジ!ふくしま」の会員登録を開始した。
東京ガスは、スポーツ、食、テクノロジー、アートをテーマとした新豊洲エリアの各施設が一体となったイベント「SPORT×ART FESTIVAL 2018 新豊洲オータムフェス」を10月27日(土)、28日(日)に開催する。
サンケイスポーツ(産経新聞社発行)は、有森裕子ハート・オブ・ゴールド支援レース「第9回淀川国際ハーフマラソン」を2019年3月24日(日)に開催する。
じゃらんリサーチセンターは、19歳を対象に全国183のゲレンデでリフト代が無料になる「雪マジ!19~SNOW MAGIC~」と、20歳を対象に全国87のゲレンデのリフト代が最大半額になる「雪マジ!20~SNOW MAGIC~ 」を実施する。