CS放送「TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメ」は、横須賀スタジアムほかで開催される「横浜DeNAベイスターズ ファンフェスティバル2018」を11月23日(金)に生中継する。
日本肢体不自由者卓球協会(パラ卓球協会)は、パラ卓球の選手から見える卓球台を具現化した「変形する卓球台」のデザインを協会ホームページにて公開した。
11月22日(木)~25日(日)まで宮崎カントリークラブで行われるLPGAツアーチャンピオンシップ リコーカップにて、女子プロゴルファーとギャラリーが一丸となって環境への取り組みを行う。
阪神タイガース、阪神コンテンツリンクは、「阪神タイガース2019カレンダー(壁掛けタイプ)」を11月23日(金)より発売する。
新潟アルビレックスBBを運営する新潟プロバスケットボールとタチカラホールディングスは、バスケットボールを通じた社会貢献プラットフォーム「HAND 2 HAND」プロジェクト第二弾を12月8日(土)より実施する。
軟式野球の頂点を決める「MLBドリームカップ2018 supported by XEBIO Group」の全国決勝トーナメントが11月24日(土)、明治神宮野球場にて開催される。
福岡ソフトバンクホークスは、2019年度のタカガールユニフォームのデザインを決める「タカガールユニフォーム2019全国WEB投票」を開催する。
セイコーホールディングスは、11月25日(日)に開催される「大阪マラソン2018」に参加する市民ランナーをサポートする「セイコー 市民ランナー応援プロジェクト」を実施する。
ジュピターゴルフネットワークは、約10億円をかけたタイガー・ウッズ選手とフィル・ミケルソン選手の対決「THE MATCH~タイガー・ウッズvsフィル・ミケルソン~」を11月25日(日)に日本国内独占放送する。
アディダス ジャパンは、「UltraBOOST(ウルトラブースト)」初期モデルとなるブラック×ダークパープルを復刻し、12月1日(土)より一部店舗にて発売する。
Gunosyは、スポーツ専門アプリ「グノシースポーツ」iOS版の配信を11月末より開始する。
九州産業大学とソフトバンクは、スポーツや体育指導の新たなコーチングシステムの確立に向け、ICTを活用したスポーツの遠隔指導に関する実証実験を2019年3月末日まで実施する。
三井住友カードとMastercardは、大日本印刷と協働し、「Jリーグプリペイドカード」と「リストバンド」型のプリペイドカードを11月24日(土)開催のJ1リーグ ガンバ大阪vs V・ファーレン長崎戦にて、ホーム側の紙チケット来場者を対象に配布する。
読売巨人軍は、期間限定ショップ「GIANTS LIMITED SHOP in GINZA」を11月24日(土)~12月28日(金)までマロニエゲート銀座2にオープンする。
タグ・ホイヤーは、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ) の協力で次世代の日本サッカー界を担う11人を選抜する「TAG Heuer YOUNG GUNS AWARD(タグ・ホイヤー ヤングガン アワード)」を開催する。
ライトバックパッカー向けアウトドアブランド「ZEROGRAM(ゼログラム)」は、ブランドの世界観を体験できる展示販売スペース「ZEROGRAM Showroom」を12月14日(金)に東京都港区に正式オープンする。
動画配信サービス「Paravi(パラビ)」は、11月23日(金)~25日(日)の3日間開催される「柔道グランドスラム2018」の全試合を独占ライブ配信する。
マクロミルは、「eスポーツ」の浸透具合、興味などについての調査結果を発表した。調査対象は、全国15~49歳の男女合計1,000サンプル。
スポーツITソリューションは、慶應義塾大学の箱根駅伝本戦復活を目指す「慶應箱根駅伝プロジェクト」のWebサイトリニューアルを行い、ラッフルによる寄付金の受付を開始した。
アパホテルは、引退を表明した読売ジャイアンツの杉内俊哉選手をゲストに迎えた「読売ジャイアンツ 杉内俊哉FAN MEETING」を12月に石川・東京のアパホテル2会場にて開催する。
ホテルニューオータニ大阪は、「前田健太スペシャルトークショー」を12月29日(土)に開催する。
インターネット写真販売サイト「フォトレコ」は、読売巨人軍チームカメラマンが撮影した写真をインターネット上で選びながら購入できるサービス「フォトレコ ジャイアンツ」を開始した。
品川区は、「品川フレンドリーマッチ2018 ウィルチェアーラグビー体験会&エキシビションマッチ」を12月1日(土)に豊葉の杜学園 アリーナにて開催する。
リソルホールディングスは、家族や仲間と一緒に走る「絆リレーマラソン2019」を2019年2月9日(土)にリソル生命の森にて開催する。
佐倉市は、千葉県で唯一のフルマラソン公認大会「第38回佐倉朝日健康マラソン大会」を2019年3月24日(日)に千葉県佐倉市にて開催する。
トーキョーバイクは、2~4歳児向けのオリジナルキックバイク「tokyobike paddle」を11月30日(金)に発売する。
11月18日(日)に行われる「第51回日本女子ソフトボールリーグ決勝トーナメント」にて、バンダイナムコエンターテインメントとのコラボイベントが開催される。
日本陸上競技連盟は、2040年までにランニング人口2000万人を目指す新プロジェクト「JAAF RunLink」を発足した。
立教大学は、横浜DeNAランニングクラブ選手の上野裕一郎氏が体育会陸上競技部の男子駅伝監督に内定し、2018年12月1日(土)に着任することを発表した。
あさひは、LOUIS GARNEAU(ルイガノ)の電動アシスト自転車「ASCENT city(アセントシティ)」と「ASCENT mini(アセント ミニ)」の本格販売を開始した。
富士山2合目の遊園地「ぐりんぱ」は、屋外スケートリンク「氷の忍者道場」を11月17日(土)にオープンする。
サンケイスポーツは、ペースランナーを導入した「第3回サンスポ30&10K 淀川記録会」を2019年1月27日(日)に淀川河川公園特設周回コースで開催する。
アシックスジャパンは、MLBロサンゼルス・エンゼルスに所属する大谷翔平選手モデルの少年向け野球用具3種を12月上旬より限定発売する。
スポーツフィールドは、野球イベント「スポーツの力で大阪を盛り上げよう!! BASEBALL FESTIVAL 2018in大阪(十三)」を12月1日(土)に淀川河川敷グラウンドにて開催する。
ジョンソンヘルステックジャパンは、MATRIX(マトリックス)ブランドから、新しいトレーニングサイクル「CXPターゲットトレーニングサイクル」を11月20日(火)より販売する。
元K-1王者で元キックボクサーのピーター・アーツ氏が主宰するアマチュアキックボクシング大会「PETER AERTS SPIRIT 2018 全日本大会」が12月2日(日)、J:COM末広体育館にて開催される。
甲子園歴史館は、VR(バーチャル・リアリティ)映像第4弾として、夏の高校野球 第100回記念大会「開会式VR」編と「決勝戦VR」編の2映像を11月10日(土)から公開する。
ジェイ・スポーツは、12月19日(水)から開催される「ロシアフィギュアスケート選手権2019(ロシア選手権)」を全種目放送する。
自転車イベント「嬬恋キャベツヒルクライム2019」の開催日が2019年9月1日(日)に決定し、超早割のエントリー受付を開始した。
アディダスフットボールは、しなやかなボールタッチを求めるプレーヤー向けレザースパイク「COPA19(コパ19)」を11月13日(火)より先行発売する。