VICTASは、卓球関連の幅広い情報を提供する会員制WEBサービス「My VICTAS(マイヴィクタス)」の提供を開始した。
産経新聞社 は、冬の浪速路を駆けるハーフマラソン大会「2019大阪ハーフマラソン」を2019年1月27日(日)に開催する。
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は、イングランドのプレミアリーグに加盟するサウサンプトンFCの特別ツアープログラム「Match Day Experienceツアー ロンドン6日間」を10月18日(木)より発売する。
ベンチャーバンクは、NY・ブルックリン発のファンクショナルトレーニングを取り入れた日本初のジム「PLAYGROUND(プレイグラウンド)」1号店を10月18日(木)に東京・銀座にグランドオープンする。
大阪マラソン組織委員会は、11月25日(日)に開催する「第8回大阪マラソン」の招待選手とゲストランナーを発表した。
ニューエラは、スポーツウェアコレクション「Performance Apparel(パフォーマンスアパレル)」の最新作を10月18日(木)に発売する。
フィールド・マネジメント ビッグクラウド事業部は、サイクリングと貸切り列車ビッグクラウド号がコラボレーションした「サイクルツーリング&しなの鉄道サイクルトレイン」を11月4日(日)に開催する。
スマイルアップは、コーチ集団のチーム南澤と共同開発したゴルフレッスン動画アプリ「ゴルフの極意 Produce by チーム南澤」Android版の配信を開始した。
アウトドア用品ブランド「DOD(ディーオーディー)」は、テント兼タープ「ヌノイチ」を発売した。
朝日学生新聞社は、パラリンピックの魅力を伝える作品を募集する「すごいぞ!パラリンピック」絵画・作文コンクールを開催する。
KODAMA国際教育財団は、日本卓球界初となるU-7(7歳以下)の卓球少年少女のための「未来のメダリスト基金」を設立した。
SWANSのスポーツアイウェアを製造販売する山本光学は、プロゴルファーの石川遼プロがプロデュースしたアイウェア「SWANS CLASSIC Series」を2019年2月下旬より発売する。
Bリーグに所属するサンロッカーズ渋谷は、渋谷区と新しい公民連携制度「S-SAP(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定」を締結した。
スポーツワンは、被災地の復興支援を目的にした「クリスマスチャリティラン」を12月に東京・大阪の2都市で開催する。
ホノルルマラソン日本事務局は、「ホノルルハーフマラソン・ハパルア2019」を2019年4月14日(日)にハワイ・ホノルルにて開催する。
SHIBUYA109エンタテイメントは、第6回東京都女子ユースフットサルフェスティバルに協賛し、「SHIBUYA109ガールズフットサルカップ(SHIBUYA109 GIRLS FUTSAL CUP)」を2019年1月20日(日)に開催する。
マラソンをテーマにした映画祭「神戸スポーツ映画祭!」が11月16日(金)、デザインクリエイティブセンター神戸(KIITO)にて開催される。
エンスカイは、大坂なおみ選手の全米オープンテニス大会女子シングルスの初優勝を記念した「大坂なおみ選手 2018 全米オープンテニス大会 初優勝記念フレーム切手セット」の申込受付を開始した。
楽天野球団は、東北楽天ゴールデンイーグルスの公式チアリーダー「東北ゴールデンエンジェルス 2019」のメンバー募集を開始した。
スポーツワンは、チョコレートを食べながらゴールを目指すランイベント「チョコラン2019~チョコレートを愛する人のラン~」を愛知、大阪、埼玉、東京にて開催する。
大阪府堺市を活動拠点としたプロ野球独立リーグ「堺シュライクス」が11月9日(金)、2019年新入団選手募集のトライアウトを実施する。
シティホテル アリストンホテル宮崎は、タレントの田中律子さんと、アスロニア代表でトライアスリート、スポーツナビゲーターの白戸太朗さんによるトークショーを10月19日(金)に開催する。
ピースウィンズ・ジャパンと湘南ベルマーレは、ベルマーレサポーターの寄付による約80個のサッカーボールを、パレスチナ・ガザ地区の子どもたちに贈呈する。
3人制バスケットボール3x3の国際大会「3x3.EXE PREMIER WORLD GAMES 2018」が11月24日(土)、25日(日)、宮崎県宮崎市にて開催される。
自転車ブランド「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」は、目の届かない場所でも愛車を安全に保てる輪行バッグ「トラベロ AIR」を発売した。
福岡ソフトバンクホークスは、G-SHOCKとコラボレーションした限定モデル「ホークス球団創設80周年記念G-SHOCK」を発売した。
新たなスポーツイベント「ロゲイニング in SHIBUYA」が10月20日(土)、28日(日)の2日間、スーパースポーツゼビオ 渋谷公園通り店を拠点に初開催される。
ジュピターテレコム(J:COM)は、プロ野球の日本シリーズ出場権を争う「クライマックスシリーズ」のファーストステージをTVサービス「J:COM TV」にて全試合生中継する。
福岡ソフトバンクホークスが主催する「パーソル クライマックスシリーズ パ」3試合のVRライブ映像が無料配信される。
甲子園歴史館は、特別イベント「阪神甲子園球場 ナイターマウンド投球イベント」を10月27日(土)、28日(日)に開催する。
dreamstockは、ユーザーがプロサッカーチームのトライアルに参加できる「dreamstock SELECTION(セレクション)」の提供をサッカー専用アプリ「dreamstock」にて開始した。
サンシャインシティは、サンシャイン女子道とスポーツワンがコラボレーションして行う女性限定ヨガイベント「サンシャイン女子道×FLAVOR presents 水族館Nightヨガ」を11月21日(水)にサンシャイン水族館にて開催する。
スポーツセーフティージャパンは、熱中症をテーマにした「第5回スポーツセーフティーシンポジウム -Beat the Heat- スポーツ中の熱中症死亡事故ゼロを目指して」を11月24日(土)に早稲田大学にて開催する。
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は、錦織圭選手との一時間のテニスレッスンに参加できる「錦織圭選手のテニスレッスン付全豪オープンテニス観戦ツアー7日間」を発売した。
星野リゾート アルツ磐梯と星野リゾート猫魔スキー場は、それぞれのゲレンデの特性を活かし、初心者から上級者まで上達できるパークを12月上旬から5月上旬まで展開する。
福岡ソフトバンクホークスは、柳田悠岐選手が通算150本塁打を樹立したことを記念した「柳田選手通算150本塁打達成記念グッズ」を発売した。
ムラサキスポーツは、「スケートボード&BMXスペシャルパフォーマンスショー POWERED BY YBP」を10月13日(土)に埼玉県越谷市にて開催する。
ジェイ・スポーツは、サイクルロードレース「J:COM presents 2018ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」を11月4日(日)に生中継する。
アシックスジャパンは、深呼吸を表現したスポーツアパレル「JYUNI SHINKOKYU(ジュウニ・シンコキュウ)」6品番を発売した。
Bリーグに所属する京都ハンナリーズは、ハンナリーズアリーナ(京都市体育館)場内の「四面吊りビジョン」を10月12日(金)に行われる2018-19シーズンホーム開幕戦よりリニューアルし、常設する。