RIZINバンタム級王者・堀口恭司は、4月23日(日本時間4月24日、メイン11時半~予定)に米ハワイ州のブライスデル・アリーナで行われる「Bellator 279」で、パトリック・ミックス(米国)とのBellatorバ...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は22日(日本時間23日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われるボルティモア・オリオールズ戦に「1番DH」でスタメン出場する。 20日(同21日)のアストロズ戦では投打で活躍し、投げては...
佐々木朗希はもはや“怪物”を超えた“伝説”だ。 4月10日のオリックス・バファローズ戦(ZOZOマリン)で完全試合を達成、同17日の北海道日本ハム・ファイターズ戦(ZOZOマリン)でも8回パーフェクトピッチングを演じた佐...
RISE世界フェザー級王者・那須川天心とK-1三階級制覇王者・武尊が対戦するビッグイベント「THE MATCH 2022」の追加対戦カード記者会見が22日、都内で行われ、RISE、K-1両団体の参戦選手らと対戦カードが発...
今カード注目は、ここまで11勝10敗の4位東京ヤクルト・スワローズと3勝19敗1分の阪神タイガースの対戦。 開幕カードだった前回対戦はヤクルトが3連勝(10ー8、6ー0、4ー0)を飾ったが、それ以来の対戦は両チームにとっ...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は20日(日本時間21日)、敵地でのヒューストン・アストロズ戦に「1番・投手」で先発出場。6回1安打無失点、自己最多タイとなる12奪三振の好投で今季初勝利を挙げた。防御率は4.40。バッ...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は20日(日本時間21日)、敵地でのヒューストン・アストロズ戦に「1番・投手」で先発出場。6回1安打無失点、自己最多タイとなる12奪三振の好投で今季初勝利を挙げた。防御率は4.40。バッ...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は20日(日本時間21日)、敵地ミニッツメイド・パークで行われるヒューストン・アストロズ戦に「1番・投手」でスタメン出場する。 大谷は前日の同カードで4打数無安打1四球に倒れ、連続試合安...
シカゴ・カブスの鈴木誠也は19日(日本時間20日)、本拠地リグレーフィールドでのタンパベイ・レイズ戦に「2番・右翼」で先発出場した。2番での出場は、開幕11試合目で初。3四球を選び、11試合連続出塁をマークした。試合はカ...
広島ドラゴンフライズ背番号3、辻直人。 大阪府出身の32歳、京都の強豪校洛南高等学校卒業後、青山学院大学へと進学。2012年に東芝ブレイブサンダース(現川崎ブレイブサンダース)に入団し日本バスケットボールリーグ(JBL)...
シカゴ・カブスの鈴木誠也は19日(日本時間20日)、本拠地でのタンパベイ・レイズ戦に「2番・右翼」で先発出場。1打数無安打3四球で、打率は.414となった。 この試合で連続試合安打こそ「9」でストップしたが、開幕から好成...
元RIZINバンタム級王者のマネル・ケイプ(アンゴラ)は23日(日本時間24日)、米ラスベガスで行われる「UFCファイトナイト・ラスベガス52」でス・ムダルジ(中国)と対戦する。ケイプはUFCデビューから連敗を喫していた...
シカゴ・カブスの鈴木誠也が18日(日本時間19日)、本拠地でのタンパベイ・レイズ戦に「4番右翼」で先発出場。メジャーで初めて4番に座り、4回の第2打席に左前打を放った。これで開幕戦から9試合連続安打となり、2007年に岩...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は19日(日本時間20日)、敵地ミニッツメイド・パークで行われるヒューストン・アストロズ戦に「1番DH」でスタメン出場する。 大谷は前日の同カードで、3回に8試合連続ヒットとなる右前打を...
第82回・皐月賞(GI、芝2000m)が行われる中山競馬場の馬場情報が17日、JRAより発表された。中山は芝・ダートともに「稍重」の発表。芝のクッション値は「標準/9.2」、芝の含水率はゴール前「12.2%」、4コーナー...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は16日(日本時間17日)、敵地でのテキサス・レンジャーズ戦に「1番DH」で先発出場。8回の第5打席で右翼へ今季3号2ランを放った。前日の2本塁打に続く2試合連続本塁打で復調ぶりをアピー...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は16日(日本時間17日)、敵地グローブライフ・フィールドで行われるテキサス・レンジャーズ戦に「1番DH」でスタメン出場する。 大谷は登板翌日となった前日15日(同16日)、初回の第1打...
総合格闘技イベント「SPASHAN HPS presents RIZIN TRIGGER 3nd」は16日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開催され、第9試合のメインマッチは、ルイス・グスタボが矢地祐介に2ラウンド3...
中山競馬場で行われる第82回・皐月賞(GI、芝2000m)の16日の前日最終オッズは以下のとおり。 昨年の朝日杯フューチュリティSを制し弥生賞2着のドウデュース(栗東・友道康夫厩舎)が単勝4.9倍で1番人気、共同通信杯勝...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は15日(日本時間16日)、テキサス・レンジャーズ戦に「1番DH」でスタメン出場。初回の第1打席に今季1号となるソロ本塁打を放ち、第3打席には今季2号となる2ランが飛び出した。 大谷は5...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は15日(日本時間16日)、テキサス・レンジャーズ戦に「1番DH」でスタメン出場。開幕から8試合31打席目となる初回の第1打席に、今季1号となるソロ本塁打を放った。 ◆【続報】大谷翔平、...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は15日(日本時間16日)、敵地グローブライフ・フィールドで行われるテキサス・レンジャーズ戦に「1番DH」でスタメン出場する。 ◆【速報・実際の映像】大谷翔平、待望の今季1号は初球打ちの...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は14日(日本時間15日)、敵地グローブライフ・フィールドで行われるテキサス・レンジャーズ戦に「1番・投手」でスタメン出場する。 大谷は12日(同13日)のマイアミ・マーリンズ戦で3試合...
まさかの開幕9連敗スタートから、ここまで1勝15敗1分の勝率.063と低迷する阪神タイガースは、本拠地・甲子園に宿敵・巨人を迎える今カード。もはやバラエティ番組のニュース・コーナーでも矢野燿大監督の「解任論」が取り沙汰さ...
今、日本球界はもちろんのこと、メジャーからも注目を集めている投手は、佐々木朗希で間違いない。 前回4月10日のオリックス・バファローズ戦(ZOZOマリン)では「13者連続奪三振」の日本新記録樹立から「1試合19奪三振」の...
総合格闘技団体「Bellator」は23日(日本時間24日)、ハワイで「Bellator 279」を開催する。同大会では、優勝賞金100万ドル(約1億1000万円)をかけたBellatorバンタム級ワールドGPが行われ、...
NBAは10日(日本時間11日)、各地でレギュラーシーズン最終戦が行われた。ワシントン・ウイザーズの八村塁は、敵地でのシャーロット・ホーネッツ戦に先発出場。32分20秒プレーし、今季自己最多タイの21得点をマーク。4リバ...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は11日(日本時間12日)、本拠地でのマイアミ・マーリンズ戦に「1番DH」でスタメン出場し4打数1安打1得点1盗塁で、今季初盗塁と2試合連続安打を記録した。試合は6-2でエンゼルスが勝利...
開幕10勝2敗1分でシーズン10勝一番乗り、開幕ダッシュを決めた福岡ソフトバンク・ホークスは、4月12日の試合(長崎)で高卒2年目の19歳右腕・田上奏大がプロ初登板初先発に臨む。 田上は履正社高校3年時に投手に転向し、高...
阪神タイガースは東京ヤクルト・スワローズとの開幕カードで3タテを喫すると、その後の広島カープ戦、読売巨人戦とまさかの「3タテ3連発」を喰らい、1勝12敗1分と大きく出遅れ、開幕ダッシュに失敗。一方の中日ドラゴンズは、これ...
ロサンゼルス・エンゼルスは11日(日本時間12日)、本拠地でマーリンズと対戦し、6-2で勝利した。「1番・DH」でフル出場した大谷翔平は4打数1安打1盗塁。打率は.143となった。 この試合、マイク・トラウトが胃の不調か...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は12日(日本時間13日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われるマイアミ・マーリンズ戦に「1番DH」でスタメン出場する。 大谷は、前日の同戦で2試合連続安打と今季初盗塁を記録。初回の先制...
シカゴ・カブスの鈴木誠也が12日(日本時間13日)、敵地でのピッツバーグ・パイレーツ戦に「5番・右翼」で先発出場し、メジャーで自身初となる2打席連続本塁打を記録した。5回に2試合連続となる2号ソロを右中間に放ち、7回には...
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は12日(日本時間13日)、本拠地でのマーリンズ戦に「1番DH」で先発出場。第1打席から3打席連続三振を喫したが、8回の第4打席で右前打を放った。3試合連続安打をマークしたものの、打率....
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平は11日(日本時間12日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われるマイアミ・マーリンズ戦に「1番DH」でスタメン出場する。 大谷は、前日に行われたヒューストン・アストロズ戦で自己最速となる...
日本の小さな巨人こと西岡良仁は、170cmの身長から多彩なフットワークを使い分け、どんなボールに食らいつく。そのフィジカルの強さに加え、相手を見定め攻略する柔軟な頭脳と高度なテクニックに、ライバルたちは「西岡との試合は常...
10日のオリックス戦で28年ぶり史上16人目の完全試合を達成したロッテ佐々木朗希投手。13者連続を含む19奪三振の快投は米国でも話題になり、複数メディアが「日本の天才投手が史上最高の投球を披露した」と伝えた。 ◆【実際の...
野球、サッカー、ゴルフ、競馬、バスケットボール……毎日、全世界で数多くの試合が行われている。そのなかで編集部がオススメする競技とは……。 今週(11日~17日)予定されている注目イベントの一部をピックアップしたい。 ◆【...
シカゴ・カブスの鈴木誠也外野手は10日(日本時間11日)、本拠地でのミルウォーキー・ブルワーズ戦に「5番・右翼」でスタメン出場し、初回の第1打席にメジャー1号となる3点本塁打を放った。この日は3打数1安打1四球3打点で、...
国内最高峰らしい、しびれるような戦いが繰り広げられた開幕戦の余韻が残る翌日、もう第2戦が観られるというのは昨季までにはなかった喜びだ。ひとつ懸念したのが、わずか1日違いでコンディションが大きく変わることは考え難く、開幕戦...