日本中央競馬会は、中山競馬場で4月17日に開催する皐月賞(GI)に向けたイベントを開催する。中山競馬場PR大使のバカリズムさんが、3月26日~4月17日まで行われる第3回中山競馬場のイベントを盛り上げる。
DMM.comラボは、石川県のプロサッカークラブ・ツエーゲン金沢のオフィシャルサプライヤーに参加し、チーム公式応援アプリ「Zwe-Yell(ツエール)」の配信を開始した。
アフラックは、小児がんに関する啓発活動の一環として「ゴールドリボンウオーキング2016」を東京・日比谷公園で4月23日に実施する。
セントラルスポーツは、目的に合った心拍ゾーンでエクササイズを行う可視化心拍プログラム「Pulse Series(パルスシリーズ)」の全国展開を決定した。
アイマスクをつけ、ボールの音とまわりの声で行うブラインドサッカーのクラブチーム日本一を決める「ブラインドサッカークラブチャンピオンシップ」が3月26日・27日に富士通スタジアム川崎で開催される。
イーストンの最新バッティングシミュレーター「ヒットラボ」の体験イベントが3月26日・27日に兵庫県神戸市のスーパースポーツゼビオ 神戸ハーバーランド店で開催する。
CS放送のTBSチャンネル1と2は、3月27日と30日に行われるサッカー国際親善試合3試合を独占生中継する。
フジ・メディア・ホールディングスおよびフジテレビジョンは、新ゲーム会社「フジゲームス」設立発表会を3月25日に実施し、e-Sports番組「いいすぽ!」の放送開始を発表しました。
夕刻にスタートし、光と音に彩られたコースを楽しみながら走るランニングイベント「Night Nation Run in JAPAN」が東京・新豊洲で5月21日に開催する。
伊勢丹新宿店では、3月23日から28日まで、京都の老舗グルメや雑貨が一同に集まるイベント「京都歴代のれん市」を同店本館6階催物場で開催している。
FOXインターナショナル・チャンネルズとジェイコム九州は、福岡ソフトバンクホークス主催試合の直前情報番組『ホークスTODAY』を共同制作し3月29日より放送を開始する。
昨年10月に行われた「第5回大阪マラソン」のチャリティ募金総額とチャリティ事業内容を大阪マラソン組織委員会事務局が発表した。
ザ・ノース・フェイスは、親子でトレイルランニングを学ぶ「ザ・ノース・フェイス "ファミリー・トレイルランニング"」を4月29日に開催する。
NEXCO中日本は、東名高速 EXPASA足柄(下り)で開催中のイベント「NERV中日本 エヴァンゲリオン足柄」にて「エヴァンゲリオン足柄イベント」を3月27日に開催する。
スポーツテレビ局のJ SPORTS(ジェイ・スポーツ)は、サッカー国際親善試合レジェンズマッチ「イングランド対ドイツ」をJ SPORTSオンデマンドで独占配信する。
ブルックスは、国内最大級のリレーマラソンシリーズ「SUMMER NIGHT RUN(サマー ナイト ラン)」への特別協賛を決定した。
近畿大学は、卒業生のつんく♂さんがプロデュースする「平成28年度入学式」を4月2日に挙行すると発表した。つんく♂さんは近畿大学附属高校と同学の卒業生だ。
アスリートネイル協会は、アスリートの活躍をネイルメンテナンスの面からサポートする「プロアスリートネイルトレーナー養成講座」の第1期生を募集する。
フリーアナウンサーの中村江里子さんが2016年度のフランス観光親善大使に就任し、「ツール・ド・フランスの最終日に家族でシャンゼリゼに応援に行きましたが、あっという間に走っていったのでびっくりした」というエピソードを語った。
子どもや家族に向けたスポーツ・アウトドアフェスティバル「アクティブキッズフェスタ」が東京・有明で4月23日・24日に開催される。
Facebookは、プロ野球の開幕に合わせてプロ野球チームの公式プロフィール写真フレームの提供を開始した。
横浜DeNAベイスターズが今シーズン、選手の意見を取り入れた球団オリジナルの醸造ビール「BAYSTARS ALE(ベイスターズ・エール)」を本拠地の横浜スタジアムで販売する。ハマスタでのプロ野球観戦に新たな楽しみが増えるのだ。
U-12世代が世界の舞台へ挑戦できる日本で唯一のサッカー大会「ダノンネーションズカップ2016 in JAPAN」が3月26日・27日に駒沢オリンピック公園総合運動場で開催される。
ネスレ日本は、「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」の大会公式アンバサダーに、丸山茂樹プロの就任を決定した。
アールビーズスポーツ財団は、マラソン大会に出場したランナーの大会評価を参考に選出される「第19回全国ランニング大会100撰」を発表した。
福島県は、自転車で福島の桜を巡る「桜サイクルロゲイニング」の参加者募集を開始した。
ヤフーは、ホークス主催のパ・リーグ公式戦とセ・パ交流戦の一部観戦チケットをオークション形式、価格変動形式にて販売する実証実験を行う。
東京都は、車いすテニスの国枝選手らがデモンストレーションを行う「NO LIMITS SPECIAL GINZA&TOKYO」を2016年5月2日(月)に開催する。
泡まみれで走るファンランイベント「バブルラン2016 in宮城」が8月11日に宮城県利府町の宮城県総合運動公園グランディ・21で開催される。全長約2kmのコース上にバブルマシーンが設置され、参加者はバブルマシーンから放出された泡にまみれながらゴールを目指す。
牛乳石鹸共進社は、大阪市のクライミングジム「グラビティリサーチなんば」の5周年を記念して「牛乳石鹸クライミングイベント」を4月3日に開催する。
キリンビールは、サッカー日本代表をアウェーで応援する「青い弾丸ツアー当たる!」キャンペーンを実施する。
タレントの橋本マナミさんは自転車ライフを楽しんでいる。4台の自転車を所有し、仕事の移動でも自転車をよく利用するという。3月21日に東京都内で行われた民放ラジオ101局によるキャンペーン「スマートペダル・プロジェクト」キックオフイベントで語った。
タレントの橋本マナミさんが東京都内で3月21日、民放ラジオ101局によるキャンペーン「スマートペダル・プロジェクト」キックオフイベントに登場。自転車ライフのマナーについて語った。
アサヒビールは、本格生ビール「ザ・ドリーム」の3月23日の発売にあわせ、ラグビー選手・五郎丸歩を起用した屋外広告などの大型プロモーションを実施した。
タレントの橋本マナミさんが東京都内で3月21日、自転車を4台所有する"大の自転車好き"を打ち明けた。「観る用」「よそ行き用」「雨の日用」「予備用」とそろえている。
タレントの橋本マナミさんが東京都内で3月21日、自転車のマナー向上をラジオリスナーに呼びかける民放ラジオ101局によるキャンペーン「スマートペダル・プロジェクト」のキックオフイベントに登壇した。
スマートフォングッズ通販サイト「Hamee本店」などを運営するHamee株式会社が、前代未聞のスポーツ世界大会を明日、神奈川県の小田原城山競技場で開催するという。
スポーツエントリーを運営するアプロードは、サイクルスポーツ全般の情報発信を行うサイクルスポーツイベント特化型ウェブメディア「スポエンCYCLE」をオープンした。
東京・銀座の広島ブランドショップTAU(たう)は、「第1回『カープ道』ファンの集い in 東京・TAU」を4月10日に開催する。
早稲田大学ラグビー蹴球部は、新潟県の水稲新品種「新之助(しんのすけ)」とパートナーシップ協定を締結。3月18日に早大クラブハウスで発表した。今後、新潟県は早大ラグビー部が合宿所で必要とする量の新之助を提供する。