“美味のまち鹿児島”づくり協議会は、チケット片手に食&焼酎王国かごしまの美味を食べ歩き・飲み歩きする「薩摩美味維新~春の宴(だいやめ)~」を3月1日(金)から31日(月)まで鹿児島市にて開催する。
ビーズは、同社アウトドアブランド、ドッペルギャンガーアウトドアより、エアフレームテントT2-192を発売する。
コカ・コーラによる「コカ・コーラ FIFAワールドカップトロフィーツアー」は、世界中のファンがFIFAワールドカップトロフィーを間近に観ることができる参加型イベントとなっている。
FIFAと長いパートナーシップの歴史をもつコカ・コーラだからこそ実現した大規模なツ
コカ・コーラシステムは4月7日、1本で2つの働きをもつ“Wトクホ飲料”として日本で初めて許可されたブレンド茶「からだすこやか茶W(ダブル)」を発売する。
アキレスは、「履きやすく歩きやすいデザイン」を追及した女性用シューズ「■●▲Designs By ACHILLES SORBO」「フォートゥースリーデザイン」にスポーティーテイストの薄底モデル3タイプを追加、2014年春夏モデルとして3月中旬より発売を開始する。
24日、スペイン・バルセロナで開幕したモバイル・通信関連の国際イベント「Mobile World Congress 2014」。イベント初日のキーノートセッションに、Facebook創業者でCEOのマーク・ザッカーバーグ氏が登壇した。氏がMWCのセッションに登場するのはこれが初めてとなる。
MWC 2014に出展するNTTドコモは、次世代移動通信「5G」や、ウェアラブルデバイス向けのアプリケーションサービスを紹介している。
「ナイキ(NIKE)」は、アメリカ・ニューオーリンズの景観や文化を表現した新作スニーカー「ジョーダン・クレセントシティコレクション」を発表した。
ビーズは、DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)より、愛車を盗難の危険から守るための自転車盗難対策関連製品を拡販する。
国土交通省宇都宮国道事務所、栃木県、栃木県警察本部は、「栃木県自転車利用環境検討会議」の意見や昨年11月に実施した県民アンケートによる意見などを踏まえ、「栃木県版自転車利用環境創出ガイドライン」を策定した。
スポーツイベントの検索&エントリーサイト「スポーツエントリー」を運営するアプロードは、スクランブル方式を採用したアマチュア向けゴルフ選手権『SPORTS ENTRY GOLF 2014 スクランブルゴルフ選手権 ファイテンCUP』を4月より関東地区のゴルフ場全13会場で開催する。
JTBグループのJTBグローバルマーケティング&トラベルは、2月26日(水)午後3時より、6月開催のサッカーW杯「チケット所持者向けグループリーグ日本戦応援ツアー(1試合応援・2試合応援)」の発売を開始する。
ニコンの子会社、ニコンイメージングジャパンは、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラの新たなフラッグシップモデル「ニコン D4S」を発売する。
【MWC 2014 Vol.42(動画)】時計であることを第一に考えたスマートウォッチ、Martian Voice Watch
Martian Watchesは、一見すると普通の腕時計のように見えるスマートウォッチを展示していた。
イネス・ド・ラ・フレサンジュ(INES DE LA FRESSANGE PARIS)との特別コラボレーションラインをいよいよ3月から全世界のユニクロ店舗で販売する。
アウトドア・ライフスタイルブランドのティンバーランドは3月、『アースキーパーズ(TM)』コレクションより『ストームバック ライト ブローグ オックスフォード』を発売する。
本体価格1万3000円の3色展開となっている。
ゴールドウインのTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)から、軽量性と高い衝撃吸収性、反発性をもつ、「Ultra Protection Series(ウルトラ プロテクション シリーズ)」が登場した。価格は1万9000円(税別)から。
ウェザーニューズは、2月25日(火)、大阪、岡山を含む1府4県で花粉シーズンに突入したことを発表した。
ワコールは、チェーンストア向けブランド「ウイング」の「Graces(グレーシス)」より、『きちんと楽ブラ』を3月上旬から発売する。
ベビー用品・乳幼児玩具などの開発・製造を行うコンビは、ペットカート「コムペット ミリミリ」を より便利に使うための専用キャリーカバー「コムペット ミリミリ フラットカバー」を3月下旬より発売する。
味の素は、栄養素の効率的な摂取による「運動・リハビリ」の効果の促進に着目し、筋肉中のたんぱく質のもとになる9種類の必須アミノ酸をバランスよく配合した新製品「アミノケア」ゼリーロイシン40を3月17日(月)より発売する。
サイクルロッカーは、室内にてスポーツ自転車を保管する「クランクストッパースタンドCS-600」を2月25日に発売した。
観光バスを使って自転車を運び、景色のよいところでサイクリングを楽しむ全く新しいスタイルのツアー、サイクリングバスツアーが3月22日から1泊2日の日程を組んだ。宿泊と3食つき、温泉2回などを含めて1万9800円。
ツール・ド・台湾が3月9日から13日まで台湾の高雄~台北で開催され、日本代表として宮澤崇史(ビーニファンティーニNIPPO)や中島康晴(愛三工業レーシング)ら5選手が出場する。
ベトナムのホーチミン周辺で女子ロードレースのビワセカップが3月7日から14日まで、8ステージで開催され、日本代表として西加南子(ルミナリア)ら5選手が参戦する。2月24日に日本自転車競技連盟が発表した。
ワールドカップイヤーの本年、開催国であるブラジルのサンパウロにて、元サッカー選手中田英寿が現地で人気のカフェ「Octavio」(Av.Brigadeiro Faria Lima, 2.996~Jd. Paulistno)とコラボレーションした「nakata.net cafe(ナカタドットネットカフェ)」が大会開催前
【MWC 2014 Vol.36(動画)】スマホ不要!“単独”で使えるスマートウォッチ「Omate TrueSmart」
MWC 2014の開幕前夜、同じバルセロナ市内で開催されたメディア向けプレイベントの一つ「Mobilefocus Global」。同イベントに出展していた「Omate TrueSmart」は、 Androi
【MWC 2014 Vol.32】サムスン、曲面有機EL搭載「Gear Fit」もTizen OS搭載
サムスンは24日、MWC 2014会場から離れたバルセロナ市内のコンベンションセンターでプレスイベントを開催し、曲面有機EL、Tizen OSを搭載したウェアラブル端末「Gear Fit」を発表した。
MWC 2014開催初日、サムスンが新製品発表会「Unpacked5」をバルセロナ市内のコンベンションセンターで開催。最新スマートフォン「GALAXY 5」や、折り曲げディスプレイ搭載のウェアラブル端末「SAMSUNG Gear Fit」を発表した。
MWC 2014のイベント開幕初日。ソニーモバイルコミュニケーションズがプレスカンファレンスを開催し、フラグシップスマートフォン「Xperia Z2」や、”スマートウェア”「SmartBand SWR10」を発表した。
2014年で第3回目となるサイクルエンデューロレースイベント、温泉ライダーイン加賀温泉郷2014(ウィズスポ!!バイシクルシリーズ第2戦)が5月24日から2日間、石川県加賀市湖北地区で開催される。現在参加者募集中で、インターネット、携帯サイト、FAXでエントリー可能。
ベルギーのスポーツバイクブランド「トンプソン」では、カラーリングをカスタムオーダーし、世界に一つだけのオリジナル・トンプソン・バイクを作れるサービスを展開している。
自転車競技が国技でもあるヨーロッパの中心地・ベルギーで、90年以上にわたり変わらない哲学でモノづくりを行うスポーツ自転車ブランド「トンプソン」が2014年モデルとなるFORCE(フォース)などのロードバイク7種とMTB8種を発表した。
検索しても答えが見つからない疑問に対し、体を張って実行し答えを導き出す集団「ググレンジャー」が、 畳でスキー場を滑りジャンプする競技『タタミースライダー』という日本発の新しい ウインタースポーツを考えた。
スポーツ中継と同じように実況・解説を加えた 臨
埼玉県の魅力として「埼玉=じてんしゃ王国」のイメージを県内外に定着させ、併せて「埼玉サイクルエキスポ2015」の機運盛り上げや開催成功に繋げる民間団体を、埼玉県が募集している。公募期間は3月17日(月)午後4時00分まで。
J SPORTSが2014年の自転車ロードレースの放送予定を発表した。5月のジロ・デ・イタリア、7月のツール・ド・フランス、秋のブエルタ・ア・エスパーニャなどメジャーレースを生中継。過去最多のボリュームで放送するという。
ドリテックは、“メモリー機能付体重体組成計”を3月上旬より発売する。
自転車界の元女王ジャニー・ロンゴ(フランス)のミドルネームを冠したブランド「シプレリ」とエキップアサダのコラボレーションによる女性向けサイクリングウエア「EQAバイクチュニック ロゼ・ソワサントセット」が発売される。
日本気象協会は、2014年2月24日(月)に全国・都道府県別の2014年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測(第4報)を発表した。
アシックスは、スポーツアパレル「A77(エーナナナナ)」シリーズの春夏物の新作発売にあわせ、俳優の水嶋ヒロを起用したテレビCM「新しい自分」篇を、2月23日(日)から全国で放映を開始した。