【山口和幸の茶輪記】ボクのツール・ド・フランスはマルセイユから始まった 2枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【山口和幸の茶輪記】ボクのツール・ド・フランスはマルセイユから始まった 2枚目の写真・画像

ボクがツール・ド・フランスを初めて取材したのは28年前、1989年のことだ。大会途中での現地入りで、7月14日に空路でパリに入り、そこから高速鉄道でマルセイユに向かった。

オピニオン コラム
マルセイユにゴールした2013ツール・ド・フランス第5ステージ。新城幸也は積極果敢な逃げに乗り、一時はバーチャルマイヨジョーヌの位置に
マルセイユにゴールした2013ツール・ド・フランス第5ステージ。新城幸也は積極果敢な逃げに乗り、一時はバーチャルマイヨジョーヌの位置に

特集

オピニオン アクセスランキング

  1. 高橋尚子、マラソンの上り下りは「イメージが大切」

    高橋尚子、マラソンの上り下りは「イメージが大切」

  2. 【THE ATHLETE】主役に返り咲いたパッキャオ、復帰2戦目はメイウェザーとの再戦か

    【THE ATHLETE】主役に返り咲いたパッキャオ、復帰2戦目はメイウェザーとの再戦か

  3. 【Next Stars】誰でも主役になれるキンボールで世界一を目指す…奥田慎司選手

    【Next Stars】誰でも主役になれるキンボールで世界一を目指す…奥田慎司選手

  4. 【アーカイブ】アンカーのフラッグシップRHM9 vol.1 安井行生の徹底インプレ 2008年モデル

  5. 【アーカイブ2009年】LOOK585はまだ輝いているか?…安井行生の徹底インプレ

  6. 都立三鷹高校サッカー部、最後の選手権…連載第5回【泰然の指揮官】

  7. 【山口和幸の茶輪記】谷川岳の紅葉をロードバイクで見に行ってみよう

  8. なぜ『ブンデスリーガ』に観客が集まるのか…特殊なリーグ構造と歴史を紐解く

  9. ボルダリングのルートはどうやって作るの? B-PUMP 荻窪の宮澤店長に聞いてみました

  10. 【アーカイブ2009年】BH G4、300kmを経てやっと気のおけない仲になれた…安井行生の徹底インプレ

アクセスランキングをもっと見る

page top