【アーカイブ2009年】「独断的な考え、受け入れなければならない真理」ピナレロ・ドグマ…安井行生の徹底インプレ 1枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【アーカイブ2009年】「独断的な考え、受け入れなければならない真理」ピナレロ・ドグマ…安井行生の徹底インプレ 1枚目の写真・画像

その力強いトラクションは、高速コーナーの立ち上がりなどで大きなギアにチェーンをかけたまま踏み込んだときにも感じることができる。大男に腰のあたりをドーンと押し出されるようなパワフルな加速には、毎度毎度驚かされた。プリンスの加速性能の鋭さは素晴らしいが、硬すぎるきらいもあり、僕ごときの脚力では中速域からの加速に癖を感じた。シャープな加速のプリンス。どんなレベルのライダーでも、どんな速度域からでもスムーズにスピードを上げるドグマ。これは好みやスキルや実力や脚質などによって分かれるところだろう。

オピニオン インプレ
「独断的な考え、受け入れなければならない真理」ピナレロ・ドグマ…安井行生の徹底インプレ
「独断的な考え、受け入れなければならない真理」ピナレロ・ドグマ…安井行生の徹底インプレ

特集

オピニオン アクセスランキング

  1. フェンシング・宮脇花綸、目標は「東京オリンピックで金メダル」…単独インタビュー

    フェンシング・宮脇花綸、目標は「東京オリンピックで金メダル」…単独インタビュー

  2. 「これからのクラブチームは、サッカーだけをしていてはダメです」…「スフィーダ世田谷FC」がなでしこリーグで生き残るためにしていること

    「これからのクラブチームは、サッカーだけをしていてはダメです」…「スフィーダ世田谷FC」がなでしこリーグで生き残るためにしていること

  3. 【THE SPIKE】菅野智之、繊細さと豪快さを備えた「PERFECT PITCHER」へ

    【THE SPIKE】菅野智之、繊細さと豪快さを備えた「PERFECT PITCHER」へ

  4. 【THE INSIDE】PL学園野球部、この夏を最後に休部…高校野球の一時代を形成

  5. 【アーカイブ2009年】ピナレロ FP3、際立つ振動減衰性…安井行生の徹底インプレ

  6. 初心者が2カ月でフルマラソンを完走するには?…ランニングコーチ金哲彦に聞く

  7. 「母親をビッチだと思う人もいる」日本人には理解できないフィリピン人家族構成の謎…女性英語教師の人生を探る

  8. トレック2.1 ベーシックなカーボンバック入門モデル vol.1

  9. 【アーカイブ2009年】史上最高のクライミングバイク LOOK 586…安井行生の徹底インプレ

  10. 【THE ATHLETE】競技への愛が支える王者の変革…ロジャー・フェデラー

アクセスランキングをもっと見る

page top