エレコムは、水没にも耐える撥水基板コーティングを採用した防水Bluetoothイヤホン「LBT-HPC11WPシリーズ」を11月中旬より発売する。
今年話題となった言葉に贈られる「2015 ユーキャン新語・流行語大賞」の候補語50語が発表された。
国際サッカー連盟(FIFA)への不透明な送金をめぐり、ヴォルフガング・ニールスバッハ氏がドイツサッカー連盟(DFB)の会長職を辞した。2005年に670万ユーロ(約9億円)がFIFAへ渡ったとされる。
ロシアワールドカップアジア2次予選が11月12日にシンガポール戦、17日にカンボジア戦がともにアウェーで行われる。この試合に挑むサッカー日本代表DF槙野智章が11月10日、自身のツイッタ―とインスタグラムを更新した。
アディダス(adidas)が先月発表した「Futurecraft 3D」に続き、「Futurecraft」シリーズ第2弾としてアディダス オリジナルス(adidas Originals)より、新技術を採用した新作シューズ「Futurecraft Leather Superstar」を発表。
小学生のミニバス大会で生まれた、試合終了間際(残り2秒)の奇跡的な逆転シュート。その劇的な瞬間をとらえた映像が話題となっているのでご紹介します!
リーガ・エスパニョーラのラージョ・バジェカーノが、柏レイソルのDF鈴木大輔に獲得オファーを出した。現地メディアは来年1月からの2年半契約と伝えている。
ポラールは、手首で心拍が計測できる活動量計「A360」を発売する。これに先立ち、11日、都内で発表会を開催した。
今シーズン骨折で出遅れたが、復帰後は高いパフォーマンスを見せ続ける、ハノーファーの日本代表MF清武弘嗣。11月6日の第12節ヘルタ戦でもチームは敗れたが、清武は2試合連続ゴールを決めた。
ヤマハが開発中の“ロボットレーサー”の動画が公開されて話題になっています。いずれは、人間の運転を上回ることが目標だということです。
ナイキは、2016年3月13日に開催される名古屋ウィメンズマラソン2016に向けて「NIKE+ RACE COMPANION アプリ」を公開している。
ポラールは、手首だけで心拍数を測るリストバンド型心拍計「A360」を発表、都内で発表会見を開催した。
サッカー日本代表は11月10日、12日に行われるワールドカップアジア2次予選シンガポール戦に向け調整を行った。この日は長友佑都と香川真司も合流し、代表メンバー23人が全員そろった。
フットメディカルは、医療用から開発された矯正インソール「フォームソティックスシリーズ」より、サイクル用インソール「スポーツサイクル シングル」「同デュアル」の販売を開始した。
日本製粉は、元プロ陸上選手の為末大氏と共同で運営している「爲末大学 食育学部」の第10回を名古屋市立西築地小学校で11月25日に実施する。
今シーズン限りでソフトバンクを戦力外になった細山田武史捕手が、社会人野球のトヨタ自動車入りすることが分かった。11月11日付けで同社硬式野球部が発表した。
現在開催中の野球の国際大会プレミア12。日本代表メンバーに選出されているオリックスの西勇輝投手が11月10日、自身のブログを更新。誕生日を迎えたことをファンに報告した。
サンテレビジョンは、11月15日に兵庫県神戸市内で開催される第5回神戸マラソンの生中継番組で、ハイブリッドキャストを使った「マルチアングル・ライブストリーミング中継実験」を実施する。
世の中には多くのスポーツがあります。CYCLE編集部のオビナタが、マイナースポーツで活躍する選手に教えを請う【やってみた】シリーズでは、さまざまなスポーツを実際に体験します。
ナイキは、バスケットシューズ「レブロン 13 ホラーフリックカラー」を11月13日より発売する。
旬の野菜や魚を使って、健康的でヘルシーな“和食”を作りたいと思ってはいても、「本格的な和食を作るのは、いろいろ難しい……」と感じている人は多いのではないだろうか。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月3日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー15において、『TONKA 4ランナー』を初公開した。
米Googleは現地時間10日、「Googleマップ」の機能を強化したことを発表した。5月のGoogle I/Oイベントで発表されていたもので、オフラインの状態でも、マップをダウンロードしておくことで、ナビゲーションや検索が可能となった。
連日大勢の来場者を集めた東京モーターショーが終了した。400台を超える新型車が出展された中、新たな技術も多数出展された。その中で特に女性や子供に大人気だったのがトヨタの『KIROBO mini』だ。
CBCテレビは、日本人最速5戦目にしてボクシング世界王者に輝いたプロボクサー田中恒の「WBOミニマム級世界チャンピオン日本人最速記録記念プレート」の発売を決定した。
日本最大級のスポーツ自転車フェス「サイクルモード・インターナショナル」が11月6日~11月8日に千葉県の幕張メッセで開催され、多くの自転車愛好家でにぎわった。半世紀を経て日本の自転車ショーも様変わりしたが、今回はその変遷と課題に迫ってみたい。
日本最大のスポーツ自転車フェスティバル「サイクルモードインターナショナル2015」が、11月6日~11月8日にかけて千葉・幕張メッセで開催された。
宝酒造は、清酒「松竹梅」のイメージキャラクターに俳優の渡哲也さんを引き続き起用し、2015年末からオンエアを開始する新CM『ともに祝おう』篇の撮影を行った。
ヴィーネは、11月10日にモデルボクサー高野人母美の公開計量と調印式が後楽園ホールで行われたことを発表した。
野球の国際大会プレミア12は11月10日、1次ラウンド・グループBで2試合が行われた。第1試合ではメキシコがベネズエラに6-4で勝利、第2試合はアメリカがドミニカを11-5で破った。
野球の国際大会プレミア12は11月10日、1次ラウンド・グループAで2試合が行われた。第1試合はプエルトリコがイタリアに7-1で勝利、第2試合ではカナダがキューバを5-1で下した。
福岡国際センターで熱戦が続く大相撲九州場所は11月10日に3日目が行われ、今場所初めて3横綱がそろって勝利した。横綱・白鵬と大関・琴奨菊が無敗で並んでいる。
三井広報委員会は、2015年度「第44回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞選手18名を発表した。
麗澤大学は、2016年1月2日・3日に開催される第92回東京箱根間往復大学駅伝競走大会(通称:箱根駅伝)に出場する関東学生連合チームに、同大学経済学部4年の村瀬圭太選手が選出されたと発表した。
野球日本代表の侍ジャパンは11月10日、プレミア12の2戦目となるメキシコ戦に向けて練習を行った。
ロッテの今江敏晃内野手が11月10日、FA権を行使すると表明した。QVCマリンフィールドで会見を開いた今江は、球団やスタッフ、チームメイト、応援してくれたファンに感謝を述べ、最後は目に涙を浮かべる場面もあった。
秋の彩りが里山まで降り始めたころ。ふと、木の温もりを肌で感じたくなる。そこで、とあるイベントに参加してきた。
女性のためのサイクリングイベント、たびーら縁結びライドin出雲が11月8日に島根県出雲市で開催。参加者たちは出雲大社や稲佐の浜といった出雲の名所を巡りながら、5カ所に設置された地元のスイーツ・グルメを堪能しサイクリングを楽しんだ。
三重・近鉄賢島カントリークラブで11月6日~11月8日にかけて行われた全米女子プロゴルフ協会公式戦「TOTOジャパンクラシック」で、アン・ソンジュ選手がプレーオフを制して優勝した。
マーモットは、オリジナル素材nanopro(ナノプロ)を採用して防水性と透湿性を兼ね備えた「ナノプロリッジジャケット」を11月上旬から発売する。