JR九州、筑豊本線11駅を「スマート無人駅」に…3/4からサービス開始 2枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

JR九州、筑豊本線11駅を「スマート無人駅」に…3/4からサービス開始 2枚目の写真・画像

JR九州は2月3日、筑豊本線(若松線・福北ゆたか線)若松~折尾~新入間の11駅を「Smart Support Station(スマート・サポート・ステーション)」に変えると発表した。2月から工事に着手し、ダイヤ改正が行われる3月4日からサービスを開始する。

ライフ 社会
若松線では各駅の「スマート・サポート・ステーション」化にあわせ、全ての列車が蓄電池電車「DENCHA」に変わる。
《出典 九州旅客鉄道》 若松線では各駅の「スマート・サポート・ステーション」化にあわせ、全ての列車が蓄電池電車「DENCHA」に変わる。

特集

ライフ アクセスランキング

  1. サッカーが下手な子供が練習して得点王に!上達のために親がやった4つの工夫

    サッカーが下手な子供が練習して得点王に!上達のために親がやった4つの工夫

  2. フィットネス・スポーツ業界の新卒向け就職イベント、飯田橋で4/3開催

    フィットネス・スポーツ業界の新卒向け就職イベント、飯田橋で4/3開催

  3. 女子高生が自転車で1000キロ走る青春映画「私たちのハァハァ」6月にDVDリリース

    女子高生が自転車で1000キロ走る青春映画「私たちのハァハァ」6月にDVDリリース

  4. つば九郎、心を傷つけている人も…震災から6年「えらいひと」に早期復興求める

  5. 巨大ウォータースライダーや新アトラクションが楽しめる「蓮沼ウォーターガーデン」が7/7オープン

  6. ロシア人家族と20年以上暮らしている熊…サッカー観戦、庭で水やりも

アクセスランキングをもっと見る

page top