元読売ジャイアンツの鈴木尚広が教える「体軸トレーニング」発売 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

元読売ジャイアンツの鈴木尚広が教える「体軸トレーニング」発売

スポーツ 選手
辰巳出版は、元読売ジャイアンツの鈴木尚広が教える体軸トレーニング本「運動センスが劇的にUPする 鈴木尚広式 体軸トレーニング」を11月22日(水)より発売する。

「鈴木尚広式 体軸トレーニング」は、読売ジャイアンツで通算228盗塁を記録し、代走のスペシャリストとして活躍した元プロ野球選手の鈴木が教える体軸トレーニング本だ。20代後半までケガが多かった鈴木を代走のスペシャリストに育て上げた理学療法士 岩館正了の体軸トレーニングによって、スポーツの動きに必要な筋肉を「使える」ようにする。

どんなスポーツにでも応用がきくトレーニングとして、鈴木が引退後も行ってきた身体作りの方法を紹介。インナーマッスルに多くある筋肉で、その中でも中心軸にあたる「体軸筋」を鍛え、スポーツを行う際の筋肉の動きを滑らかにするため、ケガをしにくい身体になる。A5判。定価1,512円(税込)。

また、書泉ブックタワー、八重洲ブックセンター本店にて、鈴木のトークショー&サイン会を行う発売記念イベントを開催。詳細は、各イベント開催店公式ホームページにて告知中。
《美坂柚木》

編集部おすすめの記事

まとめ

スポーツ アクセスランキング

  1. カワサキ「Ninja H2R」わずか26秒で時速400キロを達成し、世界記録樹立

    カワサキ「Ninja H2R」わずか26秒で時速400キロを達成し、世界記録樹立

  2. 元・新体操日本代表の畠山愛理、新体操とボディペイントを組み合わせた撮影に挑戦

    元・新体操日本代表の畠山愛理、新体操とボディペイントを組み合わせた撮影に挑戦

  3. 最も稼げるスポーツ競技は野球!サッカーは4位、じゃあ2位は?

    最も稼げるスポーツ競技は野球!サッカーは4位、じゃあ2位は?

  4. 【山口和幸の茶輪記】ダブルツールってなんだ? ダブルジロじゃいけないの?

  5. 【MLB】ジョンソン、マルティネスなど4選手が殿堂入り「薬物使用者には相変わらず厳しい結果」

  6. 楽天のチアリーダーAKIが最後のダンス…球団創設時から活動

  7. パラリンピック選手実態調査…5人に1人が障害を理由に施設利用を断られる

  8. ネイマールがラスベガスを満喫、趣味のポーカーで大会に出場

  9. マイケル・オアー、パンサーズと契約を延長

  10. 【高校野球】熱戦続く甲子園、球場内での食事はどうする?

アクセスランキングをもっと見る

page top