阪神タイガースは11月19日、ツイッターを更新。2017年シーズンのチームスローガンが「挑む Tigers Change」に決定したことを発表した。
阪神の青柳晃洋投手が11月17日にプロ1年目の契約更改を終えた。480万円増の1200万円(推定)でサインした青柳は、「1年目で4勝できたということをすごく評価していただきました」と会見で嬉しそうに語った。
プロボクサーの長谷川穂積(真正)が11月14日、阪神・金本知憲監督との2ショット写真をインスタグラムで公開した。
阪神は11月15日にマウロ・ゴメス内野手ら、外国人選手4名と来季の契約を結ばないと発表した。退団するのはゴメスのほかマット・ヘイグ内野手、ネルソン・ペレス外野手、コーディ・サターホワイト投手。
阪神タイガースは11月8日、公式ツイッターを更新。「第1回WBSC U-23ワールドカップ」優勝に貢献した若虎に期待を寄せた。
阪神の金本知憲監督が10月5日、阪神電鉄本社で坂井信也オーナーにシーズン終了を報告し、四藤慶一郎球団社長とともに会見を開いた。金本監督は現在の路線を基本的に継続、来季も「育てながら強くしていきたい」と希望を語った。
阪神は10月1日、甲子園球場で巨人と対戦。先発・岩貞祐太投手が7回無失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、6-0で快勝した。
阪神は9月30日、甲子園球場で巨人と対戦。息詰まる投手戦は、阪神が俊介外野手のサヨナラ犠飛により2-1で勝利した。
阪神は9月30日、甲子園球場で巨人と対戦。俊介外野手の犠飛で、2-1と劇的な
サヨナラ勝利をおさめた。
阪神は9月27日、甲子園球場でヤクルトと対戦。1点を争う好ゲームを制し、4-3で勝利した。阪神は今季初の5連勝を飾り、4位に浮上した。
阪神は9月25日、ナゴヤドームで中日と対戦。先発の岩貞祐太投手が6回無失点の好投を見せ、4-1で勝利。4連勝を飾った。
阪神は9月24日、ナゴヤドームで中日と対戦。先発のメッセンジャー投手が中日打線を完封し、2-0で勝利した。
阪神の藤浪晋太郎が9月22日、マツダスタジアムでの広島戦に先発登板して9回を投げ、5安打1失点、8奪三振、3四球で1ヶ月ぶりの今季7勝目をマークした。
阪神は9月22日、マツダスタジアムで広島と対戦。先発の藤浪晋太郎投手が今季2度目の完投、4-1で勝利した。
ソフトバンクは、リストバンド型の活動量計「UP3(アップスリー)」と阪神タイガースがコラボレーションした「UP3 阪神タイガースモデル」を数量限定で販売開始した。
阪神は9月19日、甲子園球場で巨人と対戦。先発の岩貞祐太投手が好投を見せるなど若虎が躍動。4-1で勝利し、甲子園での巨人戦で今季初勝利を挙げた。
阪神は9月18日に甲子園でDeNAと対戦し3-6で敗れた。初回に先制したが逆転を許し、今季4位以下が確定でクライマックスシリーズ(CS)進出を逃している。
DeNAは9月17日、甲子園球場で阪神と対戦。主砲・筒香嘉智外野手が逆転打を放ち、6-3で勝利した。
阪神は9月16日、甲子園球場でDeNAと対戦。先発の秋山拓巳投手が6回途中1失点の好投を見せるなど投打がかみ合い、2-1で息詰まる投手戦を制した。
DeNAは9月16日、甲子園球場で阪神と対戦。序盤から点の奪い合いとなったシーソーゲームは、ロペス内野手の決勝犠飛により、DeNAが8-6で勝利した。
広島は9月14日、甲子園球場で阪神と対戦。1点を争う攻防は、安部友裕が逆転打を放って6-4で勝利した。
阪神は9月11日、神宮球場でヤクルトと対戦。先発の岩貞祐太投手が今季2度目となる完封により、5-0で快勝した。
ヤクルトは9月10日、神宮球場で阪神と対戦。山田哲人内野手が3発5打点と爆発し打線を牽引。9-1で快勝した。
阪神は9月8日に甲子園で対戦したが1-3で敗れ、またも甲子園で巨人に勝つことができなかった。この結果により広島の優勝は9日以降に持ち越されている。
巨人は9月8日、甲子園球場で阪神と対戦。代打・坂本勇人内野手の逆転弾により、3-1で勝利した。
巨人は9月7日、甲子園球場で阪神と対戦。1点を争う攻防はギャレット外野手の決勝打により、巨人が3-2で勝利した。
巨人は9月6日、甲子園球場で阪神と対戦。先発・菅野智之投手が6回2失点と先発の役割を果たし、4-2で勝利した。
甲子園歴史館は、企画展『タイガース2016年の足跡と歴代新人王特集』を9月6日より開催する。
阪神は、9月6日から甲子園で行われる巨人との3連戦初戦の先発を、藤浪晋太郎投手と発表した。
阪神は9月4日、甲子園球場でDeNAと対戦。点の取れない苦しい展開も、終盤に飛び出した原口文仁捕手の決勝打により、3-1で勝利した。
DeNAは9月3日、甲子園球場で阪神と対戦。主砲・筒香嘉智が値千金の逆転打を放ち、3-2と逆転勝利を飾った。
DeNAは9月2日、甲子園球場で阪神と対戦。先発の石田健大投手が7回2失点の好投を見せ、5-3で勝利した。
中日は8月31日、ナゴヤドームで阪神と対戦。吉見一起投手の投打にわたる活躍により、1-0で勝利。3連勝を飾った。
リオデジャネイロ五輪・レスリング女子69キロ級で金メダルを獲得した土性沙羅が8月30日、ナゴヤドームで行われたプロ野球・中日ドラゴンズ対阪神タイガースの試合を球場で観戦したことをツイッターで報告している。
中日は8月30日、ナゴヤドームで阪神と対戦。初回に打者一巡の猛攻を見せるなど打線が爆発。9-3で快勝した。
阪神は8月24日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。先発の藤浪晋太郎が7回1失点の好投を見せ、5-1で勝利した。
阪神は8月23日、横浜スタジアムでDeNAと対戦。序盤から阪神打線が爆発し、14安打の猛攻で9-3と快勝した。
阪急阪神百貨店は、阪神タイガースと漫画『北斗の拳』のコラボレーショングッズを8月26日より発売する。
阪神は、8月23日に横浜スタジアムで行われるDeNA戦の先発を能見篤史投手と発表した。
阪神は8月21日、東京ドームで巨人と対戦。延長10回までもつれ込んだ接戦は、阪神が北條史也内野手の決勝打で4-1と勝利した。