ドッペルギャンガーアウトドアは、ビール缶がぴったり入る構造のマグカップ型保冷剤「ビアキン」の製品化に向け、クラウドファンディングで支援者を募集する。
童話や小説など本やオーディオエンターテインメントをアプリで自由に聴くことができるサービス「Audible(オーディブル)」は、フィギュアスケーター・高橋大輔が朗読した『星の王子さま』の配信を開始した。
千葉・幕張海浜公園で、世界最速のモータースポーツ・シリーズ「レッド ブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ」2016年シーズン第3戦が6月4日・5日に開催される。
スカパー!は、イタリアサッカーカップ戦コッパ・イタリアの決勝進出チームが決定する準決勝2nd legと決勝を生中継する。
世界中で愛される藤子・F・不二雄原作の「ドラえもん」。2014年より米国でも初めてアニメ化され大きな話題となった「Doraemon」がこの度、ディズニー・チャンネルにて…
横浜DeNAベイスターズと横浜スタジアムは、「コミュニティボールパーク」化構想に基づく2016年横浜スタジアム改修プロジェクト第1弾を発表した。
埼玉県は、さいたまスーパーアリーナで自転車最新モデルや関連グッズの展示販売を行う「埼玉サイクルエキスポ2016」を2月13日・14日に開催する。
スバルのゲレンデタクシーが1月23・24日、長野県エコーバレースキー場で開催された。タクシー乗車までの待ち時間も、MCの井澤エイミーさんが会場を盛り上げ、お客さんも一体となって楽しんでいた。
TOKYO FMは、2月に放送する『World Cruise』のゲストにメジャーリーグのシカゴ・カブス入団が内定した川崎宗則内野手が登場すると発表した。
ディズニーアンバサダーホテルでは、映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」をイメージしたスペシャルノンアルコールカクテルを、2月2日から3月31日までの期間限定で販売する。
東北大学大学院生命科学研究科の東谷篤志教授と宇宙航空研究開発機構(JAXA)の東端晃主任開発員らは、「きぼう」日本実験棟での宇宙実験で、モデル生物の一つである線虫を微小重力下で育てたところ、筋肉がやせ細ることを遺伝子やタンパク質の解析で発見した。
楽天は26日、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」において、バーチャル試着サービス「バーチャル・フィッティングルーム」の試験提供を開始した。昨年買収したエストニアのFits.me社の技術を活用している。
12月に創立80周年を迎える東京ドームは、1988年開業以来初となる大規模なリニューアルを3年にわたって実施する。
野球場でスタンドを見ると、他のスポーツよりも圧倒的にスコアブックをつけながら観戦している人が多い。
グーグルジャパンは26日、日本の伝統工芸品をオンライン上で公開するコンテンツ「Made in Japan: 日本の匠」を開設した。
茨城県民に「茨城県の最高峰といえば?」と質問を投げかけたとして、標高1022mの「八溝山」という答えが返ってくる確率は低い。先日、若者に尋ねてみたら「筑波山」という答えが返ってきた。
デジタルハリウッドが運営する無料ウェブサービス「カメラの学校」は、YouTubeチャンネルで特別企画『空飛ぶカメラ!~ドローン撮影の基本を学ぶ~』を開講した。
ドリームファクトリーは、マッサージツールブランド「DOCTOR AIR(ドクターエア)」のスペシャルアドバイザーに、メジャーリーグで活躍する上原浩治投手が就任したことを発表した。
KDDIは26日、山口大学のブラックホール探査を目的とした宇宙観測研究に協力することを発表した。KDDIの山口衛星通信所にある2基の大型パラボラアンテナを、山口大学に提供する。
ドッペルギャンガーアウトドアは、冬のキャンプを応援する「冬キャンプ防寒寝袋セット」を発売する。
ICT総研は26日、モバイルニュースアプリ市場動向に関する調査結果を発表した。ニュースサイト運営会社・関連企業に取材するとともに、1月21日~22日にネットユーザー2,157人にアンケートを行った。
トヨタマーケティングジャパンは、1月19日に公開した動画『七人の力士-SEVEN SUMO-』が公開後1週間で累計200万再生を突破したと発表した。
浦和レッズに所属するDF槙野智章は、ACミランのFW本田圭佑、お笑い芸人・じゅんいちダビッドソンさんやタレント・JOYさんなどが参加するサプライズ食事会を行ったことをインスタグラムで明かした。
ラルフ ローレンのメンズラインブランド「ポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)」が、プロラグビーの五郎丸歩選手のスペシャルサポーターになることが決定され、1月25日(月)、記者会見が行われた。
アディダス オリジナルスは、ブランドキャンペーン「Future」を開始した。
中国に本社を置くドローンメーカー、DJI社の正規代理店のセキドは25日、法人向けにドローンのレンタルサービスを開始した。
オスカープロモーション初の現役アスリート、大山亜由美(女子プロゴルファー)のデビューお披露目記者会見が1月25日(月)、都内で執り行われ、大山選手と特別ゲストとして…
スイスのアルゴダンザ社が提供している、故人の遺骨からダイアモンドを作るサービスが話題となっているので紹介する。
ロッテは、総合スーパーのイオン限定で「弱虫ペダル ウエハースチョコ」を1月26日より発売する。ウエハースチョコとプラスティックコレクターズカード1枚がセットになった商品だ。
日本マクドナルドは、2月2日より北海道産の食材を使用した新バーガーを期間限定で発売。しかし、商品名はまだ仮であり、正式名称を一般募集する日本マクドナルド史上初の「名前募集キャンペーン」を実施する。
現代の情報社会では、「パスワード」というものが非常に重要。
ヤクルトスワローズのマスコット・つば九郎が1月25日、ブログを更新。中日ドラゴンズのマスコット・ドアラとともに侍ジャパンに初招集されたそうだ。
千葉市の幕張メッセで3月24日~3月26日にかけて開催される、日本初の民生用・商業用ドローン産業の国際展示会「ジャパン・ドローン2016」の出展企業、国際コンファレンス講演内容、イベント内容が決定した。
元プロテニス選手でスポーツキャスターの松岡修造氏が、テニス全豪オープン準々決勝で王者ジョコビッチと対戦することが決まった錦織圭について「ジョコビッチの歩みを止めるテニスができている」と、準決勝進出への可能性について語った。
ドイツ・ブンデスリーガのマインツ05に所属する武藤嘉紀が、味の素の「アミノバイタル アミノプロテイン」サイトに登場。ウェブ限定ムービー「武藤嘉紀 新世代、筋トレメソッドにチャレンジ!!」が公開された。
レスリングの五輪王者・吉田沙保里とタレント、モデルのGENKINGが1月25日(月)、映画『アントマン』のデジタル配信を記念して行われたファッションイベントに登場!…
毎年1月にオーストラリアで開幕される自転車ロードレースのツアー・ダウンアンダーを取材して2年目。そこから見えてきたのは競技の面白さだった。
本年度アカデミー賞に「作品賞」「主演男優賞」ほか7部門にノミネートされているマット・デイモン主演、リドリー・スコット監督の『オデッセイ』。このほど、主人公の宇宙飛行士ワトニー同様に“スーパーポジティブ”なハートと並外れた精神力を
H.I.S.は、日本人観光客に自信を持ってお勧めする台湾グルメに投票してもらうキャンペーンを実施した。
宮崎市内でキャンプを行っている鹿島アントラーズが1月24日、ツイッターを更新。この日はサッカー教室を開催し、その様子を動画で投稿した。