アキコーポレーションは、2015年5月16日(土)・17日(日)に富士見高原スキー場で開催した「20th AKI GREEN CUP FESTIVAL」のエントリー費の一部を『緑の募金』に寄付したと発表した。
幻冬舎は、「GOETHE Biz salon(ゲーテビズサロン)」と「GINGER STYLEセミナー(ジンジャースタイルセミナー)」にて、川島永嗣選手がセミナー講師を務めると発表した。
「第6回鈴鹿8時間エンデューロ春SP」が5月31日に三重県鈴鹿サーキットで開催され、女性ユニット「ちゃりん娘」が4時間男女混合の部に出場、女性編成チームの中で1位、カテゴリー全体で12位と好成績を残し会場を盛り上げた。
ヴェロシティ15、フランス・ナントで開幕
7月4日(土)~7月14日(火)の11日間、六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内スカイギャラリーにて、ニューカレドニアが体感できるイベント「ニューカレドニア スカイビーチ~地上250mのリゾート体験~」を開催する。
香川県は6月8日、"讃岐うどんだけではない香川県の様々な魅力"を情報発信する「うどん県。それだけじゃない香川県」プロジェクトのプレス発表会を開催した。
ワールドスポーツコミュニティ株式会社は、プロのチアダンスクリニック『PRO ACTION』への日本人参加者を募集している。
街なかで全長300mのウォータースライダーを楽しむ路上イベント「スライド・ザ・シティ」が、6月6日~7日の2日間、お台場で開催された。
街なかで全長300mのウォータースライダーを楽しむ路上イベント「スライド・ザ・シティ」が、6月6日~7日の2日間、お台場で開催される。
兵庫県神戸市はラグビーワールドカップ2019の開催都市に決定。大会をより多くの市民に周知するイベント「第43回兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル」が、6月14日に神戸総合運動公園ユニバー競技場で開催される。
ドームは、2015年7月28日(火)~30日(木)に開催される「朝日健太郎バレーボールキャンプpresented by UNDER ARMOUR」に協賛すると発表した。
選りすぐりの酒蔵が集う“日本酒呑み比べ”イベント「AOYAMA SAKE FLEA」の第2回が6月6日、7日に東京・青山で開催される。
大阪市のOVE中之島で5月24日、「初心者女子に向けたパンク修理(チューブ交換)講習会」が開催。女性ユニット"ちゃりん娘"の新人・梅崎夏子さんも参加し、一般参加者とパンク時の対応を学んだ。
LEGO Education正規代理販売店のアフレルは、ロボット作りやプログラミングが学べる家庭学習教材「EV3デスクロボ」の購入特典として、夏休みの自由研究サポート教材を無料で提供すると発表した。6月15日~8月31日の間に購入した人が対象。
伊勢丹新宿店では、6月10日から23日まで、父の日キャンペーン「イセタン ダッズ サークル(ISETAN DAD’S CIRCLE)」を同店メンズ館1階プロモーション、同店本館6階ウエストパーク/ザ・ステージ#6で開催する。
陸上自衛隊は、8月23日に東富士演習場(静岡県御殿場市)で実施する「富士総合火力演習」の一般観覧の応募受付を開始した。
プリモ・ジャパンと千葉ロッテマリーンズは5月31日、始球式での公開サプライズプロポーズイベント「始球式プロポーズ」をQVCマリンフィールドで開催した。見事に成功したプロポーズ当日のレポートが届いた。
旅行会社H.I.S.が、6月のジューンブライドにあわせ、「海外ならでは!世界のここで結婚式したい!投票キャンペーン」と題し、海外だからこそ実現し得る海外ウェディングスポットを18箇所厳選し、結婚式を挙げたい場所に投票してもらう投票キャンペーンを実施した。
日建リース工業は、驚き体験アトラクションを集めたテーマパーク「UGOKAS」を7月18日~8月31日まで東京・豊洲特設会場で開催する。
カルチュラル・ランドスケープ研究の第一人者であり、バーモント大学歴史保全学科の創始者であるチェスター・リーブス氏のセミナー「世界が賞賛した日本のママチャリ文化」が6月13日に大阪市北区中之島、完成したばかりの新ダイビルで開催される。入場料は無料。
阪神電気鉄道は、甲子園歴史館で「夏の高校野球特別展2015」を7月28日~9月6日まで開催。「高校野球100年のあゆみ」をテーマとした「高校野球100年記念展示」を実施する。
JKAは、2015年9月20日(日)に松戸競輪場で実施される単発レース「ガールズケイリンコレクション2015 松戸ステージ」に出場する7選手を決める「ガールズケイリン総選挙2015」の投票を受け付けている。
全国チェーン型パチンコホールを運営するダイナムは、6月6日~6月7日にさいたま市のサイタマスカッシュスタジアム・SQ-CUBEで開催される「第26回全日本アンダー23 スカッシュ選手権大会」へ協賛すると発表した。
ウォーターラン実行委員会は、タイの水掛け祭り"ソンクラーンフェスティバル"をテーマにしたランニングフェスイベント「ウォーターラン」を東京、名古屋、大阪、九州、沖縄の5カ所で開催すると発表した。
日産自動車は、世界最大級の苛酷さ、タフさ、長さを誇るゴルフ大会 「X-TREME GOLF CUP 2015」の参加者を募集している。
アールビーズは、出走権譲渡サービス「ゆずれ~る」を導入したランニング大会、自転車大会が半年で25大会(5月20日時点)であることを発表した。
厚生労働省、日本赤十字社の主催による「羽生結弦選手と共にいのちと献血の大切さを考えるイベント」が6月1日、東京都内で行われた。
アウトドアレジャー専門ポータルサイトのアクティビティジャパンは、ステップキャンプおよびヒーローと実行委員会を結成し、「おとなのためのビーチキャンプ」を6月に開催すると発表した。
6月1日、「羽生結弦選手と共にいのちと献血の大切さを考えるイベント」と称した会見が厚生労働省、日本赤十字社の主催により都内で行われた。
厚生労働省、日本赤十字社の主催による「羽生結弦選手と共にいのちと献血の大切さを考えるイベント」が6月1日、東京都内で行われた。
順天堂大学女性スポーツ研究センターは、女性コーチ育成を目指す日本初の試みとして「女性コーチアカデミー2015」を9月に開催すると発表した。
視覚障害のある人でも乗れるタンデム自転車の可能性について考える「第3回普段使いのタンデム自転車」勉強会が、大阪市の長居障がい者スポーツセンターで6月21日に開催される。
アーティストを街ぐるみでサポートする南オーストラリア州
東京・渋谷に期間限定でオープンしている「NIKE WOMEN’S STUDIO」に5月29日、歌手のBENIさんが来場してトークショー&トレーニングを行った。
スポーツワンは、8月29日~8月30日に大阪・舞洲スポーツアイランドで開催されるファンランイベント「バブルラン2015 in大阪」の早割エントリー受け付けを6月2日より開始する。
グアム政府観光局は、11月8日に開催する「グアム ココハーフマラソン&駅伝リレー2015」のエントリー受け付けを6月1日より開始する。
ザ・ノース・フェイスは、NAC(ニセコアドベンチャーセンター)とともに小学生対象のサマーキャンプ「KIDS SUMMER CAMP 2015 in NISEKO」を北海道ニセコ町近郊で開催すると発表した。
Miraikuは、ジュニア向け「サッカーサービスサマーキャンプ2015」を8月に東京、大阪、横浜の3カ所で開催すると発表した。
日産自動車は5月28日、『エクストレイル ハイブリッド』のプロモーション企画として、世界最大級の苛酷さ、タフさ、長さを誇るゴルフ大会「X-TREME GOLF CUP 2015」の実施を発表、公式サイトにて参加者の募集を開始した。
JRA日本中央競馬会は、『新宿DERBY GO-ROUND ~ダービーへGO!競馬をあそぼう!~』開催4日目となる5月28日、日本ダービーの枠順発表を兼ねてスペシャルトークセッションを開催した。