サイクルスタイルの「自転車関連書籍&雑誌」コーナーが更新されました。20日発売の自転車専門誌の内容が掲載され、購入することも可能です。さらに自転車関連の書籍やムックもご紹介。もちろん専門誌のバックナンバーも取りそろえています。
「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」のvol.30を公開しました!今回は、今季から日本に上陸する注目のチタンバイク、リンスキー・R220。
「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」の最新号を公開しました。今回はなんと車両価格140万円の高級車、キャノンデール・スーパーシックス・アルティメイトをガンガン乗り倒しちゃいました!
自転車ツーキニストとしておなじみの疋田智さんの連載コラム「自転車ツーキニストでいこう!」第3回が公開されました。
ステキな自転車ライフを満喫している人を紹介するサイクスルタイルSNAPSは、「ドクターリエッチ」として専門誌などで医学的アドバイスを寄せる整形外科医の伊藤理枝子さんをクローズアップしています。
今年もサイクルスタイルドットネットでは、今年度のイメージガール『サイスタガール』を募集しています。ただいまサイスタガール第3期生オーディションを開催中!11月2(日)・3(月祝)・7(金)・8(土)・9(日)のイベント参加をスタートとし、1年間サイスタガールと
「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」の最新号を公開しました!今回はアトランタ発の新興ブランド、ブルーのトップモデル「RC8」を乗り倒します。
「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」のvol.27を公開しました!今回は話題の09モデル、ピナレロ・FP3。
サイクルスタイルのレギュラーコラムを執筆してきた沖美穂の連載コラムがいよいよ最終回を迎えた。日本人唯一の女子プロロードレーサーとして活躍してきた同選手が、世界の頂点で苦闘する様を本心でつづってきた。
「自転車のある人生が大好き!」な人々の愛車&ライフスタイルを紹介する人気コーナー、サイクルスタイルスナップに、映画「シャカリキ!」で主人公テル役を演じる遠藤雄弥さんが登場しました。
サイクルスタイルの通販サイト「サイクルスタイルショップ」で、超軽量カーボンパーツのAXライトネス、プロ仕様メッセンジャーバッグのベイリーワークス、カジュアル系ウエアのアソスDBの最終セールを実施しています。
「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」vol.26を公開しました!今回は、初登場となるベルギーのブランド、エディ・メルクスのトップモデルです。
ブリヂストンサイクルから発売された最新のサイクルコンピューターを特集した「話題のイーメーターズからの挑戦状」を公開しました!今特集にはサイクルスタイルカフェでお馴染みのEddyさんも登場します。
充実した自転車ライフを楽しむ人たちを紹介するコーナー、「サイクルスタイルSNAPS」のvol.12を公開しました。今回は東京・原宿の美容室に勤務する美容師さんをご紹介。
「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」の最新号を公開しました!今回のバイクは、唯一無二のマグネシウムフレーム、ピナレロ・ドグマ。
自転車ツーキニストとして知られる疋田智さんの連載エッセイ「自転車ツーキニストでいこう!」の第2回が公開されました。今回のタイトルは「自転車で少年時代の感覚を取り戻せ」。
大自然の中で戦われる、究極のアウトドアスポーツ「XTERRA(エクステラ)」。今年最大の大会「丸沼大会」のエントリーが8月10日に締め切りとなる。
サイクルスタイルがJALPAKの「アヴァ」とタイアップした「ホノルルセンチュリーライド」スペシャルツアーの締め切りが間近に迫っている。
一台につき300kmは必ず走るという「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」の最新号を公開しました!今回のバイクは注目を集めるピナレロのニューモデル、FP6。
スポーツバイクビギナーのサイスタガールが、自転車の基礎の基礎から学び、一人前のサイクリストを目指す連載企画「サイスタガールのゼロから始める自転車生活」のvol.4が公開されました。
2月にスタートした女優・北川えりの連載コラム「タイヤがあればどこまでも」も最終回が公開されました。
マウンテンバイカーのお祭り、「カクタスカップ」のイベントレポートを公開しました。
さらに、新連載「サイクルライフをもっと楽しむアイテム! Vol.1」も同時アップ!
「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」のvol.23を公開しました!今回登場するバイクは、国内のトッププロチーム「マトリックス・パワータグ・コラテック」が使用するコラテック・RTカーボン。
いよいよ開幕した世界最大のロードレース、ツール・ド・フランス。サイクルスタイルのツール・ド・フランス特集にチームリストを追加しました。
超軽量で高剛性誇る山岳に強い自転車を「最強!世界の自転車大図鑑」からピックアップし、ズラリと並べた「上りに強い自転車」が公開されました。
1台につき約300kmを走って、その走行性能を徹底的にテストする「 安井行生のロードバイク徹底インプレッション」の最新号を公開しました。今回はトレックのエントリーロードバイク、2.1。
女優・北川えりの自転車コラム「タイヤがあればどこまでも」の第9回を公開しました。タイトルは「自転車で頑張っている人たち」。
7月5日にいよいよ開幕するツール・ド・フランスの特集ページ「ツール・ド・フランス2008 大特集」を公開しました!
自転車ツーキニストという流行語を生み出した疋田智さんの連載コラムがサイクルスタイルで始まりました。本業は都内テレビ局のディレクターですが、コラムニストとしても大人気。独特のタッチで展開するエッセイをお楽しみください。
サイクルスタイルの「自転車関連書籍&雑誌」コーナーが更新されました。20日発売の自転車専門誌の内容が掲載され、購入することも可能です。さらに自転車関連の書籍やムックもご紹介。もちろん専門誌のバックナンバーも取りそろえています。
充実した自転車ライフを楽しむ人たちを紹介するコーナー、「サイクルスタイルスナップ」のvol.11を公開しました。今回は癌闘病を克服して世界一周自転車旅行のフィナーレを迎えようとするシール・エミコさんと、それを支える夫のスティーブさん。
「安井行生のロードバイク徹底インプレッション vol.21」を公開しました!今回は、イタリアのフレームビルダー、マウロ・サニーノ氏がハンドメイドするコラテック・C-F1。
サイクルスタイルショップから人気ブランド「キャノンデール」の数量限定福袋が発売されました!
人気自転車ブランドのピナレロが、5月10日に開催された「TOKYOセンチュリーライド2008」の参加者を対象に試乗キャンペーンを実施。多数のピナレロファンからの応募が殺到する中、ピナレロの最新モデルでイベントコースを走った、超ラッキーな7人に感想を聞きました。
女優・北川えりの自転車コラム「タイヤがあればどこまでも」の第8回を公開しました。今回のタイトルは「ニューヨーク自転車事情」。
女性にうれしい専用設計バイクを「最強!世界の自転車大図鑑」からピックアップし、ズラリと並べた特集「ガールズバイク」が公開されました。
「安井行生のロードバイク徹底インプレッション vol.20」を公開しました!今回は、ジロ・デ・イタリアで総合優勝を成し遂げたばかりのレーシングマシンが登場です。
特集「風を感じて進もう!初心者でも安心 ベストサイクリングツアーの紹介」を公開しました。
距離やスピードに挑む国内外の自転車イベントが活況の中、北欧でゆったりとしたサイクリングを楽しめる新しいタイプの自転車ツアーが登場し、話題を集めています。今回の特
サイクルスタイルショップでクレジットカード、コンビニ決済の機能が追加になりました。お買い物がより快適に。
最近は一台につき300km以上を必ず走るという「安井行生のロードバイク徹底インプレッション」の第19回をアップしました。今回登場するのは、フルアルミで究極を目指すキャノンデール・CAAD9。