ビーコンとタフスマホを使用、登山者の安全を見守る実証実験 1枚目の写真・画像 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

ビーコンとタフスマホを使用、登山者の安全を見守る実証実験 1枚目の写真・画像

 京セラは29日、同社のスマートフォン「TORQUE G02」が、登山者の安全を守る仕組みづくりを目指した実証実験「富士山チャレンジ2016」のレシーバー端末として採用されたことを発表した。

ライフ 社会
TORQUEなどのスマートフォンにはビーコンを検知してサーバーに情報を送信するアプリがインストールされている。ハードウェア的には汎用のもので、モバイルバッテリーを付けて稼働している(画像はプレスリリースより)
TORQUEなどのスマートフォンにはビーコンを検知してサーバーに情報を送信するアプリがインストールされている。ハードウェア的には汎用のもので、モバイルバッテリーを付けて稼働している(画像はプレスリリースより)

特集

ライフ アクセスランキング

  1. 「私は好きじゃない」日本人パフォーマンス集団がアメリカで大絶賛の中、一人の審査員が放った辛口評価

    「私は好きじゃない」日本人パフォーマンス集団がアメリカで大絶賛の中、一人の審査員が放った辛口評価

  2. ロシア人家族と20年以上暮らしている熊…サッカー観戦、庭で水やりも

    ロシア人家族と20年以上暮らしている熊…サッカー観戦、庭で水やりも

  3. 【オビナタの世界放浪記】ブラジル最大級のスラム街「ホシーニャ」に行ってみた…盗電のオンパレード

    【オビナタの世界放浪記】ブラジル最大級のスラム街「ホシーニャ」に行ってみた…盗電のオンパレード

アクセスランキングをもっと見る

page top